- ITガジェット
- コミュニケーション
- 157
- 12
- 201
みなさんこんにちは、狸山みほたんです。
地下アイドル兼ライターという肩書きで活動しておりますが、先日誕生日をむかえて37歳になり、いわゆる「アラフォー」の仲間入りをしました!
ある日、せっせと文章を書いているときにふと思いました。
「誕生日当日も家で仕事だったし、リア充な暮らしとはほど遠い……ん? 『リア充』って久しぶりに使ったな。もしかして『リア充』って言葉、古い?」
気になり始めると止まりません。
調べてみると、「リア充」は2010年の「ギャル流行語大賞」で5位※ になった言葉。えっ、14年前〜!? それは確かに古いのかもしれない……。普段から大学生と話す機会が多いのですが、そういえば彼・彼女たちの口からは聞いたことがないな。
※出典:GRP by TWIN PLANET「ギャル流行語大賞」
じゃあ「パリピ」は? 「なう」は? SNSや友達とのやりとりでは目にはするし、自分も使っているけど、もしかして使っているのって自分たちの世代だけ!?
これって……「死語」……!?
死語といえば「ナウい」「アベック」など、何十年も前に使われていた古い言葉のイメージ。私だって「それはさすがに使わないでしょ!」 と思っています。
しかし、私たちが使っている言葉や、まだ流行っていると思っている言葉も、すでに死語になっている可能性がある!? それを知らずに使って、10代・20代の子たちに心のなかで「古ッ!」「意味はわからないけど、とりあえず話を合わせておこう」とか気を遣われている可能性すらある!?
ちなみに、私が10代・20代のときに出てきた新しい言葉や若者言葉は、こんな感じ。
うーん、話している言葉だけじゃなくて、LINEやSNSでの書き言葉も入れたら、使っている言葉が結構あります。「アラフォー女子会」とか今すぐ使いそうですよ。
これらの言葉が「死語」なのか、それとも現役なのか、気になる〜!!
ちなみに、2024年の若者の流行語はこのような感じらしいです。
意味がわからないのが半分くらいある!
ガーチャー? なんだそれ……!? まったく見当がつかないし、使うシーンもわかりません……! 実際に若者たちはこの言葉を使っているのか……!? 最近の若者言葉も気になる!!
というわけで、質問をぶつけるべく20代の若者たちに集まってもらい、座談会を開くことにしました!
セナさん
23歳、大学4年生
あまねさん
25歳、今年から韓国に留学中
シスターさん
23歳、コンカフェ勤務
さっちゃんさん
23歳、大学院生
そして、私だけでは心もとないので、大人チームにもう一人登場してもらいます。
※ワンチャン:「多分」「もしかしたら」の意味。「one chance」から生まれた言葉。
※フルチャン:ワンチャンの「one」が「full」になり、「ほぼ確実」「可能性が高い」の意味。
ということで、座談会メンバーによる見解は、こちら。
2006年からの分も合わせると、今も使うか使わないかはこのような結果になりました。
気になっていたことが聞けて、スッキリしました!
自分が使っている言葉が「古い」と思われたり、伝わらなかったりしたのはショックでしたが、世代差や流行の移り変わりも楽しむという価値観を吸収することができて良かったです。
その時代だからこそ生まれて、その世代だからこそ流行った言葉がたくさんあると思います。そう思うと、自分が使っている言葉にも愛着が生まれて、無理に使うのをやめる必要なんてないよね! という気持ちに。また、上の世代・下の世代の言葉にも「エモさ」を感じます。
これからも「俺たちの文化を守っていくぜ!」という気持ちで使っていきます! あ、この「いくぜ!」もノスタルジーを感じる言い方か。いろいろあって、面白いなぁ。
みなさんも、ついつい使っちゃう自分たち世代の言葉があれば教えてくださいね!
編集:人間編集部
こういうのは死語があるので、50代の俺はなるべくこの記事で取り上げられた言葉は使わずに話したり書いたりしてます。
間違えるし、なにより痛いのがイヤなので、極力忌避。アダルト・コンテンポラリーが一番。
誰かが言い出して広まる言葉 かな⁉️
定期的に記事にしてもらえると流行り廃りがわかってイイと思いました
死語が多いですね〜💛
とても死語になってるんですね🐶
流行語の解析は面白かったです。
私はアラフォーとか女子会ぐらいしか知りません。
私達が若った頃に「花金」という流行語がありました。
そもそも流行りに乗るのもかなり遅いです。(スマホやエアリズムなど……)
ネットで、ある程度歳を重ねていると思われる人が流行語を使っているのを見ると、若く見られたいのかな、などと思ってしまいます。
また、流行語や、やたら「ヤバイ」ばかり使っている人を見ると、語彙力がなさそうに思えてしまいます。
辛口で申し訳ないですが。
またまたおもしろい企画!
いつもありがとうございます
(≧∇≦)
「全然OK」などという「全然+肯定」の使い方にはいつも違和感を感じます。
きっと昔から、こういうふうに言葉は変化を繰り返してきたのでしょうね。
m(_ _)m 理屈っぽくてすみません。
言葉は時代と共に変化していくものですが、仕事柄会社で若い社員からは敬語で話しかけらますし、私も彼らに敬語で返します。
あまり美しくない流行語は好きではないです。(若者には笑われるのかな?)
読ませていただき。
正直、疲れました。
私には、最新の造語が、もう既に、一般語ですか。
文語体、口語体からの何語?
携帯語、SNS語?短歌や俳句、季語、川柳、小説、詩にもですね。もう既にですかね。
読む⁇と、言うよりも目で追わせていただきましたぁ〜
時代とともに…進むのか、はたまた実は後退しているのか⁇
一周回って何語になるのか〜¿
色んな意味でも○○語。言語がひとつになって欲しいですね。
長生きするとそうなってるね🐾
後でゆっくり拝読して来ます¿😳¿🐾
それよりも気になるのは写真にも写ってたけどギュウと握るペンの持ち方。
楽しい企画ありがとうございました。
あと、マジ卍(まんじ)とか。使ったことないけど💦
積極的に自分で使うことはないにせよ、固いこと言わずに受け入れる柔軟性くらいは、歳を取っても持っていたいなと思う。
オヤヂが意味を考えたら、
巷でガチャガチャが流行ってるらしい
〜する人でティーチャーとかあるな
もしかして「好んでガチャガチャする人」カモ。用例で、俺ガーチャーだからさ今月小遣い全部注ぎ込んじゃったよ
↑チョベリバでした~
でも狸山みほたんの紹介文には驚愕でチョベリグでしたよ。ランデヴーしたいと思ったのは私だけ?頑張れ、おたふくガールズ!