wim10の初期設定や更新について。
win10の初期設定(ウインドウズ更新等)が出来るのかについてです。
新PC小入を検討しています。officeなし、ie7、SSDは512GBか256GBで検討しています。現在mineoは3GB/月で利用。
通常、更新アップデートなどに4・5時間掛かると聞いてゾッとしています。自分でやって、ちゃんと更新などが完了するでしょうか?その際は低速ではなく、高速でしなければいけませんか?パケットが直ぐに亡くなってしまうと思うのですが、皆さまどうやって対処していらっしゃるのでしょうか、お教えください。
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
mineoの低速では時間がかかりすぎて、難しいですね。
どこかで一度最新まで更新してから使い始める必要があると思います。
mineo回線に接続して使うのであれば、接続の回線のプロパティ設定で、従量制課金接続をONにしておくことをお勧めします。
そうしておけば、mineo回線で自動アップデートは働かなくなります。
- 1
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 189 件
通常は自宅の固定回線で行います。
mineoを自宅固定回線にされてる方は、極力アップデートはしない方もいるようです。
必要に迫られてアップする場合は、デスクトップなら低速モードだと思います。
→高速通信でされる方もいると思います。
ただノートPCなら持ち運び可能ですよね?
信頼できるWi-Fiあるいは固定回線の環境(ご友人など食事をおごって)でされる方が、ストレスは軽く済むと思います。
- 2
高速ないし高速な固定回線でしょうね。
単純に考えても
低速200kbps(KBに直すと200/8=25KB/s)では1MBの通信に
41秒ほど(1MB=1024KB、1024/25=40.96)かかります。
100MBの通信だと4096秒(68.26分)
1GB(1024MB)の通信だとその10倍以上
数GBの大型アップデートだとさらにその数倍です。
上は、更新ファイルのダウンロード時に行われる
相手方サーバとの頻繁なやり取り部分や
パケットロスは含まれていない
ファイルサイズを元にした単純な計算ですので、
現実にはさらに多くの通信が行われ(データ量を消費し)
それに応じて時間もかかるることになります。
どうしてインターネットを通した通信が遅くなったり速くなったりするの?
http://www.fujitsu.com/jp/group/labs/resources/tech/techguide/list/wan/p03.html
(富士通研究所 http://www.fujitsu.com/jp/group/labs/)
パケットロスってなに?
https://www.nhk.or.jp/strl/publica/giken_dayori/jp2/qa-0604.html
(NHK放送研究所 http://www.nhk.or.jp/strl/index.html)
- 5
ベストアンサー獲得数 1 件
自分はメイン回線としてWiMAX2+を使っていますが、これだと結構使えますね。
皆様のご回答の通りmineo回線で実行するのは、出来なくはないけど果てしなく時間が掛かりストレスになる(正常に更新されない可能性さえある)というものです。
買う予定のパソコンがノートなら、皆様がおっしゃるようにフリーのWi-Fiスポットでも使って更新するのがいいと思いますが、もしデスクトップならもう諦めてmineo回線で更新するか、購入店で最新に更新してくれるオプションが無いか確認してみるのもいいでしょう。
運が良ければ通信量内の1GB~2GBで済むかもしれませんし。
まあそれでも運が良ければですけどね。
ちなみに低速でやると、スムーズにいっても最低40時間以上はかかると思ったほうがいいです。
- 7
ベストアンサー獲得数 112 件
WiMAXを検討するならお試しレンタルを利用される方がいいですよ(^_^;)
お住まい地域の電波状況もありますし、🏠も電波に影響しますので。
例えば鉄骨造りやマンション、金属製のシャッターや扉、耐火用の窓ガラスのワイヤーメッシュとか…
私とかは価格.com経由でSo-netの光を契約してますけど、キャンペーンでキャッシュバックとかもあるので年レベルで考えるとWiMAXとそんなに変わりませんよ(^_^;)
契約を更新せず契約者を二名で順番にしていけばその都度キャンペーンを適用させる事出来ますしね(^ー^)
🏠ではwifi利用で快適だしモバイル通信のパケット節約にもなるし…
お住まいの住環境にもよりますけどね💧(^◇^;)
- 36
Galaxy s24(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 2,171 件
有料のWi-Fiサービスを契約して、PCを外に持ち出して更新するのはどうでしょう?
他のMVNOだと無料でこのようなWi-Fiサービスが使えるところもあります。
Wi2 300 公衆無線LAN
https://wi2.co.jp/jp/
月額料金:380円~
- 12
Pixel 6a(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 39 件
固定回線を引いていらしゃる方がほとんどだと思います。
新規にPCを購入されるというこということですから、大手量販店であれば同時にネット回線の契約をすれば安くもなります。関西であればeo光でもよろしいかと思います。
ただDELLやHP、EPSON Directあたりの直販モデルをお考えならそういうわけにいかないですよね。量販店でもDELLとか売ってますけど。
使い方次第ではありますが、mobile回線でパソコンのネット環境を維持するのは現実的ではないと思っています。
あと
ie7<Internet Explorer7のことでしょうか?
最新版はIE11になっています。それとMicrosoft EdgeというブラウザもWindows10には標準で搭載されています。
- 16
Mi Note 10 (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 26 件
win10アップデート 1回目は成功
アップデート 2回目は更新エラーアップデート失敗 PC元に戻す自動修正
この状態になりますと、PCの電源切れず何時間かかるか不明になります。
データー通信速度は有線 約90Mbps
アップデートのデーターダウンロードには2~3時間
(回線速度影響は不明です)
データーダウンロード PCインストール 1時間~2時間
更新失敗すると2時間以上時間が必要になります。
PCは数回再起動繰り替えしますので
(途中で電源切りはNGです PC OS起動しなくなります)
>現在mineoは3GB
・容量不足で200Kbpsでどの程度ダウンロードに時間がかかるか 無理があると思います。
・インストール更新失敗も考えておいたほうがいいと思います。
・時間的に余裕がないと出来ません、
>Core i7 SSD
PCの性能 データーインストールは早いと思いますが、
ダウンロードは PCの性能は関係ありませんので、
アップデートしますと外部機器・インストールされているソフトが使用出来なくなる物が出てきますので、
注意が必要です。
私もノートPC Core i7 SSD所有していますが、
アップデートはしないようにしています。
ソフトが使えなくなりますので、
参考にしてください、
- 17
BlackBerry KEY2(その他) ベストアンサー獲得数 81 件
OSを Windows 10 Proに切り替えると最大 365日の適用遅延設定が可能なので、それを利用することで色々とタイミングを弄ることは出来ますが、システムに詳しい方以外はあまり推奨できないので.....(添付画像参照)
※それ以前に更新適用を遅らせるためだけに OSを変えるのははっきり
言って無駄ですので。
私の場合は所有している PC全てがもともと Windows 7 Proなど
「Homeではない機種(ビジネス向け製品)」なので Proなだけです。
一番良いのは「更新のタイミングが近づいたら有線接続可能なインターネットカフェや Free Wi-Fiでなんとか更新する」方法なんですけど、これらはセキュリティ面が甘いところも稀にあります。
安全を期するのであれば固定回線(光回線、CATVインターネットなどの回線)を利用するのが適切です。
- 33
BlackBerry KEY2(その他) ベストアンサー獲得数 81 件
固定回線の設置やランニングコストが見合わない、ということだったらそれが良いと思います。
でもマンションタイプだったら光回線を引いても大体¥3,000-位/月からなんですけどねえ.....。(NURO光が入ってるところだったら¥2,500-位)
※キャリア系の公衆無線 LANサービスを使えば、場所によっては上下 30Mbps
の安定した通信が確保できますし。
生活圏の差異もありますが、意外にこれが効くこともあります。
(例:東京メトロなど)
マンションタイプの光回線を引くのであれば、NTT東西のフレッツについては「NTT東西間での転居でない限りは『転居先での工事費半額』になります」し、場合によっては転居先で光ケーブルが入っている場合だと「工事費実質無料(¥2,000-程度の事務手数料)で移転可能」だったりします。
どっちにしても難しい選択だと思いますよ。
- 35
TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 11 件
また、OSの導入からスタートの場合、この導入用イメージ自体のダウンロードやドライバ類の事も考慮に入れなければならないので、完全にPCの通信の全てをmineoで賄うのはWin10の場合は現状避けた方が無難だと思います。
#ノートで光ファイバ環境がある友人が近くにいるならアップデート公開後のタイミングでお茶菓子でも持って強襲して回線拝借というてもありますが
- 40
TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 11 件
どうしても固定網を部屋に引けないのであれば、ノート前提ならファイアウォールをしっかり設定した上で近所の無線LANが使えるネカフェや喫茶店に持ち込んで、半日くらいかける前提で本でも読んで寛ぎつつ粘る方法か、アップデート用のスタンドアロンインストーラー(更新用のファイル)だけこういった場所で入手するという手法も出来なくはありません。
但し当然セキュリティリスクは上がりますし、都度のコストも上がります。
MacOSの機種にしても、セキュリティリスクやアップデート頻度がゼロにはならず、現在のパソコンがほぼアップデート前提で構成されている以上、多かれ少なかれ何らかの対策は取らなきゃならないと思います。
- 46
iPhone16 Pro ベストアンサー獲得数 5 件
このハイスペック機で何をなさるのでしょうか?
用途としては動画編集、ゲーム等が多いかと思いますが、そのPCの日々の利用にネットは必要ないのでしょうか?
使用目的によって適切なPCや価格があります。
ネット閲覧程度なら安いCore i3ぐらいのPCでも十分で、
浮いたお金をネット環境に使ったの方が良いと思います。
どのくらいの金額を想定していらっしゃるかも、用途もわかりませんが、
具体的な商品、用途なども教えていただければ、皆さんアドバイスもしやすいかと思いますよ。
- 47