スタッフブログ
ゴースト? 星ボケ? ぐるぐるボケ? 今のレンズにはない独特な写真が撮れる「オールドレンズ」の魅力を初心者が聞いた

ゴースト? 星ボケ? ぐるぐるボケ? 今のレンズにはない独特な写真が撮れる「オールドレンズ」の魅力を初心者が聞いた

神田匠
ライター: 神田匠
気さくで明るいライター・編集者。サンリオなどかわいいものが好き。

近年、InstagramやX(旧Twitter)で名前をよく見かけるオールドレンズ。

その名の通り古いカメラレンズのことで、一般的にフィルムカメラ時代に生産されたレンズのことを指します。物によっては50年以上前のものも。オールドレンズの魅力は何といっても、その写りの雰囲気。

どうも、ライターの神田(こうだ)です

こんな感じで、淡くボケた柔らかい雰囲気の写真を撮ることができます。微妙にピントが合っていませんが、それも味ということにしておいてください。

現行のデジタルカメラにマウントアダプターを付ければ大抵のオールドレンズは装着できるので、その始めやすさもいいところです。

私は古着とか雑貨でも古いものが好きなので、いつかオールドレンズにも手を出してみたいと思っていたんですよね。だってレンズごとに違った雰囲気を楽しめるなんて素敵じゃないですか?

そこで今回は、オールドレンズを中心に揃える秋葉原の中古カメラ専門店「2nd BASE」さんにやってきました。

「2nd BASE」は1975年創業の三宝カメラが立ち上げた、「カメラ愛好家の秘密基地」をコンセプトにしたオールドレンズをよりカジュアルに楽しめるお店です。

店内にはいろんなレンズがずらりと並んでいます。これは楽しみ!

今回ご対応いただいたのは、店長の三村祐太さん。

  • オールドレンズにはどんな種類がある?
  • どんな写り方をする?
  • 初心者が使うときに気をつけたいことは?

など、お話を伺いました。

そもそもオールドレンズってなに?

神田 オールドレンズはなんとなく古いカメラレンズという認識なんですが、何か定義などはあるんでしょうか。

三村 明確な定義はなくて、一般的にフィルムカメラ時代に使われていたマニュアルフォーカスのレンズが「オールドレンズ」と呼ばれています。人によってはずっと昔の真鍮(しんちゅう)製のものや80年代のオートフォーカスのものも含まれるので、議論が分かれるところではあります。

神田 ではフィルムカメラ時代のマニュアルフォーカスのものをオールドレンズと認識して進めます。ちなみに、三村さんが考えるオールドレンズの魅力ってなんでしょう。

三村 やはり今のカメラでは出せない雰囲気の写真が撮れることでしょうか。余計な光が入ってきたり、色がうまく乗らなかったり、そういうところをあえてレトロチックに楽しむことができます。

店内のオールドレンズと、その作例。独特な光が入り面白い仕上がりになっている

神田 普通だったら白ボケしてるというところも味になるというか。

三村 そういうことです。現在はどのメーカーも「よりきれいに、鮮明に」という方向でレンズの開発が進んでいると思うのですが、そうなると行き着く先は一緒になってくるんですよね。

神田 技術力が高まりすぎることによって、それぞれの差がなくなってくるんですね。

三村 だからそういうのに飽きてしまった人が、オールドレンズに行き着くんだと思います。個性豊かなレンズがいっぱいあって、ものによってはそこでしか出会えない一点ものともめぐり合えるし、自分の個性が出しやすいと言えますね。

神田 俄然気になってきた! ちなみにカメラレンズは高額な印象があるんですが、オールドレンズってお値段はどれくらいからなんでしょう?

三村 現行のカメラレンズを買おうとすると2万〜4万くらいはかかりますが、オールドレンズは安いものだと数千円からあります。気軽に試すことができるのも魅力です。

神田 お財布にもやさしいですね。

神田 あれ、こちらに格安レンズの棚がありますね。

三村 こちらはダメージレンズの棚です。キズが入って割れていたり、レンズにカビが生えていたりして撮影に影響があるものを格安で並べています。

カビが生えているレンズ

神田 3,000円のものもありますね。他のレンズと比べてかなりリーズナブルですが、ちゃんと撮れるんですか……?

三村 意外と撮れるんですよね。独特のハイライトの滲みや、霧の中のような幻想的な写真を撮ることができます。

神田 ちょっと後で試させてください! 他に何かオールドレンズならではのレンズってありますか?

三村 それでいうと、昔に映画撮影用に使われていた「シネマレンズ」は珍しいと思います。

各種シネマレンズ。他のレンズと比べて価格は高め

三村 当時で100万円以上する高価なものだったので生産数もその分少ないし、こういうレアものが手に入るのもオールドレンズの特徴といえます。

神田 なるほど、ちなみに写り方ってどうなんでしょう。

三村 こちらのレンズで試しに撮ってみましょう。

COOKE KINETAL 50mm F1.8 T2(Arriflex)

三村 今から50年以上前のレンズですけど、現行さながらに鮮明に撮影できますね。昔の映画って8ミリや16ミリなどの小さいフィルムを大きいスクリーンに映すので、より高い解像度が求められたんですよ。その技術力の高さがわかります。

三村 このような感じで四隅が暗くなるのもシネマレンズの特徴ですね。

神田 かっこいい! これだけ写りが違うといろいろ集めたくなっちゃうな……。

初心者向けの定番モデルって?

神田 オールドレンズを始めたい人に向けて、何か定番モデルがあれば教えてください。

三村 当店では、こちらの3つのレンズを初心者向けにおすすめしています。

三村 それぞれ性能も価格帯もオールドレンズ初心者にぴったりだと思います。では、試しに撮影してみましょうか。

PENTAX Super-Takmar 55mm F1.8

神田 ではそれぞれ撮ってみますよ……。

神田 おっ! なんか電球の周りに虹の輪ができてハッピーな感じになっている。

三村 いわゆる「ゴースト」というものですね。現行のレンズはこれを出さないように開発しているので、オールドレンズならではの味と言えます。

Helios-44-2 58mm F2

三村 こちらは「ぐるぐるボケ」って言って、背景がぐるぐるとしたボケ方をするのが特徴です。

神田 ホントだ! なんかキラキラでサイケっぽい感じに撮れてる。

三村 背景が何もないところよりかは、物があってごちゃごちゃしているところのほうが、ぐるぐるボケが写りやすいですね。シンプルな写真にひねりを加えたいときはこのレンズがおすすめです。

神田 すごい。単純な構図の写真でもすごくいい雰囲気が出ますね。

Industar-61 L/Z 50mm F2.8

神田 3つめはこちらですね。なんかレンズが窪んでて変わった形をしてますね。

三村 構造的にレンズフード【※1】のようになっていて、余計な光を取り込まないので、ゴーストやフレア【※2】がほとんど出ないようになっています。それにマクロレンズ的に接写もできるのが強みです。
※1 レンズの先端に取り付けるアクセサリー
※2 強い光がカメラの中で反射することで写真全体が白っぽくなる現象


神田 オールドレンズ的な味わいには欠けますが、使い勝手が良さそうですね。

三村 このレンズの最大の特徴は、絞りの形が六角形の星になる点ですね。

神田 どれどれ……?

神田 あっ! ホントだ! めちゃくちゃかわいい……。

三村 光の反射しているところがボケやすいです。イルミネーションとか花火のパチパチする光を、あえてぼかして撮ったりすると味わいのある写真になると思います。

神田 光っているところに向けると簡単にボケるから初心者には使いやすいかも……。

番外編:カビありレンズ

神田 ダメージレンズコーナーにあったんですが、こちらのカビが生えているものも試してみたくて。

三村 大丈夫ですよ。物によりますが、まったく撮れないわけではないので上手く使えば楽しめると思います。

神田 レンズにしては5,500円は安いですし、これでしっかり撮れたら儲けものですよね。どれどれ……。

神田 ちょっと白く薄ぼやけて不鮮明ですが、雰囲気がいいですね。好きだな〜。

三村 これがオールドレンズの良さとは言いませんが、キズや汚れなども雰囲気として味わうことができる懐の深さがありますね。

神田 傷やダメージのあるレンズの中から、いい雰囲気で写せるレンズを発掘できたときは「よっしゃ!」となりそう。

三村 レンズは光を集めて対象を撮影するので、カビに光が入るとどうしても白っぽくなります。気にされない方はいいですが、見た目が良くないので敬遠される方も多く、その分値段はお安めです。

神田 状態のいい古着よりも汚れてる古着のほうが好きだから、こういうレンズ集めてみたいな……。

おすすめのカメラボディは?

神田 オールドレンズとの相性がよくて、お手頃のカメラボディはありますか?

三村 SONYの「α7」や「α7II」、NIKONの「Z5」の3機種は初心者におすすめです。オールドレンズの味を最大限生かすなら、フルサイズセンサーという大きなセンサーを搭載している機種がいいのですが、この3機種はどれも搭載しています。

神田 フルサイズセンサーだと何がいいんですか?

三村 センサーが小さいと焦点距離(○○mm)が長く望遠になってしまい、広角で撮りづらくなるんです。また、フルサイズセンサーだとレンズの性能を余すことなく使えるのでおすすめです

神田 なるほど。スマホの広角レンズに慣れているので、広角で撮りやすいほうが助かるかも。

三村 SONYのα7、α7IIは型落ちなので、現行の機種と比べるとオートフォーカスの性能などがだいぶ劣りますが、オールドレンズはマニュアルフォーカスなのであまり関係ありません。値段もお手頃なので手が出しやすいと思います。

三村 NIKONのZ5は現行機種ですが、フルサイズセンサーの入門機的な位置づけで、比較的安価です。NIKONは操作系や機能がオールドレンズにやさしく使いやすいと思います。

神田 めちゃくちゃ参考になります!

初心者がオールドレンズを買うときに気をつけたいこと

神田 いろいろ伺いましたが、意外とオールドレンズって気軽に楽しめるんだなと思いました。もっと気難しい人がやってるかと思って……。

三村 ちょっと怖いイメージありますよね。だからこそお店でもっと気軽に楽しんでもらえるといいなと思っています。

神田 基本、ミラーレス一眼カメラがあればすぐ始められると思ったんですが、ほかに何か準備するべきものってありますか?

三村 カメラボディとレンズをつなぐ「マウントアダプター」は必須ですね。3,000円程度から購入できます。カメラボディとレンズの連結部分をマウントと呼ぶのですが、同じ規格のもの同士じゃないと取り付けられないんです。それを可能にするのが、マウントアダプターです。

カメラボディとレンズのマウント。この規格や規定が合っていないと取り付けられない

各種マウントアダプター

カメラのボディに、マウントアダプターとオールドレンズを装着した状態

神田 マウントアダプター、忘れないようにします。あとマニュアルフォーカスなので、手動でピントを合わせなければいけないのがオールドレンズの特徴ですよね。

三村 そうですね。最初は慣れないかもしれませんが、上達していくとだんだんと楽しくなるはずです。そのピントボケなども味になりますし。

神田 そう考えると、今みたいにオートフォーカスがなくて自分でピント合わせてた人ってすごいな……。

三村 古いものは、ピントを合わせるためのピントリングが固くて回しにくいこともたまにあるので、購入するときは実際に触って操作感を試してみるのがおすすめです。

神田 写真1枚撮るだけでもより愛着を持てそうですね。ハマると絶対楽しそう……!

まとめ

以上、秋葉原の中古カメラ専門店「2nd BASE」の三村さんにオールドレンズのことをたっぷりお伺いしました。

オールドレンズって難しいと思っていたけど、意外とそこまで難しくないのかも。レンズごとに違った雰囲気と作風を楽しめて、新品を買うよりもリーズナブルだからハードルも低いなと思いました。

いろんなオールドレンズを探すうちに、いつか自分にぴったりのレンズとも出会えるかも。なんだか相棒を探すみたいで素敵です。しかし私はカメラを持っていないので、まずはカメラを買うところからだ! 

カメラ、買います! ピース!!!!

編集:ノオト


おすすめ記事


73 件のコメント
24 - 73 / 73
ありがとうございました。
いろいろな趣味がありますねえ!
大変勉強になりました。
又、お願いします。
ためになる企画ありがとうございました🙏
レンズでここまで変わるというか、割れたりでそもそももう使えないと思っていたレンズで、こういった使い方があるのにビックリしてます!
カメラってホントに奥が深いです。
たいへん、為になりました(^o^)
知らなかった世界...
奥が深いですね
相場がわかってためになりました。
AIが進化してくると
画一的な写りでは飽き足らず
個性的な写りを求めると
オールドレンズに価値を見出すのでしょうか。

何だかレトロチックでカッコいいですね!
知らずに使ったら・・・
ただの不良品・・・・・(笑)

モノは言いよう、捉えよう、だな

現代では、綺麗に撮れたものにアプリで加工して演出するのが主流=無料なのに
1万円以上出してオールドレンズを使おうとするのは、趣味の域だね

大抵のカメラに取り付けられると始まった話も、いつの間にか相性が良いカメラボディはありますか?ときたものだ!
コレが趣味嗜好の恐ろしい所

そうして沼にハマっていき・・・
気がつけば大谷翔平選手の通訳の、水原一平くんの様になっていないとも限らない(笑)

 / ̄ ̄ ̄\
 /      \
/  (゚)(゚)\
| (トェェェェェェェェェェイ)|
\ \ェェェェェェェェ//
 \     /⌒\
 / ____/⌒\⊃
( /
 \\
  ∪

༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽ 

 グルグル

ガタガタ
     ___
   〃 ΛΛ三Λミ '〇|
`。・。・ (ω・≡・ω) /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ | |
  | 洗濯中 | |
  |     | |
  |     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

    ┏━━━━━━━━┓
  ┏━┫ ☆気をつけよう ┃
 ┏┛□┃ ♪☆☆☆♪ ┃
 *  ┗━━━━━━━━┫
 ┗◎◎━━◎◎━━◎◎━┻=3

店員さんの知識量には感服しました。

「いつかオールドレンズに手を出してみたい」と始まったそのオチが、「カメラ持ってないんデス」だとー

これだからニワカライターってやつは…

なんや?おんどりゃあの、趣味ちゃうんかったんかい!

デスロール(ワニがエモノを捕らえて、ぐるぐるしながら水の中に引きずり込もうとするやつ)をくらわせてやろうかしら?

やーねー 奥様〜 (>_<)
驚きすぎて、女になってしまいましたわ(笑)
スマホのレンズに手のアブラを付けたり、カラーフィルムを被せたり、息を吐きかけたり、キラキラのラインストーン越しに撮ったりすることでも、オールドレンズで撮ったかのような演出が出来るのは、最近の子がやってる手法

工夫すれば安価に出来るということは、
結局は、行なう者が自己満足できれば良い世界ということですね

俺は、可愛い娘や、綺麗な景色が撮れれば満足DEATH!(笑)
💂♂️ 【☠️】💂♂️
  【 ⚫︎】
  【 ⚫︎】
💂♂️ 『 ⚫︎』💂♂️棺桶ダンス♪
カメラに限らずの話だけど、趣味人が落としたお金が、めぐりめぐって今のスマホの高性能カメラの開発に繋がって、多くの人が恩恵を受けているんだなぁ

そう考えると、感謝(*´ー`*人)ですねー
興味深い楽しい記事でした。
ありがとうございます😊🌸
オールドレンズ、趣のある写真が撮れますね!
勉強になりました。
昔、写真に夢中になっていた時があって、登山の時はいつも持参していました。
今でも当時使っていたCanon製のカメラを1台を保管しています。
今はスマホを使っていますが。
Canon T80使ってました!
趣きじゃないですが、専用のACレンズはAFのモータがレンズに付いてて独特の形でしたね!
参考になりました。
足を踏み入れてはいけない世界(笑)
壊れたレンズやカビたレンズでも、使えるんですね!知りませんでした。
普段からシャッター切ることがあまりないので、コアな内容でした(^^)
※シネマレンズの写り具合、結構好きかも。確かに、シネマのワンシーンのようで。そう言えば、何年も前にいただいたデジカメ、どうなってるかな(^_^)
ありがとうございました。
いろいろな趣味がありますねえI
中古のレンズで高いですねえ!
探したら家に一つぐらいあるかも知れません。
又、教えてくさい。
オールドと言えるほどでも無いですが、カールツァイスのフィルムカメラ用レンズを、マウントアダプター経由で使っております。相手がマイクロフォーサーズなので性能持て余し&画角が狭いなど制約がありますが、純正では真似出来ない色乗りが面白いですね。
オールドレンズ、興味深いです。
勉強になりました。
オールドレンズというのは初めて聞きました。昭和の時代の物が人気なんですかね。興味深いお話でした。

pics_xiaomi13ultracam03.jpg

「Xiaomi 13 Ultra」をデジタルカメラに変身させるキットがスゴい 中国では品切れに (2023年)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/20/news039.html

>> _カブ さん

ライカレンズを装着できるスマホ「Xiaomi 12S Ultra Concept」から見える未来【撮例あり】
(2022年)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/05/news051_2.html

>> _カブ さん

アニメはいかにレンズの効果を模倣してきたか
https://mediag.bunka.go.jp/article/article-18117/

アニメやCGは レンズによる撮影の制約から逃れるための手段 とも思うのですが、
レンズの効果(制約)を模倣してきた歴史もあるところが 興味深いところです
楽しい記事有難う御座居ます。
小学生の頃に、初めてボルタ版のフィルムカメラを買って貰い、その後オリンパスのF1.8で、ハートローネ式のフィルムを使い、就職して、憧れのニコンFⅠでした。ニコンFⅠで、初めてレンズ交換できるので、タムロンやシグマのレンズを使っていた頃が、とても懐かしいです。
孫は、カメラの絞りもシャッター速度は知りません!
オールドレンズ同様、私も「オールド パーソン」になってしまった!😭
レトロな記事でした
興味深い記事でした
興味深い記事で楽しく読ませていただきました♪
カッコ良いですよね
大昔から写真とかカメラを趣味にしてきたので、興味深く読ませていただきました!!!
また、面白い??写真を撮りに行きたいと思います!!!!
昔に買った、Nikon一眼レフまだ持っていますが、知人に貸してレンズに水が入ってカビだらけ😭
懐かしい。レトロな感じ
カビが一番怖いですね。
程度が良いものはそれなりの値段しますし、選んでると時間もかかってしまうので悩ましいですね
色々と有るもんだなと感心しながら拝見しました。
(ノζ ◡ ̄ ξ)

>> amarift さん

🐾👈コレにゃ😁🐾👍
肉球=めいめいのお手て=マイお手てぇ〜ですねんニャ。
ピンポイントにては、別名『指』とも言うねんニャ〜。
Qありがとうです。サンQノラ〜🐱🍡🍊🐾
追伸:フィルムカメラ…一台だけ現役使用シヨウと、、思えば出来そうです。が、
手入れを考えると、タブレットでブレブレブレイクします🐱🐾🚩
スマホの普及で、すっかり一眼レフを使わなくなってしまいました。
最近メルカリでミラーレス一眼を買ったのですが、これを読んで俄然中古レンズに興味が沸きました。フイルムカメラより試すのにはいいかも。
実店舗は色んな意味で敷居が高いけど、覗いてみたいか…も…
スマホのカメラを利用しているので、最近デジカメも買ってないです。
「私には見える!あなたには撮るべきものがない!」ララア少尉
「撮るべきものがなくてレンズを買ってはいけないのか!」アムロ大尉
「それは不自然なのよ!!」ララア少尉
オールドレンズ、勉強になりました。
星型のしぼり、可愛いですね(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
しかしただでさえ色々とお金がかかるイメージのカメラにさらなる沼要素が追加された気もしますꉂ(´꒳` )
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。