スタッフブログ
懐かしのガラケー50台が大集合! 「デコ電」や「ワンセグケータイ」を愛でてみた

懐かしのガラケー50台が大集合! 「デコ電」や「ワンセグケータイ」を愛でてみた

キシダチカ
ライター: キシダチカ
1992年生まれの奈良県民。大学中退後ニート期間を経てトンチキハッピーな作品を作ったりコラムを書いたりしている。肩幅の広さが悩み。

こんにちは! キシダチカです。

突然ですがみなさん、1月26日はなんの日かご存知ですか?

そうです。1月26日携帯アプリの日なんです!

NTTドコモが2001年1月26日に「iアプリ」のサービスを開始し、日本の携帯電話が世界をリードするきっかけになったんですって! すっげー!

現在29歳のキシダにとって、携帯といえばガラケーとスマホなんですよね。
中学生のときは親のガラケーを借りて友達と連絡を取り、高校生になってやっと自分の携帯を持てた! と思ったらiPhoneが発売開始。高校3年生でiPhoneデビューしてからずっとスマホユーザーなんです。

でもね、スマホを買い替えるときにいつも思うんです。

ガラケーはデザインで選ぶ楽しみがあったよなあ~って……。

スマホもシュッとしててかっこいい! かっこいいけど、ガラケーのほうが色だったり形の違いだったり、見た目のバリエーションが豊富でしたよね?

久しぶりにガラケーに触れたい!

意味もなくパカパカしたい!

ガラケーのデザインにときめきたい!

ガラケーたちよ、あちまれ〜〜〜〜!!!



集まりました。

友人知人に声を掛けたらこんなに貸してくれました! 中には歴代ガラケーを全部残している人も。ガラケーと思い出の結びつきの強さを感じられますね。

せっかくだし、一緒に語ってくれる人はいないかなあ〜〜〜〜?

いました。

ということで、今回はひたすらガラケーを懐古する座談会企画です。



座談会メンバー


・山根シボル
40歳。Webデザイナー。ガジェットが大好きなので、携帯は1年くらいで買い替える。フリップ型の携帯から、最新ガラケーに至るまで幅広く使用。デザイン知識に強い。

・しまだあや
34歳。中学受験で初めて塾帰りの防犯用にプーさんの携帯を持つ。ガラケーのデザインや色で、持ち主のキャラを妄想するクセがあった。

・キシダチカ(ライター)
29歳。ちょうど、ガラケー世代とスマホ世代の狭間。今回のライター。待ち受け画面にもオリジナリティが生まれ始めたタイミング。

・てる君
21歳。ガラケーデザイン座談会に招かれたZ世代※
。初めて所持した携帯電話はスマホ。ガラケーを所持したことがない彼は、ガラケーに対してどんな反応をするのか……?

※Z世代:1990年後半から2000年代に生まれた人を指す言葉。

キシダチカ
本日はガラケーデザイン座談会にお越しいただき、ありがとうございます!
山根・しまだ・てる君
どうも〜。
キシダチカ
世代がバラバラの4人が集まったということで……ちなみに、てる君はガラケー使ったことないんやっけ?
てる君
はい、同級生に持ってる子はいたけど、僕はないですね。初めて持った携帯はiPhone 5sでした。
キシダチカ
我々が「懐かしい〜!」って思うことも、てる君からしたら「なんやこれ?」ってなることがいっぱいあると思うんですよ。そういう人から見て、ガラケーのデザインってどうなのかをぜひ知りたい! 不思議に思ったことはなんでも教えてね!
てる君
はーい。

50台以上のガラケー大集合! 懐かしのフリップ型やジョグダイヤル

山根シボル
それにしても、いっぱい集まりましたね〜。
てる君
すげー。見たことないのいっぱい……。
しまだあや
意外と被りが少ない?
キシダチカ
あ、でも「INFOBAR(インフォバー)」が4台もある!
山根シボル
一番右はスマホ版ですね。

携帯電話におけるデザインの変革を志し、2002年にauから誕生した「au Design project」。中でも代表的なのが、この「INFOBAR」シリーズ。ちなみに右から2番目はキシダのもの。

しまだあや
INFOBARはクリエイターの人が持ってたイメージ。山根さん持ってそうです。
山根シボル
あ、左から2番目のやつは僕のんです。
しまだあや
やっぱり!(笑)
山根シボル
でも実はこれ、憧れすぎて大人になってから買い直したやつなんですよ。
キシダチカ
わかる〜! 私も憧れが捨てきれずにメルカリで買いました。スマホ持ってたのに。当時放送された「INFOBAR」のCMがめちゃくちゃかっこよくて……。
しまだあや
「INFOBAR」をデザインした深澤直人氏は、無印良品やISSEY MIYAKEの腕時計のデザインなどで有名な、プロダクトデザイナーなんですよね。
山根シボル
そうそう。同じ「au Design project」の携帯「talby」をデザインしたマーク・ニューソンは「Apple Watch」をデザインしていたり。当時、いろんな企業が競い合ってデザインした製品を、10〜20代の若者がポケットに入れることができたのは、今思うとリッチな体験だったんじゃないかな。

「デザインケータイ」というジャンルをつくった「au Design project」シリーズは国内外の様々なデザイナーとのコラボで誕生。中にはニューヨーク近代美術館(MoMA)の収蔵品に選定されたものも。

キシダチカ
この中では一番年上の山根さんですが、最初に持った携帯はどんなんだったんですか?
山根シボル
フリップ型のガラケーやね。初めて携帯を持ったのは高校時代で、「J-PHONE」の三菱の携帯を使ってた。
てる君
フリップ型……?
山根シボル
ボタンのところに蓋がついてるねん。しまださんが初めて持ったキッズ携帯と世代が近いかも。僕が高校生であなたが小学生だから。

蓋があることでボタンの誤作動を防いでくれる。

山根シボル
でも、思い出深いガラケーはこれですね。2001年に初めてソニー・エリクソンが発売したauの携帯。

※ソニー・エリクソン(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーショズ):ウォークマンや液晶テレビ、近年はスマホの「Xperia(エクスペリア)」シリーズを主力商品としている。

キシダチカ
最初から舞妓さんのデザインだったんですか?
山根シボル
これは自分で着せ替えられるようになってて、3種類の着せ替えパネルがついてきたんかな。で、当時はサブカル専門学生だったんで、フライヤーかなにかを自分で切って、間に入れました。
キシダチカ
着せ替えケータイって20年前からあったんや。

今回集まった着せ替えケータイたち。

山根シボル
もうちょっと、この携帯のプレゼンしていいですか? ボタンがジョグダイヤルになってるんですよ。

しまだあや
カーソルボタンの代わりにローラーになってる!
てる君
マウスのコロコロと同じや!
山根シボル
上下の操作はローラーで、横の操作はボタンっていう。めっちゃ変態。あとはラメ感やな。コレはいいですぞ〜って。

ガジェット愛に溢れてうっとりする山根さん。

しまだあや
ジョグダイヤルの上の凹みはなんですか?
山根シボル
ここはライトです。
キシダチカ
あ、インカメ用ってことか。
山根シボル
いや、カメラはないんです。
しまだあや
え! じゃあ、なんでここから発光するんだろう……?
山根シボル
かっこいいからじゃないですか。閉じても開いてもライトが見えるっていう。
キシダチカ
ガラケーってそういう「それ、いる?」みたいな機能あるよな。そこがいいんやけど。
しまだあや
ボタンの説明も過剰なくらいしてくれてるよね。今のスマホは「ホームボタン」「音量ボタン」とか書いてないもんなあ。

「マルチ」ってなんだろう。

山根シボル
多分、携帯に慣れてない人たちが多かったからでしょうね。
キシダチカ
でもやっぱ携帯のボタンに説明がびっしり入ってること自体、今となっては考えられないですよね。ボタンも多すぎるし。
山根シボル
今はフリック入力があるけど、ガラケーは文字を打つのにキーを何回も押す必要があったもんね。
キシダチカ
うちのお母さんもフリック覚えたほうが早いのにずっと連打してますね。ガラケーに慣れてるから。
山根シボル
慣れさえすれば、むしろガラケーよりスマホのほうが使いやすいと思うのよ。だって、押せってところを押すだけだから。
てる君
それで言うと僕、トラウマがあって……。100円ショップでバイトしてたんですけど、在庫切れ商品の問い合わせで使う携帯がガラケーだったんですよ。でもどこを押せばいいのか全然わからず、時間かかっちゃってめちゃくちゃ怒られました。
しまだあや
わ〜、ちょっと理不尽だね。

デザインの差別化はシールやストラップだった?「デコ電」という言葉も

キシダチカ
しまださん世代はどの携帯が主流ですか?
しまだあや
この中で一番自分が思い出深いなと思うのはこれ! シルバーのボディにケアベアのシールとか、デコりかたがドンピシャ。

キシダチカ
本体の色はシルバーだけなの?
しまだあや
白とか黒はあったかなあ。でも、携帯の売り場はカラフルじゃなかった。あってもうっす〜いピンク。家電のラインナップにあるピンク的な。
山根シボル
元々は大人が持つものだからね。
キシダチカ
なるほど。まだ携帯にビジネス色が強かった時代なんですね。

しまだあや
だからシールを貼ったり、マニキュアで模様描いたり、ストラップいっぱいつけたり……あとメールの送受信画面や待ち受け画面もこだわって、なんとか差別化してたなあ。それと、プリクラを貼るのも定番。見えるところには友達とのプリクラ、電池パックの裏には、プライベートなプリクラを貼っておくんだよね。

キシダチカ
その携帯の持ち主から伝言で、「電池パックの蓋外してもいいよ」だそうです。
しまだあや
え、開けちゃお。

パカッ

しまだあや
ゴリッゴリに彼氏とのプリクラ貼ってるやん!
てる君
プライベートすぎる(笑)

キシダチカ
まだその頃のガラケーにはアンテナがついてるんですね。
てる君
アンテナってなに?
山根シボル
そこの出っ張り引っ張ってみて。

てる君
うわっ、伸びた! このアンテナを伸ばす機能は必要なんですか?
山根シボル
正直あんまり効果はわからなかったね。でも、ケータイの電波が悪いなってときは伸ばしてた。
しまだあや
持ってる手を高く上げて、振ったりもしてたよね。
山根シボル
あと「アンテナを髪の毛に当てると電波が届く」みたいな都市伝説があって。
しまだ・キシダ
それは聞いたことない。

しまだあや
チカちゃんの世代はどれ?
キシダチカ
私はここら辺のカラフルな携帯が世代かな。

しまだあや
「PANTONE(パントーン)っていうカラバリの豊富さが売りのシリーズがあって、携帯の売り場が賑やかになってたよね。

※PANTONE:シャープが手掛け、SoftBankから発売されていたシリーズ。デザイナーなどが利用する色見本帳で有名なPANTONE社とコラボレートした、多くのカラーバリエーションが魅力のシリーズ。

キシダチカ
買い替える予定もないのに、学校帰りにとりあえず電気屋に行って、携帯売り場で「かわいい〜」ってガラケー触ってましたね。
てる君
うわ! この携帯、ただでさえカラフルやのに、キラキラでえらいことになってる。

THE・デコ電。雑貨屋や100円ショップなどで、デコレーション用のパーツが販売されていた。

キシダチカ
それは「デコ電」やね。でも、これはまだマシなほうかも。この頃からガラケーをデコるためのストーンやパーツが世の中にどんどん出てきて、親の仇かってくらいデコる人がいっぱいいたよ。
しまだあや
デコレーションはガラケーの醍醐味やったなあ。これなんて、ディズニー愛がすごい。携帯の中身もまるっとディズニー仕様のデザインになってる「ディズニー携帯」っていうのもあったよね。

こちらは熱狂的なDオタの携帯。

キシダチカ
えーと、持ち主からのメモがあります。「電源入れてもらってもOKです。閉じるとドット部分が光るところがかわいいです」……電源入れてみますね。

auのロゴと「NOW LOADING」の文字が! ドキドキ……。

キシダチカ
そして閉じる!

4人
おお〜〜〜〜!

フロアのバイブスが最高潮に達した瞬間。

キシダチカ
エレクトリカルパレードや!!!

ワンセグ携帯、音楽携帯、スポーツ携帯などの用途特化型ガラケー

てる君
すみません、この携帯開かないんですけども。
キシダチカ
あー、それは画面をスライドするタイプの携帯なんよ。
てる君
おお! すげえ。

しまだあや
チカちゃんの世代くらいから、携帯の開きかたにもバリエーションが出てきたよね。

縦でも横でも開く。まるで手品……!
縦でも横でも開く。まるで手品……!

山根シボル
横向きにも開けたり、画面が回転するのは「ワンセグ携帯」やね。

しまだあや
てる君はワンセグ知らないよね?
てる君
初めて聞きました。ワンセグ携帯ってなんですか?
山根シボル
携帯でテレビが観られるっていうのを売りにしてた時代があったのよ。
てる君
そういえば、お父さんが見せてくれたような……。
キシダチカ
ちょっとワンセグ携帯たちを回転させてみよう。

ネッシーの群れになった。

しまだあや
逆に、通話に特化したのもあったよね。例えばこれ、WILLCOMの「HONEY BEE(ハニー ビー)」。ボタンデザインもかわいいんよね〜。

山根シボル
おもちゃみたいやな。学生たちが友達や恋人と長電話するために買ってたような。
キシダチカ
ガラケーと2台持ちしてたもん。WILLCOM持ってることを「コム持ち」って呼ぶ時代があった。

あとは音楽携帯とか、用途に合わせたガラケーがあったよね。MP3プレイヤー的な機能がデフォルトで入ってて、「LISMO」っていう音楽の配信サービスから、好きな曲がダウンロードできるっていう。

それで言うと、僕の持ってきた「G'zOne(ジーズワン)」はアウトドアに特化した携帯ですね。この頃、auがスポーツを推してたっぽくて。デザインもスポーティな感じ。

「G'zOne」は、CASIOの腕時計「G-SHOCK」をモチーフにしたデザインの携帯。

キシダチカ
メタリックでかっこいい!
山根シボル
「G'z GEAR」っていう独自のアプリが入ってて、メニュー画面の演出が特徴的なんですよ。

画像

なんかすごいのきた。

しまだあや
プレステのゲームみたい。
キシダチカ
ガラケーの映像ってこんなにぬるぬる動くん?
山根シボル
この頃はFlashコンテンツなんかも流行ってたからね。

海の深さを測り、深海生物の生息地と比較してくれる機能も。
海の深さを測り、深海生物の生息地と比較してくれる機能も。

しまだあや
使いこなせてたんですか?
山根シボル
全部は使いこなせへんよ。ただ、頑丈で防水ってのは当時は珍しかったし、あとは、見た目がかっこよかったから使ってた。
キシダチカ
無限に遊べるわー。
しまだあや
見た目といえば私、草間彌生モデルの携帯にめちゃくちゃ憧れてたなあ。
山根シボル
犬とかついてるやつ?
しまだあや
そうそう。鞄みたいに持てたり、犬と一体になったり。欲しかったなあ〜。

世界的アーティスト、草間彌生氏が2009年に手掛けた、auの「Art Editions YAYOI KUSAMA」 は、それぞれ台数限定で販売。値段は10万円、100万円のものも。

キシダチカ
私は当時ロリィタ系のファッションに憧れがあって、アクセサリーブランドの「Q-pot.」とコラボした携帯が欲しかったんですよね〜。
しまだあや
うんうん! あれもめちゃくちゃ可愛かった〜!
チョコレートやビスケットをモチーフにした「Q-pot.」のガラケーは、シャープ製でNTTドコモより販売。今でも高値で取り引きされることがある。


ガラケーを持ったことがないZ世代に響いた機種は一体どれ?!

キシダチカ
てる君はガラケーの話聞いてみてどうやった? 例えば、この中で欲しいなーって思った携帯とかある?

てる君
えーっと、持つとしたらこれかな……。

山根シボル
それはAndroidや!
キシダチカ
スマホやね。さすがZ世代……。
しまだあや
それ以外で選んでみて!
てる君
……なんか、どれも今の時代だと持ちたくないですね。
山根・しまだ・キシダ
ええええーーーーーー!?!?!?!?!?!?
しまだあや
え、これとかどう? ちょっと持ちたくない?
キシダチカ
いいやん、それ洒落こいてるやん!

てる君
あまりかっこよさがわからない……。
山根・しまだ・キシダ
えええ〜!?
山根シボル
こんなにかっこいいのに?
キシダチカ
ここにはかっこいいアイテムしかないのに??
しまだあや
もう、この世にガラケーしかないと思って一個だけ選んで。
山根シボル
古代文明の道具みたいなテンションで。
しまだあや
どの土器使う? みたいな気持ちで。
キシダチカ
必死か。
てる君
じゃあ、これですね。

auから販売された、CASIOの「W43CA」。

山根シボル
おおお! ポイントは?
てる君
左右対称なのと、テカり。

似合ってるねえ。

てる君
あとはこれ。黒くてシンプルなのがいい。

山根シボル
iPhoneに近いんちゃう?
てる君
確かに。デザインの基準が全部iPhoneになっちゃう。
キシダチカ
なるほどなあ。私たちはガラケーに思い入れがあるからときめくけど、スマホの洗練されたデザインや機能性に慣れてたら、ガラケー持ちたいとは思わんのかもなあ。

結論:スマホには敵わない。

改めて考える、ガラケーデザインの魅力って?

ガラケーデザイン座談会、いかがでしたか。

語っても語ってもガラケーの魅力は底知れない……! どうにか7000文字にまとめてみたけれど、制限がなければ10万文字の記事にしたかった。電源が入るだけでこんなに盛り上がれるコンテンツ、ある?

すっかりスマホに慣れてしまった我々も、振り返ってみるとガラケー特有の「これいる?」なところや、パカパカ開ける、ボタンをポチポチ押すといった「デジタルなものに潜む、アナログ感溢れるデザイン」が愛しかったんだな、と再確認させられました。

まだガラケーを捨てずに持っている人は、みんなで持ち寄って、デザインの感想や思い出話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか? また、みなさんの使っていたガラケーのお気に入りポイントも教えてくれると嬉しいです~! それでは!

企画・編集:人間編集部
写真:大越はじめ


おすすめ記事


321 件のコメント
272 - 321 / 321
うわあ懐かしい…その頃まだケータイなんて持たせてもらえてなかったから両親が使ってるのを見てただけだったけど、いつの間にかガラケーからスマホに変わってたな…
うちにも何台か残ってます。捨てられないよねー。
懐かしがっていないで丈夫で電池長持ちの安心感をスマホにも!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
懐かしい
懐かしい!!!絶対カバーの裏にプリクラ貼ってました!
やばめ。懐かしいがすぎる。
最近までアラームとして使っていました。
スマホだと急に電源開発落ちてたりして起きれなかったら怖いので・・・
ケータイの良さを活かした国産スマホを作ってみませんか?メーカーさん
昔のケータイってなんかいい。
めちゃめちゃ懐かしい!!!
デコったり、バッテリーのフタ裏にチュープリ貼ったり、ケータイよりも重たいストラップ付けたり、待ち合わせの暇つぶしに意味もなくケータイパカパカ開け閉めしたり…高校生時代を思い出しました笑。
青春時代を思い出します!!
懐かしいっ
こんな時代ありましたね
なつかしー!
ソニエリのガラケーはソニエリのエンブレムと当時F1で強かったマ○ラーレンに似た黒と銀の配色に惚れてジャケ買い(?)したな~
使いやすかったのはカシオだけど(笑)
めちゃくちゃ懐かしい!!
お気に入りだったものは、まだ手元にあります。捨てられない〜!
ワンセグやカメラが使えるようになった時はすごく感動したのを覚えています。
ガラケーはあんまりいらないあまり使ったことない
ガラケーの初期ロットは不良品を掴みやすい(開発スケジュールがタイト&途中で仕様変更はザラ&スケジュールが押したしわ寄せで検証時間が圧倒的に足りない)ので新製品にはなかなか手が出せなかった思い出。
懐かしすぎる!!ガラケーは個性的やったなぁ😁
最近までガラケー使ってました
コンパクトで良かった!
懐かしいー!!!!!
懐かしいガラケーばかり!
アンテナを髪の毛で擦ると電波良くなるっての、やってましたよ。笑笑
都市伝説だったのか・・・笑

NシリーズとSHが好きでよく使ってたなぁ。
学生時代はゴリゴリのガラケー使用の世代の上、文字の打ち込みは画面見ずに打てるように、ポケベル打ちしてたのが懐かしい笑笑
iモードアプリ…今ではもう配信終了してるやろしもう出来ないんだろな…
srim
srimさん
レギュラー
懐かしいですね!
懐かしい!当時はガラケーで十分でした。通話とメールの連絡手段があれば事足りてましたね。今の若い子は携帯電話のない時代を想像できないだろうなあ。
ガラケー懐かしい
戻りたいという気持ちと、全然使いこなせてなっかったなという気持ち。

>> 光酒 さん

電源開発とは…
予測変換怖いw
(しかし何故そのワードが…w)

フリップ、ジャグダイヤル、PANTONEナツイw
あの頃の携帯カタログはマジカラフルで良かったなぁw
初代インフォバー(ニシキゴイ)使ってました!
カフェで店員さんに『カッコいい携帯ですね』って褒められた思い出❤️
初めてガラパゴス携帯を持ち、いざ電話をかけようとして???
メールと受け電でしか使ってなくて市外局番からかける事を知らず、そばの販売店に駆け込んだっけ😣
おもしろ懐かしい記事をありがとうございました🤗💕

ソニーガラケーの、バーイプのジョグダイヤル付き📶まだ捨てられずにいます〜
ガラケー使ってたな
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
楽しい記事ありがとうございます。
.           🟢🟢
.          🟢🟢🟢
.         🟢🟢🟢🟢
.     🟢🟢  🟢🟢🟢
.    🟢🟢🟢 🟢🟢
.      🟢🟢 🟢
.         🟢

㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
.  #mineo10周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。