- 240
- 41
- 151
『moto g24』を端末ラインアップに追加しました。
はじめまして。この度マイネ王運営事務局に仲間入りさせていただくことになりました。どりっぷ@運営事務局です。
こんにちは!どりっぷ@運営事務局です。
先日、地元の同窓会に行ってきました。久しぶりに会った友人たちは学生時代からあまり変わっておらず、自分も学生時代に戻れたような懐かしい気持ちになりました。時間がたっても変わらない関係の友人はいいですね。なんというか安心感があります。重い腰を上げて行ってよかったです!
皆さんもこれを機に、最近会えていない仲の良い友人に連絡を取ってみてはどうでしょうか。
さて、今回は4月1日(月)に販売を開始した新端末『moto g24』についてご紹介させていただきます。
『moto g24』について
本日4月1日に『moto g24』を販売開始しました。
『moto g24』はmotorola製スマートフォンであり、gシリーズの最新機種となります。
gシリーズは必要な機能を取り込みつつ価格を抑えているところが特徴です。このシリーズには、moto g13のような「g1X」(Xには数字が入る)や、moto g52j 5Gやmoto g53j 5Gのような「g5X」という機種があり、性能や価格が異なります。今回のg24はこの中でも「g1X」に近いエントリー端末となっております。
それでは早速スペック表で比較していきましょう。
今作のmoto g24はmotorola端末の同シリーズであるmoto g13と比較をしていきます。
大きさに注目するとサイズ感はmoto g13とあまり変わりませんが、厚さが8.19(mm)⇒7.99(mm)と薄くなり、それに伴い重さも3g軽くなっております。端末のサイズはあまり変わりませんがディスプレイは約6.5インチから約6.6インチへと大きくなっています。
RAMに関しては、4GB⇒8GBへと増強されており、エントリーモデルながら十分なメモリを搭載されていることが分かります。
OSのバージョンもAndroid 13⇒Android 14となっており、サポート面でも安心して長く使用することができます。
moto g13と比較すると、深度センサカメラが搭載されなくなり、充電速度が遅くなっているのは少し残念ですが、このようなところを削ることでコストを抑えているのではないでしょうか。
それでは細かく見ていきましょう!
まずは端末のデザインです。
今回の端末は「持ちやすく上質なスムースデザイン」を謳っていることもあり、たしかに手にフィットします。
私は手が小さいため、個人的にサイズ感は重要視しているのですが、片手操作もしやすく好印象でした。
見た目に関しては高級感あるマットな質感をしているため、カバーをつける際は背面が見える透明なものをお勧めします。
続いてはパフォーマンスについてです。
今回のmoto g24はエントリーモデルでありながらRAMが8GMもあり、十分なメモリを搭載しています。さらに、RAMを最大16GBまで拡張することができるRAMブースト(※1)を搭載しているため、同時に複数のアプリを開いてもスムーズな操作が可能となっております。
重たいゲームを快適にプレイしたい!という方以外にとっては十分なスペックだと思います。
(※1)RAMブースト拡張RAMは、スマートフォンの内部ストレージを仮想メモリとして使用するため、ストレージ容量が減少し、この機能の使用中はユーザーが使用できるストレージの空き容量が少なくなります。この機能は無効にしない限り、初期設定で有効になっています。
続いてはカメラとバッテリー。
約5,000万画素のメインカメラに4つのピクセルを1つに組み合わせるクアッドピクセル技術を搭載しているため、暗い場所でも色鮮やかな写真を撮影することができます。また、マクロレンズも搭載しており、標準レンズでは写しきれない細部も撮影することができるため、写真の撮影が楽しくなるのではないでしょうか。
バッテリーに関しても、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、バッテリー切れの心配が解消され、安心して使用することができます。
そんな日常使いにおすすめの『moto g24』の端末価格は、
一括:19,800円、
分割(24回):825円×24回、
分割(36回):550円×36回
となっております。
端末値下げについて
4月1日から下記4機種について値下げを実施いたしました。
ぜひ一度ご検討ください。
「ファン∞とく」について
mineoの長期利用特典制度「ファン∞とく」がリニューアルし、長くご契約いただくほど、よりおトクにご利用いただけるようになりました。
リニューアルした「ファン∞とく」では、もらえるコインが端末/オプション/各種手数料に使えるクーポンと交換することができ、最大7,000円引きの端末割引クーポンもございますのでぜひご活用ください。
詳しくは「ファン∞とく」でご確認ください。
最後に
『moto g24』をご紹介させていただきました。
今回、motorolaの最新gシリーズであるmoto g24を紹介させていただきましたが、やはりエントリーモデルでありながらRAMが8GBあるのはユーザーのことを分かっているなと感じました。エントリーモデルはほとんどが4GBである中、大きいメモリでサクサク操作できるのは嬉しいです。
また最近のスマートフォンは軒並み価格が上がっていますが、機能を絞りつつもコストを抑えている端末は、スマートフォンを購入する際に選択の幅が広がりますのでありがたい存在です。
皆さんもスマートフォン選びに迷っていましたら是非参考にしてください。
今後ともmineo、マイネ王をよろしくお願いいたします。
- 227
- 24
- 121
- 121
- 7
- 57
2024年4月1日 正午ちょっと前に
g24(アイスグリーン)が到着しました
(勝手にクロス)レビューする かも😊
やはりg24ほしい…!
安価なので、追々切り替えも検討したいです…!
g24はいい品なのですね。検討候補_φ(・_・🦆🖋
確認しました♪
今の機種もmotoですが、カメラを沢山使った時期があったからか、購入から2年経つ今年末まで持つかな……と心配だったので嬉しいお知らせでした!
参考になりました。
中国製はハイスペックなのにどれもお手頃価、
モトローラはもともとアメリカ製だったけど、
今は中国のレノボに売却されたみたいですね。
>> パトリオット さん
お気持ちはわかります。ただ、国内メーカーで安価で良いスマホが作られていない現状があります。
私は最初の機種は国内メーカーでしたが、安価でなかった割に不具合が出てしまって懲りたので、それ以来は中国メーカーのスマホを何台か買い替えながら使っています。
中国メーカーの商品を購入することに抵抗がないといったら嘘になりますが、スマホにお金をかけていられません。
>> _カブ さん
不透明の画面保護フィルムに製品説明(RAM BOOST* カメラ スピーカー)* 標準設定は(物理8GB+)仮想4GB
設定可能な選択肢は OFF=0/2/4/6/8 (GB)
ストレージ 使用済み17% 空き容量107GB
Google Play のみ 手動アップデート
LinkedIn Booking.com 削除済
4月5日(金)にマイピタAプランを開通予定なので WiFi接続中です
画像は箱の上に製品を乗せています
箱の寸法は 約18x10x2.5cmで 小さく
付属品のソフトケースは装着済でした
「おサイフケータイ/FeliCa 対応」
と記載されてるので
Type-Fも対応と思ってしまいそう
検討しますね
moto g24....♡
' ∧貝∧ ξ
( * ´ )ー・
/ ┃
(____⊃
アンドロイドに変えようかな。
ガラケーの頃からモトローラファンなので
うれしいです!
おサイフケータイがあるかどうか判らないし、
今までシャープしか使用した事がないので設定できるか不安です。
楽しめそうです
また欲しくなりました🤳
同窓会は、わいわいがやがやと
楽しめたのでしょうね〜💚
A101XM (Redmi Note 10T)を少し前に15000円で買ったものと比べたら、割高感あるね
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10t/specs
基本的機能は備わっている上に安価ですので、申し分ないと思われますが、中国製というところが気になります。
でも端末ラインアップが増えるのは良いとは思いますね。
>> タケシ28 さん
おサイフケータイ® (やFeliCa) 非対応ですクレジットカードなどのタッチ決済(NFC)には対応するようですが、おサイフケータイほど普及しておらず、店舗側の認知度が低い場合も ありそうです
同じAndroid機でも メーカーが違うと 操作法が変わることもあり、その場合 慣れるまで面倒です
上記は(OPPOと)モトローラを併用し始めて感じました
(両社とも 単独使用では 使おやすいですが、使いやすさの方向性が違うので 併用は面倒そうです。モトローラの方が標準的らしいので、その意味では OPPO側の問題と なります)
AQUOSシリーズが無難だろうとは思います
>> _カブ さん
mineo扱いのエントリー機(〜¥25000)だけでも 6(+1)機種も あるので 選択が難しい今回 値下げされた moto g52j 5G II は¥25608 なので 価格的には ほぼほぼ エントリー機(の上限)
Android13のセキュリティサポート終了は
2026年 夏頃とすると、2年間で 元が取れる使い方なら、Android14以降のアップデートがない機種でも「お買い得」ということに なります