4年以上使っています、買って失敗ではなかったと思えます。
レビューする 端末

通信キャリア
mineo(docomo)
総合評価
コスパ一択で2021年1月に購入、ライトユーザーなのでOSがネックになるまで使う予定。
手帳型カバーをつけて使っているからか何度か落っことしましたが故障なく使えています。
Wi-Fi環境ではzoomもGoogleEarthもそれなりに動きます。最近はGeminiのお誘いが出てきますが「後で」とお断りしています、スペック足りるのでしょうかね?
一度、某ゲームに使ってみましたが重いしバッテリーも食われます、RAM6Gを本体ストレージの空き利用のRAM拡張で5G増やしても重さは改善しませんでした。プロセッサ(Qalcomm SM6125)の方の問題なのでしょうか。
androidユーザーにバグ?トラブル?が多いゲームでしたがこれ(ColorOS11 android)にはあまりそういうことは起こりませんでした。
価格
購入当時は2万円台の機種もあり、違いはほぼRAMの大きさだけだったので価格差に迷いましたが結果こちらにしてよかったと思っています。
デザイン・大きさ
「画面が大きくて可能な限り軽い」以外のこだわりはないのでツルツルして取り落としそうな形(奇麗でスタイリッシュとも言えるw)が不安でしたが手帳型カバーをつけて対応。
操作性・使いやすさ
前の機種がとても使いやすかったのでしばらくは慣れませんでしたが、まあ慣れればそれほど使いにくさも感じません。
スイッチどっちがONでどっちがOFFか?問題とか、このアイコンは何じゃ???問題は…どの機種買っても有りますし😔
バッテリー
4年以上使っていますが十分1日以上もちます、モバイルバッテリーを持ち歩く必要性は感じません。とはいえ購入時、もう一回り大きな容量のが付いていればいいなとは思いながら購入しました。