掲示板

【SIM道楽】XS/XR 国内で利用可能な eSIM サービスの検証・最新版 (1/10/2020)

Screenshot-2019-03-29-at-1.19.09-PM.jpg



これまで【SIM道楽】では iPhone XS/XR 向けに搭載が発表されていた eSIMのうち、日本国内でも利用できる海外SIMサービスとして、以下の①~⑧サービスについて紹介↓してきました。


【SIM道楽】XS/XRでMVNO+eSIM DSサービスの検証・最新版 (4/21/2019)
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/50722


① TRUPHONE グローバル・サービス
② GigSky グローバル・サービス
③ 3HK グローバル・サービス
④ Ubigi(Transatel, NTT Comm) グローバル・サービス
➄ SIM2Fly グローバル・サービス
⑥ T-mobile USA・サービス(米国 Only)
➆ Flexiroam-X グローバル・サービス
⑧ MTX Connect グローバル・サービス


これらのサービス・プランは既に本日までに全てeSIMサービスとして正式リリースされ、日本国内から簡単にオンライン入手(購入)できるようになっています。


上の①~⑧のeSIMサービスのうち、
既に okitaomoteさんが、以下の5つのeSIMサービスについて実際に iPhone-XRを使って QRコードを購入、サービスプランを購入、eSIMに格納後に 通信接続について、MVNO SIMとeSIMを組み合わせも含めて検証&テストをされています。

① TRUPHONE グローバル・サービス
③ 3HK グローバル・サービス
④ Ubigi グローバル・サービス
➄ SIM2Fly グローバル・サービス
⑧ MTX Connect グローバル・サービス


また、以下の3つのeSIMサービスについては、ひみつ77さんが実際に iPhone-XRで体験されています。

④ Ubigi(Transatel, NTT Comm) グローバル・サービス
➆ Flexiroam-X グローバル・サービス
⑧ MTX Connect グローバル・サービス




さらに、7月中旬には :

[⑨ IIJmio eSIMデータ・サービス ] が開始され、
参照 : IIJmio eSIM プラン
https://www.iijmio.jp/hdd/esim/index.jsp

また 8月初めには :

[⑩ Stork Mobie eSIMデータ・サービス・EUROPE ] が開始されました。
参照 : Stork Mobile eSIM プラン
https://storkmobile.com/

[ Stork Mobie eSIMデータプラン] については現行、EU圏限定のサービスとなっていますが、グローバルな接続プラン提供を順次拡張していくものと思われます。現状、日本国内でのデータ接続利用はできません。



という 新たに開始された

・ ⑨ IIJmioから eSIMデータ・サービス
・ ⑩ Stork Mobie eSIMデータ・サービス

を追加して、eSIM x10 サービスについて、特徴、接続状況、購入時価格についての比較結果を一覧表にしてみました。
(尚、比較の為、同じプロバイダから提供されている既存の物理カード・タイプSIM(入手可能な)のグローバル・ローミング・サービス状況についても併記しています)

messageImage_1565508412993.jpg


今回の情報アップデートでは、以下の三項目について、新たに情報を追加しました。

・ eSIMの提供方法
・ eSIMの提供価格 (QRコード発行料)
・ sSIM導入時にプラン同時購入が必須になる場合のプラン価格(最低価格)


eSIM 導入時の価格については、APPタイプ、QRコードタイプ、いずれの場合も、物理SIM不要、SIM送付不要、登録事務作業不要…というメリットが反映されているためか、いづれのAPP/QR発行については 無料、または低価格のサービスが目立っていることが分かります。

ただし、以下の 3つのサービスについては、QRコード発行毎に下記の料金【A : eSIM価格】が課せられています。

・ ⑧ MTX Connect グローバル・サービス => € 1.00/QR発行(約120円)
・ ➆ Flexiroam-X グローバル・サービス => US$ 5.00/QR発行(約530円)
・ ⑨ IIJmio eSIMデータ・サービス => 3000円/QR発行, 2000円/再発行

IIJmioのQRコード発行料金は他社の発行料金( 無料~US$5.00程度)と比較すると、予想外に割高(初期発行 3000円)になっています。また再発行 2000円もちょっとイタイです(泣)


また、APP/QRコード発行のための料金は掛からない場合でも、QRコードを入手するには 何らかのプランの同時購入が必須となるサービスが以下の4つのサービスです。各 最低価格プラン料金【B : 同時購入プラン価格】は、

・ ③ 3HK グローバル・サービス  => HK$ 138.0 (約1900円)
・ ➄ SIM2Fly グローバル・サービス => THB 399 (約1400円)
・ ⑨ IIJmioから eSIMデータ・サービス => 1520円/月額
・ ⑩ Stork Mobie eSIMデータ・サービス => US$ 5.99 (約650円)


となり、eSIMサービスを利用スタートするには【A : eSIM価格】と【B : 同時購入プラン価格】の合計額が最低料金として必要となります。
「なんでもいいから iPhone eSIMサービスを試してみたい~」というユーザーは【A】+【B】が低額なサービスを選んで試してみるのもアリかと思います。。。



以上、XS/XRを持ちながら、eSIMを使う機会無く、宝の持ち腐れになっていたユーザーが 「チョットお試しにeSIMなんて入れてみようかな~」なんて思った時に少しは参考になることを期待しながら纏めてみました。

個々の eSIMサービスの導入から検証結果については、↓ 参考スレの本文、および コメント欄に実際の手順に従ってわかりやすく説明シェアして頂いてます。これらのeSIMサービスを利用するiPhone-XS/XR ユーザーには使用方法や、疑問な個所を理解する上で大きな助けとなることを期待しています。





参考 : 日本国内で試せる iPhone XS/XRで利用できるeSIM
*******************************************************

<< 2020.1.10 更新、 Airalo eSIM 現地レポート / Engadget Jan/10>>
⑪【記事 Airalo eSIM】1GBが約330円、iPhone 11で使える激安ローミングeSIMを米国で試す(石野純也)
https://japanese.engadget.com/2020/01/09/1gb-330-iphone-11-esim/

⑩ 【他社情報】海外旅行者向けeSIMデータ通信サービス_「ストークモバイル」… by ひみつ77 さん
https://king.mineo.jp/my/007dffdbf49527b4/reports/56219

⑨ 【他社情報】国内初、IIJmioでeSIM対応のデータ通信サービスを開始… by ひみつ77 さん
https://king.mineo.jp/my/007dffdbf49527b4/reports/54704

【SIM道楽】eSIM対応 第⑧弾 MTXConnectグローバルローミングSIMがXS/XRに
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/44614

【SIM道楽】XS/XR eSIM対応 第➆弾 Flexiroam-X・グローバルSIM
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/44418

【SIM道楽】第⑥弾 T-Mobile USA(プリペイド) が XS/XRの eSIM化に対応
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/44268

【SIM道楽】第➄弾 SIM2Fly が iPhone XS/XRの eSIM化に対応しました
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/43972

【SIM道楽】XS eSIM対応 第④弾 Transatel(Ubigi) がQRコード無料配信開始
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/43104

【SIM道楽】日本で試せる XS/XR eSIM対応 第③弾 3HKが利用可能に
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/42566

【SIM道楽】XS eSIM対応 第②弾 GigSkyが利用可能になりました
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/42458

【SIM道楽】XS eSIM 対応 第①弾 Truphoneが利用可能になりました
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/42201



139 件のコメント
90 - 139 / 139

IMG_0501.PNG

もっとも、今秋田でも手動でネットワーク選択をすると44052と44053の2つが表示されますから、とりあえず44053を使って、いずれは44052に変更するというのはあるのかもしれません。

2020-03-10_12.10.22_blogofmobile.com_292371be1b9a.jpg

ちなみに、日本におけるPLMN番号の割当一覧 (2018年12月)です。
http://blogofmobile.com/article/110525
以下、ご参考まで。
-- 2019年07月07日
KDDIが440-53を運用開始
http://blogofmobile.com/article/117771
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
corgitanXさんにシェア頂いた 「楽天・無料サポーターSIM」の接続結果(スクショ)を見ると、KDDI圏ローミングでは 44050(B18)が表示されていますね~

S__111509507.jpg

> okitaomoteさん

今見えてるPLMN番号はこれだけですが、二つの「Rakuten」以外は全てダメですね

当然「440 52」を選択しても「圏外」になっていまいます。
>ひみつ77 さん

その記事は先ほど見ました。あと、全国各地で44053を吹いているという報告がネットにいろいろ上がっていますね。それで、使えるうちは44053を使い、その後44052に切り替えるつもりなのかなと思った次第です。

20190830-44053-2.png

>corgitanX さん

そうみたいですね。

ネットで沖縄の方の報告の記事を見ていたら、画像が上がっていまして、44053は生きているが44052は禁止の状態のようです。その44053が現在楽天用だというのは確かにそうなのかもしれません。

S__111706114.jpg

ネットワーク選択でRakuten(二つ目)を選んだ時のField Testの表示ですが

sel_plmn_mcc の値が 440

sel_plmn_mncの値が 50 になってますから

440-50でKDDIで間違い無いですね(笑)

S__111714306.jpg

同様にでRakuten(一つ目)を選んだ時のField Testの表示ですが

sel_plmn_mcc の値が 440

sel_plmn_mncの値が 11 になってますから

440-11で楽天かと

今後、先着300名様無料という事で利用者が増えてくると、人工密集エリアではBand3だけでは、こなしきれなくなってくるかも知れませんね😨
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>corgitanX さん
>Rakuten(二つ目)を選んだ時…440-50でKDDIで間違い無い
>Rakuten(一つ目)を選んだ時…440-11で楽天かと

KDDI圏ローミングエリアでは 44053 という話も出ているようですが、スクショから見る限り 44050 と表示されてますね。Androidではこの 44053 が選択されているらしい(?)報告もあるので、この辺り、ひょっとすると、eSIM変換してiPhone eSIMに書込む際の取扱いに依存する(?)内容/表示とも関係するのかも…と想像したりしています。

とまれ、Rakuten(一つ目)、Rakuten(二つ目)の選択利用で回線接続がコントロールできるというのは有難いです。 
「無料サポーター」SIMはまだβ仕様かと想像するので、UN-LIMITプランSIMではさらに整備されてくることが予想されます。

4/08の本番開始が楽しみです。

1_2.jpg

440-50という表示は、eSIMだからではなくて、物理SIMでもそう表示されるんですよ。

画像は、XRにmineoのAプランVoLTE SIMを差し込んだときの表示です。
やっぱり同じように440-50という表示になります。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>okitaomote さん
>XRにmineoのAプランVoLTE SIMを差し込んだとき…440-50という表示になります

「楽天・無料サポーターSIM」も mineo-Aプランも 44050 利用しているということは、どうやら 44053 というのが、選択的に「楽天・無料サポーターSIM」の AU圏ローミング専用のPLMNとして割り当てられているというわけではないということですね。
掴みに行く時に44053が利用される点がポイントのように感じます。
この辺りは、専門家に聞いてみたいです。
端末は44053を出している基地局にだけ接続に行くのではないでしょうか?
以下、ご参考まで。
--
携帯電話はどのようにつながるのか? 「圏内」になるためのステップ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/18/news123.html
--
IIJmio meeting 16
「格安スマホ」の修理・スマホがつながる仕組み・通信速度とは?
http://techlog.iij.ad.jp/archives/2236
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77 さん
>端末は44053を出している基地局にだけ接続に行く…

おおお、そういうことがあるのですか。その辺り、興味本位でしかないですが解明されたら是非シェアをお願いします。。。
楽天モバイルのSIMの挿さっている端末は、44011と44053を吹く(こんな表現をされていることが多い)基地局には接続できるのだと思います。が、44011を優先して扱っているようですね。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>楽天モバイルのSIMの挿さっている端末は、
>44011と44053を吹く基地局には接続できる…

これはiPhoneにも適用されますか?
corgitanXさんの実験から察すると、iPhoneの場合、44011に接続可能な場所であっても Rakuten(二つ目)を選ぶことで楽天回線 44011に接続することを回避できて、AU回線に安定接続する… こんな感触だったと思います。
「44011を優先」というルールは iPhone eSIMでは適用されていない感じですかね。(選択利用可という意味)
手動は、指定したPLMNを吹く基地局に優先度には無関係に接続に行くのではないでしょうか。
この辺りは、Phantomさんが詳しいような気がする。
楽天モバイルのSIMには、ローミング接続のために44053の情報が記録されていると感じています。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
おお、確かにそうですね >手動設定

「無料サポーター」ユーザー間でよく「楽天回線からAUローミングに上手く切り替わらない…」というのをよく耳にしましたが、これはあくまで「自動選択」の問題であって、Androidでも同じように、単にネットワーク固定することで回避できるというわけですね。なるほど。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
「44053 を吹く基地局だけ選択的に接続… でも接続PLMNは 44050に…」って… なかなか難しいです( 汗)
一つの基地局で、44050,44051(VoLTE),44053(楽天ローミング)
を対応しているような場合に、表示上どれを使うのか? ってことですかね。
Android (OPPORenoA)に入れてある電測アプリでも、挿しているSIMは44051なのにネットワークは44050と表示されるのもある。

ESx4WiIU8AAO10e.jpg

ネットから拾ってきました。
https://twitter.com/ODensoku/status/1237496332287238146

MCC MNCは440 53になっていますね。

確かに、アプリか機種依存で440 50と表示されているだけなのかもしれません。

077CE3FF-9B47-4D6A-91FA-C54209BCE40F.png

楽天モバイルのeSIMを入れてから毎日、「キャリア設定アップデート」の画面が出ます😰

でアップデートしてみましたが.....

9E695E80-2EC4-4BC9-997C-91315C9BB42B.png

SoftBank : ソフトバンク40.0

Rakuten Mobile : Carrier 40.0

アップデートを何回繰り返しても数字は変わりません。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>corgitanX さん
>Rakuten Mobile : Carrier 40.0
>アップデートを何回繰り返しても数字は変わりません

まさにこれが 非推奨端末 iPhoneを使用する上での課題なのかもしれませんね。 どこまで使用出来るか、行けるところまで…ということになります。将来的にRakutenネットワークが独り立ちする頃迄には、きっと Rakuten 4x.x のキャリアバンドルが正式リリースされ、iPhone利用が公になっていることと思うので、それまでの辛抱かと思いますが。
>>kc_iOS9.2.1さん

そうですね、今日もガチなauサービスエリア内で、Band18に固定していたのですが、謎の圏外が発生しまして😨

5月末までのauローミング無料期間中は、しっかりと使い倒そうと思っていましたが、やはりメインのモバイルデータ回線からは外して、しばらくはお遊び程度にしておきます(笑)

77_88_99.jpg

たまたま秋田市にも楽天の基地局ができたことを昨日知りまして、エリア地図を見たら、私の自宅からは歩いても20分程度でエリアに入ることがわかりました。

そこで、一応楽天MNO対応機種のp30 liteと、あとiPhone XR とiPhone 8を持って、手動でのネットワーク表示がどうなるか確認しに行ってきました。

画像左側、p30 liteでは「Rakuten 4G」と表示されました。さすが対応機種だけのことはあります。

画像真ん中、iPhone XRでは、「440 11」がしっかり表示されます。

画像右側、iPhone 8では、「440 11」の表示はありませんでした。

XRと8でどうして表示が違うかというと、楽天とauにBand3の使用許可決定が出たのが2018年4月で、それ以降に発売された機種でないと周波数的に楽天とauのBand3には対応していないからということです。

いずれ、楽天MNOのsimを契約していない段階でも、自分のスマホが楽天MNOに対応しているか、あるいは対応機種であれば現在いる地点がエリア内かが確認できることがわかりました。

楽天MNOは契約しないつもりでしたが、基地局がすぐ近くにあるのなら話は別なので、XRで楽天MNOのeSIMが使えるかどうか確認したいと思い、一応今日申し込みを済ませました。

IMG_0624.PNG

我が家に、iPhoneXsMaxと7があり、両方とも44011見えています。
iPhone7は44011が表示されるまでに時間がかかりました。
時間をおいて、何度か事業者選択画面を出すと見えるようになりました。
>さと さん

iPhone 7で44011見えますか。これは意外でした。

iPhone 8で何度かやってみます。
でも、なぜか440 53がないようですね。
楽天無料サポーターで通信できないSEでも44011は見えるそうです。
見えるからと言って、通信できるとは限らないみたいですけどね。

ここによると
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-iphone

使えるiPhone:iPhone XR、XS / XS Max / 11 / 11 Pro / 11 Pro MAX、謎はiPhone X

おそらく使えないiPhone:iPhone 6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / SE / 8 / 8 Plus
大阪市内在住ですが、何度見ても、44053ないのですよね。
大阪市内には44053無いという情報を見た事がありますが(情報古いかも?自信なし)、ではどうやって地下街などでローミングしてるんでしょうね。
大阪市内では2019年7月時点で440-53検出できない
とのこと。
http://blogofmobile.com/article/117771
聞いて来ました。
大阪市内の屋外はauローミング対象外。
地下街はauローミング対象なので、44053の電波があるそうです。
今度、大阪の地下街でスクショ撮って来ます。

秋田で両方出るのは、auローミングエリアであり楽天自社エリアでもあるからだそうです。
iPhone 8以前でおそらく使えないというのは、そりゃ、技術基準適合証明を取得している範囲外の電波を発出したら、電波法違反になりますからね。
こっちにも書いたのですが
https://king.mineo.jp/my/174b8c7ed3d46949/reports/67530/comments/2065634

auと楽天にBand3が割り当てされる前の端末で、Band3電波出しても違法にならないそうです。

「本来であれば認証を通していない周波数なので使っちゃいけないことになりますが、auと楽天にBand3が割り当てられた時に法改正されて楽天とauの帯域の認証が無くてもその上の帯域(SoftBankとドコモ)の認証を通してるならOKとなりました。」

「図は、既存の無線機もauと楽天のBand3出していいよ的な変更部分のスクショだそうです。
ちなみにコレが無ければドコモとSoftBankがこれ以前に出したBand3端末は全て違法になってしまうそうです。(既存周波数を100kHz移動したため)ドコモの端末でドコモのBand3を使った場合でも。」


実際、古い端末でも楽天SIMで通信できる物もあるそうです。
BAND3の技適を取得済みの端末に関しては、auや楽天の周波数帯の分もOKというような記事をどこかで見た気がします。
再度探してみましたが、見つからず....
お~~、さとさん、この省令でしたか。
情報、ありがとうございます。
昨日の私のコメントはニワカ知識で聞いて来た話ですが、
同じ話をマイネ王でも前に見た事があると思ったら、これですね。
https://king.mineo.jp/my/kanon/reports/48815/comments/1480423
あ、私の以前の投稿に、情報源の提示もありましたね。(^_^;)
大阪市内の屋外でauローミング44053が見えない話について。
また聞いて来た話ですが、下記のとおり、ローミング提供エリアが決まっているようです。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/

「楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。」
という事なので、秋田県は現在カバー率70%未満でローミングと自社エリアが共存している状態という事らしいです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
巷では楽天MNOの 「無料サポーター・プログラム」SIMを使った検証結果が多数提供されていますが、非推奨端末については 総じて下記の様な課題が報告されているように思います。

・ アクティベーションできない
・ 仮に接続出来たとしても不安定や、通話不可
・ Rakuten-Linkを使った無料通話は壊滅的
・ 国内MNOエリアとAUローミングエリアの切替え難
・ eSIM対応不透明
・ 海外ローミング不透明

本番(4/08?)に向け、楽天MNO推奨端末のみならず、非推奨端末についても、これまでのトライ期間に散見された課題がどれだけ改善されているのか、放置のままか…興味あるところです。

iPhoneも含め、既存のSIMフリー機を非推奨端末として対象外に放っておくようでは、4番手キャリアとしての将来に明光はないでしよう。現時点ではネットワーク確保も貧しい楽天MNOなので、まともなインフラが出来上がるまでは対象端末の拡充は二の次かと思われますが、対象地域の拡充が進めば、自ずと対象端末の拡充も必然となってくると期待しています。

あ、それから、国内初のキャリアeSIMとなるので、それがどれほど通用するものなのかも大いに興味ありですね。上手く行けば、3大キャリアのiPhone XS以降機種の中に楽天MNO・eSIMが同棲…なんてビジネス戦略があったりしたら面白くなってきそう。

残念ながら当方は 推奨端末無し、生活圏に楽天基地局無し…ということで、当分の間 「グリコの看板」状態です(笑)。
何はともあれ、如何に課題があっても「楽天 UN-LIMITプラン」のスタートは通信業界の新風という意味で大いに楽しみにしています。
>> kc_iOS9.2.1 さん

非推奨端末での課題の整理、大変参考になります。
申込んだ2つのSIM(内一つはアクチベート後eSIMに変更予定)を
 OPPO Reno A:正規の端末での動作
 iPhoneXR:非正規の端末でのeSIMの動作
 W03(ファームダウングレード済):非正規の端末(WiFiルーター)での動作(BAND3固定運用も)
  等
に挿して検証してみたいと思います。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77 さん
おおお、正規端末、非正規端末と色々あってお楽しみが期待出来ますね~是非、検証結果をシェアされるのを楽しみにしています。

想像ですが、
楽天UN-LIMITプラン、首尾良く接続することが出来たとして ;

現状冷静に楽天MNOを評価すれば、接続域の不足、接続の不安定性からみて、モバイル としては未だ 利用できるレベルには至っていないと考えられるものの、当面の 利用形態としては、

・ 電波(44011)の良好な所に据置きWiFiルーターとして無制限利用
・ 挿し障りのない無料電話の無制限利用 (MNPせず)
・ 2GB(AUローミング圏)を選択的に利用
・ DSDS・第2SIM(eSIM)として、可能性を SIM遊び

こんなところが現実的な使い方になってくるのかと想像してます。
まぁ、これが一年間無料なので、使える端末の所有者であれば、それなりに楽しませて貰えるイベントにはなりそうな感じです。
|こなところが現実的な使い方

「国際ローミングでのデータ利用」
もありますが、この状況では....
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>「国際ローミングでのデータ利用」

正直言って、現時点で発生している様々な事象から見て、海外に持って行って、安定して利用できるのかどうか、どんなサービス(AU国際ローミングの借用? あるいは、他海外キャリアの国際ローミング契約? は自前で開拓?)なのか、仕組みも含めて不明な要素が多いです。
仮に私が「UN-LIMITプラン」利用可能な端末を持っていたとしても、海外出張に行く際にはメインとしては別のSIMサービスを用意していくと思います。

「UN-LIMITプラン・国際ローミング」は未だ「可能性を SIM遊び」のレベルと捉えた方が良いのではないでしょうかね。出張先で不通は困ります(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。