- mineo技術・サポート
- 61
- 33
- 42
ご無沙汰しております。約9カ月振りに投稿させていただきます、脱出王@LaLa Call事務局です。今回は、LaLa Callをお使いの皆さまに、お知らせがございます。
LaLa Callをご存知ない方はこちらをご覧ください。
LaLa Call(ララコール) ~スマホの通話料DOWNおたすけアプリ~
LaLa Callをご利用中の方にはトーク機能にて順次周知させていただきますが、サービス維持と機能向上を目的に、2017年2月1日からmineoユーザーおよびご家族の皆さま (マスター会員、ファミリー会員)の月額基本料を108円(税込)に改定させていただきます。詳しくはこちらをご確認ください。
また、月額基本料改定に伴い、mineoユーザーおよびご家族の皆さま (マスター会員、ファミリー会員)は、108円(税込)分の無料通話が付きます。
※無料通話108円分は国内通話が対象となり、国際通話は対象外ですのでご了承ください。
※無料通話108円分の翌月繰越はできません。
今回価格改定に至った経緯を簡単にご説明いたします。
現在LaLa Callは大きく2つの費用が発生しています。
1つ目は、前回の記事「mineoに必須のアプリ!LaLa Callのご紹介とさまざまな対処法!【応用編】」でも、6カ月以上未利用の方を解約させていただく箇所で少し触れましたが、利用の有無に関わらず、050番号(LaLa Callアカウント)をお渡しするにあたって費用が発生しています。よって、通話がない、もしくは、少ない方は赤字になってしまう状況でした。
2つ目はLaLa Call専用の設備です。インターネット網を経由しIP電話としてご利用いただくためのサーバーや、留守番電話やチャットをご利用いただくためのサーバーを構築しています。その設備を保守するための費用が継続的に発生しております。
これら2つの費用は、皆さまにご利用いただいた通話料でサービスが成り立つ予定だったのですが、SNS等の普及により当初の想定よりも通話が減少傾向であり、サービス継続が厳しい状況でした。よって、大変心苦しいのですが、価格改定をさせていただくこととなりました。
今回LaLa Callを頻繁にご利用いただいている方に対して、価格改定の影響が少しでも緩和できるよう、また、mineoユーザーおよびご家族の皆さま(マスター会員、ファミリー会員)の特典として、無料通話108円分を毎月付けさせていただきます。※翌月繰越はできません。
よって、毎月108円以上通話をいただいている方のご利用料金は変わりませんので、引き続きご利用いただけると幸いでございます。
なお、mineoでご利用いただく場合は、データ容量が消費されない、いわゆる「カウントフリー」ですので、mineoサービスをご利用の皆さんは気兼ねなくご利用いただけます。
2016年11月頃(予定)から、LaLa Callのアプリ内で、下記画面イメージのような価格改定の許諾画面を表示します。
こちらの画面で同意いただいた方については、2017年2月1日以降月額基本料を108円に改定させていただき、継続してご利用いただけることとなります。
なお、本画面で2017年1月29日までに意思表示をいただけなかったお客さまについては、月額基本料を勝手に課金するわけにはいきませんので、解約扱いとさせていただきます。
保留ボタンについては、「もう少し考えたいが、少なくとも1月末までは利用したい。」という方向けのボタンです。保留ボタン等で意思表示をいただいていないお客さまは約3カ月間、定期的に上記画面を表示させていただく予定ですので、その間にご検討いただけると幸いです。
今までは皆さんからいただいていた機能向上のご意見についても、なかなか着手が難しい状況だったのですが、今回の価格改定によってようやく検討が進められる状況になってまいりました。また、アイデアラボでもいただいているご意見について、現在詳細の検討をしております。
ララコールの携帯宛料金を30秒毎にして欲しい。
着信が分かりづらいLaLaコールのマナーモード時
その他、コメントやアイデアラボ等でいただく皆さまのご意見をお伺いした上で、これからLaLa Callの機能向上を推進し、今回の価格改定をご納得いただけるサービスにしていきたいと思いますので、引き続き、LaLa Callをどうぞよろしくお願いいたします。
利用促進の前に基本料金課金というハードルが上がってしまい、今後はアプリのインストールすら危うい状況になるだろうとがっかりしています。
mineoの1つのメリットが消えてしまって残念です。
もうちょっとSMARTalkみたいに粘ってほしかった。
050Plusでさえ存続は困難かもしれません。
LaLaCallは月額無料だから契約していましたが
有料なら必要ないですね。
という事で掲示板の投稿を見た瞬間に解約してしまいました。
でも楽天電話よりも料金安いしまだ需要はあると思います。 有料になっても108円分は頑張って使って使い続けたいですね。
同様にデュアル契約は無料、データ契約は割引でもと。
混雑時の通信速度が酷いし、底が見えた感じがしてきました。
しかし それほど自宅に電話をかけるわけではないので無料で維持できないのであればメリットがなくなり、eo系列で揃える理由がなくなってしまいました。
購入前に情報が出てよかったですが、残念です。
なので、LINE OUTのように、着信番号を書き換えて080/090になるようにできないでしょうかね?
クレームではなく、純粋な質問です。
>mineoの営業経費という考えも一理あるのですが、mineoユーザ以外の方
>も多数ご利用いただいていることもあり、mineoから補填されるサービス
>ではなく、LaLa Call単独でサービス継続できることを目指して、今回の
>有料化に踏み切らせていただきました。
無料になっているのはmineoユーザとeo光ユーザだけですが、その他にも一般ユーザが(有料で)多数利用しているという事情は分ります。
しかしそのことと、mineoユーザとeo光ユーザに対して(基本料金分を)各々本体の営業経費として補填することができないという説明がどうリンクするのかが理解できません。
コメントをいただきありがとうございます。ただ、「改定」という表現云々が本筋ではなく、「有料化」の理由に納得できません。今でこそ自由化されましたが、かつての電力事業のような、ライバルのいない、そして顧客に選択肢のない事業で、「赤字だから、利益が落ちたから、電気料金を値上げする」という発想を情報通信事業に平気で持ち込む姿勢が私にはとうてい理解できません。音声品質の改善努力をするのに資金が必要なのであれば、先に顧客に値上げを通告するのではなく、まず企業努力の一環として資金調達を行うのが一般企業の考え方ではないでしょうか?それでもダメなら、マーケットから退場するしかないでしょう?それともIP電話事業をやめたいための撤退戦略の一環でしょうか?かつてIP電話の老舗だったフュージョンも楽天に身売りしましたが、当時のフュージョンの音声品質は、現在のLALAコールより数段優れていたと思います。音声品質に関し、IP電話の特性云々を書かれていましたが、やはり技術力の差を感じます。いずれmineoの料金も同様の発想で値上げをされる前に、事務局さんに倣って「脱出」しようと思います。
lalacallはもともと利用していないのでこの改訂を理由に自分がmineoを離れることはありませんが、本分である通信の品質面はmineo離れに直結します。mineoユーザーが離れず、増加し繁栄する経営判断をしていただけることを心から願っています。
楽天でんわみたいなのが mineo 系列でもあれば良いなと個人的には思ってます。
繋がっても雑音で話が聞こえないなどで、結局mineoユーザーの家族間でたまーにしか使っていません。
有料化してそういうことが改善されるなら継続を考えますが、今と同じだとしたら解約すると思います。
ハングアウトで間に合うと思うので。
108円分の無料通話が付くなら個人的には問題ないです。
継続するかどうかの意思表示ができるのがすばらしいですね。
某バンクのアメリカ放題騒動が反面教師になったのでしょうか?(笑)
それが、数ヵ月前の利用促進メール。
謂わば「使わないと番号とりあげちゃうよ🎵」みたいな内容に正直カチンと来ました。
それならば使ってみましょ、と今春から集落の自治会長就任を機にLaLaCallを使ってみたものの、相手に発信出来ない、相手からの着信が出来ないトラブルが目につきます。
そして、今回の基本料金有料化って‥、先に品質向上してから仰るべき台詞では?
怒っている人達の中には「キチンとしたサービス提供をしていない癖に何を宣っているんだ?」と、思う人もいると思います。
私も今のままの通話品質や使い勝手ならば、電話番号を教えたくない人達も含まれる集落の自治会連絡用捨て番号としての意味しか持たないLaLaCall番号は来年3月末自治会長の任期終了後即座に解約予定です。
有料化を機に事態が好転する事を願っております。
MNP転出の利用者負担を下げないとフェアではありません。
競合と同じことをやっていては生き残れないということで、別の魅力を出して行かれる上で今回の改定やむなしということであれば、そちらを期待してお待ちすることにします。
今回の改定は、LaLa Call 単体の採算を考えてということなので、当方も今後の LaLa Call 利用度合いをみて採算の考えた上で判断いたしたいと思います。
今まで不通が多かったため利用度が低いですが、改善されるということなのでそれで利用度が上がってくるかどうかがポイントかと思っております。
音声契約の場合ですのに記載が漏れました。
訂正します。
競争率低下に繋がらなければ、良いですが・・
おそらく価格うんぬんよりも、無料から有料になったことが批判を受ける要因なのかなぁと。
いろいろと策を考えたうえで決めたことなので仕方ないのかなと思いましたが、いきなり有料とせず折衷案として、無料のLite版(広告あり)と有料のPremium版(無料通話付)があってもいいかなぁと思いました。
自分はIP電話で結構かかってくることが多く、IP電話のニーズはあるのかなぁと思いますので、有料化でlalacallが良くなることを願っております。
いいですよね。
私は滅多に使うことはないのてすが、
留守電代わりに重宝してますので、
選択肢があるのは非常に良いことかな、と
思いました
現在の契約者が全員有料継続してくれるなんて考えず
ある一定数が解約する想定ですよね。
祈るのは、その想定内に収まって再値上げが無い事、ただそれだけです。
繰り返しになりますが、1件1件確認させていただいており、励ましやお叱り、ご提案など率直なご意見で非常に今後の参考になります。また、有料化によって、機能や音質向上へのご期待が大きい点を痛感しております。コメントいただいた皆さま。本当にありがとうございます。
前回と同様、触れさせていただきたい点について回答させていただきます。
>Dark Side of the Moon さん
言葉足らずで失礼いたしました。確かにリンクはしていないですね。
言い直しさせていただくと、当然ながらmineoの補填に頼ってしまうとmineo自体のサービス向上や改善にも影響が出ることもございますので、mineoに頼ることなく、単独でもサービスが継続できるよう、今回の決断をさせていただきました。
>msz5783さん
よそものさんや、ごんさんをはじめ、ご意見としてございました、「何もできていない状態で有料化を宣言」についてご納得できない点はごもっともです。告知の順序は前後してしまい申し訳ございませんが、半年後の2月の有料化時にはご納得いただけるように、音声品質改善や機能向上を進めてまいります。
>ふぇあたいでぃがさん
ご懸念いただいているmineo競争力低下ではなく、LaLaCallの有料化による機能向上で競争力が向上したと言っていただけるサービスにし、2月以降も継続いただけるよう努めてまいります。
月108円でも年間だといい金額になるので、有料化迄利用で解約でしょうかね。無料通話分がある程度繰越可なら継続検討の余地はありますが。^^;
2017年2月1日以降のmineo新規ユーザー向けに
「初月月額基本料無料(無料通話分無し)・2か月目以降継続で月額基本料108円(無料通話108円分有)」等のキャンペーンはいかがでしょう?
まずは使ってもらって使い心地を判断してもらわないと
lalacall側もmineo新規ユーザーを取り込み辛いのでは?
アイデアラボで議論するほどではないのでこちらに書かせていただきました。
半年前にきちんと告知して、かつ無料通話108円をつけてくださることは良心的だと思います。
私は固定:lalacall、携帯:楽天でんわと使い分けており、lalacallは平均すると100円弱の利用です。継続するかどうかは悩むところなので2月までは考えたいと思います。
有料化に伴う希望としては通話や着信品質の向上は当然ですが、携帯電話宛が他社より高いので同程度に値下げして欲しいです。それか30秒ごとの単位計算にするとか。無料通話の繰り越しもできたらいいのに。
少しでも多くのユーザを獲得するために頑張って欲しいです。
できるなら継続します。きっと無理。1年半の利用でした。
skypeに戻します。きっかけを探していました。
>mineoの補填に頼ってしまうとmineo自体のサービス向上や改善にも
>影響が出ることもございますので、mineoに頼ることなく、単独でも
>サービスが継続できるよう、今回の決断をさせていただきました。
それはmineo側として、ララコールを無料でバンドルすることにかかる経費が、バンドルすることで増加する営業成績に見合っていない、費用対効果が悪いという経営判断で無料バンドルを廃止したということですね。
理解できました。
これで、あまり利用しないのにとりあえず契約していたユーザーが大量に解約してくれれば結構な経費節減に繋がるのでしょうが、これをキッカケにmineoまで解約されたら本末転倒ですね。
タイミングとしては、通信品質が落ちてきて問題となっているこの時期に発表というのが最悪な気も…
mineoユーザーではないけれど、LaLa Callを使って見たいと言われるような、通信品質の向上を目指して欲しいですね。
ちなみに私の場合、2回線ありますので1回線維持を予定でいます。
現状では結果的にほとんど使用していないので、月額料金を積み立てると、楽天でんわなどのプレフィックス通話で十分まかなえてしまいます。このように、これまでほとんど使っていなかった人は、解約して他の手段をさがすことになりますが、
解約後、やっぱりまた使いたくなった場合など、解約/契約 したときの注意点はありますでしょうか?(即、電話番号が変わる、手数料がかかる等)
http://ip-phone-smart.jp
というサービスならば、月額使用量は通話以外にかかりません。ユニバーサルサービス料もかかりません。
私は番号が変わっても構わないと考えておりますので、乗り換えました。
設定を行えば、アンドロイド標準の電話アプリで発着信可能ですので、大変便利です。
問題があるとすれば、クレジットカードが必須であること、楽天系列の会社であることぐらいでしょうか。
また、料金に関しては、固定携帯ともに8円/30秒であり、LaLaCallと比較すると、携帯へは2円/1分安く、固定へは16円/3分高くなります。
mineo契約者にとっては、LaLaCall使用の場合はデータ使用量にカウントされませんが、IP-Phone SMARRはカウントされるという違いもあります。
通信品質に関しても他社に大きく水をあけられている現状を考えるとLaLaCallを使い続けるという選択肢は私にはありませんので、この度解約させていただきました。
>料金に関しては、固定携帯ともに8円/30秒…
LaLaCallは携帯宛て1分18円からなので、30秒以内で話し終えても18円かかりますが、SMARTが30秒8円ならば、10円も安くなりますね。
それで基本料金が誰でも無料で、LaLaCallへの通話も無料ですか…
http://ip-phone-smart.jp/smart/free050/
一度通話品質を試してみることにします。
IP-Phone SMARTは、LaLa Callと比べて
固定へは16円/3分高く
↓
固定へは43円/3分高く
ではないでしょうか(税込み)
(IP-Phone SMARTが高すぎる。ここで利益を稼いでいるのかな)
外出先から、固定電話の料金で掛けられるので、LaLa Callは魅力的でした。でも、あまり掛けない人は乗り換えたほうがいいですね。
アッカリ〜ンさん
>固定へは16円/3分高く
>固定へは43円/3分高く
正解は「固定へは40円/3分高く」ですね。
確かに固定宛ては相当高いですが、今試しに登録して通話してみたところ、ララコールで感じていた微妙なタイムラグも無く、なかなか快適でした。(これはかなり強敵かも。)
今すぐ解約したいのですが、どうすれば解約できますか?
まさか、アプリの案内以外に解約方法が無いなんてことは有りませんよね?
lalacallのHPで探せばみつかりますよ
http://support.lalacall.jp/usqa/inquiry/inquiry/4203768_8184.html
アッカリ〜ンさん、
ご指摘ありがとうございました。
特に意識せず計算してしまったので、30秒と1分を混同していました。
IP-Phone SMARTに関する追記をさせていただきます。
私が特にLaLaCallと比べて優れていると感じた点はSIPアカウントが公開されているという点でしょうか。
純正のアプリも公開されていますが、アプリから通知を受け取る必要があるため、電池持ちに関してはマイナスとなります。
しかし、SIPアカウントが公開されているため、アンドロイドにプリインストールされている電話番号アプリで発着信可能です。
私の環境(Nexus 5X)の電話アプリでは、
アプリ中の設定→通話→通話アカウント→SIPアカウントで設定可能でした。
また、着信を受けるにチェックをつけることで、普通の電話が着信するときと同様にスリープ中においても着信します。
過去の運営様によるコメント
https://king.mineo.jp/magazines/special/160
ではLaLaCallがSIPアカウントを公表する予定はないとされていますので、現時点ではIP-Phone SMARTの優位点となるでしょうか。
また注意点としてはLaLaCall同様、4桁発信(0120-, 0570-)や110番など3桁のみの発信にも対応していません。
050Plusが4桁発信に対応していたと記憶していますが、使う機会がない為特に気にしませんでした。
ただ、難しいとは思いますが、損をする話ではない気がしますw。
当方、頻繁に利用しています。通話品質やら繋がり難いなどのご意見も見受けられますが、現状満足しております。通話料金108円分無料は有難いですね。友人であればLINE通話しますし、主に自宅や実家の固定回線にLaLa Callは重宝しています。
運営さん、頑張ってくださいませ。
以前、某ゆーきゅーを解約するときの通話に使いましたが、
ケータイで話す方が手早く伝えられた=通話料も安かったなぁと思いました。
トランシーバーみたいな感じで、相手にも悪かったなぁと。
改善した、もしくは改善する目処が立ってから値上げ、というのがスジだと思いますがいかがでしょうか?