JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
調べる気が無い人とか、考える事が嫌いな人、与えられたものだけを享受する人を避けたいので、新規でスレッドを上げずに以前、下書きをしていた未公開のスレッドを再利用させてもらいました。タイトルの通り「モバイルとITのニュースを取り扱うスレッド」です。時事ネタで雑談してください。原則質問はQ&Aへ。
「まいぴょんのお気に入り」については、申請しないでください。理由は先に書いた通り。掲載された場合は、無警告で削除します。
>> Dセット さん
>> gavotte@新型NISAウイルス さん
>> eq.18 さん
>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん
>> ヒィロ さん
メンバーがいません。
>> Dセット さん
ようこそおいでませ。CMが激変していたのは言われて始めて気が付きました。盲点だけど、おっしゃる通りです。(私はiPhoneでLinkがフルに使えなくなったのでCMで控えたのかと解釈していました)
楽天については個人的には市場以外に色々使っているのもあるので、単純にスマホ料金980円はヤダという判断にはなりづらいというか。今回LinkもPC版をリリースすると言い切ったので、Apple Watchの連動等を考えると単純に切っていいものなのかと(まだ購入していませんが)。
無償音声通話ならLineでもSkypeでもFacetimeでも何でも良いんですけど、電話番号と紐づいているのは大きい。そういやSkypeは時代遅れと見なされがちだけど、電話番号に有償ですが紐づけ可能でした。
私が心配する話じゃないですけど、無料だから契約しているユーザーはそこそこ多いというかマイネ王ユーザーでは結構いそう。楽天にとってコストセンターだからこういう風にしたんだろうけど、幾らぐらい減るのだろうか。同時にAppleとの契約は300万回線を超えたから可能になった説があるから、割ったらどうなるのか。ちょっと興味津々です。
>> gavotte@新型NISAウイルス さん
建前上はそうでしょうけど、それを遵守するなら最初から0円を実施する事自体が筋が通らないんですよね。w>対価払ってない顧客層の流出は経営改善が見込めるということで、投資家は歓迎?
多分、赤字要素が減って万歳としか思われていませんよね、あの辺の人たちの発想だと。
>新トッピング「1Mbps上限770円/月」でも開発して、どこぞから100万ユーザ獲得かなー。
mineoは大変ツイていると思うんですよね。放題プランについては他社は今まで破綻と敗北の歴史ですから。今まで楽天で随分緩和されている気がします。後は、ADSL廃止にも感謝しないといけないかと。本来mineo民はお礼を言うべき立場なんでしょうけど、何で有償化するんだとキレる辺りが、まあ以下省略。
ぼったくりは勘弁して欲しいですが、正当な対価は払わないと社会が止まってしまう危惧感はあります。シュリンクするこの国ではなかなか正論過ぎて通らない意見でしょうけど。
なお耳学問では、auローミングは契約上の縛りがあるので楽天側は勢いよく廃止できないらしいです。いい方を変えると経営上のリスク管理はちゃんとしているそうです。
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
--
そりゃそうですねぇ…(^^ゞ
povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で
--
今まさに攻め時ですものね(^^ゞ
わりと蔑ろにされている楽天モバイルアンリミット7の変更点
(1)プラン料金1GBまで実質最大4か月無料
・7月から新プランが始まるけど課金開始は9月から。
・9・10月は、6ヶ月有効の期間限定楽天ポイントでプラン料金+ユニバーサルサービス料+電話リレーサービス料を還元(10月は全国的に電話リレーサービス料を請求しない月)。
いわゆる移行措置。恒常的キャンペーンではない。
有料化が祭りの原因。影響があるのは、いままで無料を享受してきた利用者。アーリーアダプタ・インフルエンサではあるが、コスト意識が高く、財布の紐がかたい。お金を払わない客はぶっちゃけ相手にしたくない、出て行ってほしいが本音。この層がいなくなると収支改善につながる、投資家好感。
(2)楽天市場のお買い物がポイント最大6倍
・6月1日から、SPUが従来の楽天モバイル回線利用の+1倍に加え、ダイヤモンド会員ならさらに+1倍。
ダイヤモンド会員にはうれしい特典。
・楽天カード保有、かつ過去6ヶ月で4000ポイント以上、かつ30買い以上ポイント獲得
がダイヤモンド会員の条件。
・お買い物は楽天カードで支払う、楽天カードがメインカード
・楽天証券で楽天カードを使って積立投信をしている
・期間限定ポイント消費で楽天ペイをほぼ日常的に使っている
・日用品のお買い物は西友(^^♪が多い
のうち3つぐらい当てはまれば、楽天経済圏のダイヤモンド会員のような気がする。
(3)15分通話かけ放題、初回申込時3か月無料
字義そのまま。拡販にむけたキャンペーン。すでにかけ放題契約中でも7月1日から3か月無料となる。
(4)サブスク系楽天グループサービス実質最大3か月無料
字義そのまま。拡販にむけたキャンペーン。既存利用者に対する継続利用特典についての言及なし。
【感想】
プランが6から7に変わるので、
【毎月開催】楽天モバイル×楽天XX Rakuten UN-LIMIT VI オンラインお申し込みでもれなく2,000ポイントプレゼントキャンペーン
がリセットされる?
6月1日(水)より先行してスタートキャンペーン開始!
らしいので、5月31日時点の契約数をゼロにしておくと、6月1日以降の大盤振る舞いに参加できるかも。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409361.html
いやあ、緩い会社がやらかすのは理解するんだけど、最近は堅い会社も結構やらかすので怖いですよね。
つか、色々変化が激しすぎて業界自体もついていけていない気がしないでもない。
>> gavotte@新型NISAウイルス さん
そりゃ0円で居座られるのは困るけど、それでも株主説明責任もあるからある程度入って貰わないと困るって事で、きっとキャンペーンは打つでしょうね。とは言え、楽天モバイルのカケホ契約の当初キャンペーンがガバガバだった(1ケ月だけ契約すれば倍プッシュでポイントが帰ってくる)のは、正直呆れていました。
私は個人的には世間一般を見てそこまで騒ぐことか?という感じです。別に「最善のベスト契約」でないと嫌と思っている訳じゃないし。落としどころの範囲ってのがあると思うのです。
で、慌てる何とかは貰いがどうこうと思ってもいます。
>> eq.18 さん
一瞬,楽天モバイルからの移行の影響?!と思いましたが,そうではなかったようですね(^^ゞ自分の中ではOCNモバイルONEは若干の後退です…。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/17/news063.html
夜半ごろにリリースされていた模様です。
https://news.kddi.com/important/news/important_20220517939.html
>現在、 auスマートパス、au PAYなどのau IDを利用したサービスへのログイン、およびau IDの新規登録がしづらい状況が発生しております。
(略)
> 2022年5月17日07時38分頃から継続中
https://povo.jp/news/newsrelease/20220514_01/
>スタッフの増員により、
>2022年5月16日19時頃
>解消いたしました。
Rakuten0円難民の申し込み殺到で認証サーバの処理が追いつかなくなってたのかと思ったら、まさかのマンパワー不足だったとは!?
٩( ᐛ )و
>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん
本人証明のためのeKYCが、裏で人間がゴネゴネしているとか聞いたことがあります。(え、あれって全自動じゃなかったの?)ケータイ向け料金プラン「ケータイプラン」を提供開始
--
このプランを見ると,基本料なしで通話料のみで済むpovoは強いなぁと思います。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1409931.html
>値上げが1年に複数回発生する場合や、
>値上げ幅が5ドル(年間では50ドル)
>もしくは現在の料金の50%を超える場合は
>従来どおりユーザーの許諾が必要
悪用対策はそれなりに考えてるようですね。
>> ヒィロ さん
今や普通の人はmvnoもmnoも区別はないですからね。値段でしか考えませんから。月額1,000円というのは人件費と見なせばいいんでしょうね。
個人的にはau IDの管理規則に引っかかりがあって、本気で(私が)解消するだろう時期が今年後半以降だと思うので、今は全て様子見です。
>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん
サブスクという言葉がふんわりと普及させられつつあるので、「節子、それ割賦販売や、サブスクと違う!」ような話すら世の中には出てきていて。残念ながら全てのユーザーがゆるふわでない事などあり得ないので、そうなりますよね。だから事業者が先手を打つのは良心としてカウント出来るのです。
ケータイプラン(IIJmioモバイルサービス) の新規受付、ミニマムスタートプラン等からケータイプランへのプラン変更/プランをわける機能の終了について
https://www.iijmio.jp/info/iij/1651127859.html
税込1,012円のケータイプラン(通話専用)の新規受付終了との事。タイプAならpovo2.0を使えば良いんだし、タイプDであっても日本通信やocnを使えばこれより圧倒的に安い値段で使えるので、プランの存在自体がややこしかったのでしょう。
一般的に割高のイメージがあるmineoですら、ケータイ目的であればマイソクがありますから。3キャリア対応で990円税込でしたよね?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1410266.html
他社は嫌がって入札すら辞退した事情がややこしい2.3GHz帯ですが、私もどちらかと言うと否定的見解の持ち主です。KDDIだけ参画しても直営以外の端末対応がなされない可能性があります。
ただ、そこでなく添付の資料のここ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/html/12_o.png.html
こちらの方が汎用的に重要な情報かも。
楽天モバイル「0円廃止」徹底分析、それでも使い続けるべきユーザーは?
--
「また、楽天市場で月に5万円の買い物をしていると仮定すると、楽天モバイル回線があればUN-LIMIT VIIぶんの追加ポイントが1000円相当付与され、3GB以下の場合の通信料とほぼ相殺できます。ダイヤモンド会員であれば、さらに追加で500円ぶんのポイントがもらえます。」
5万円分…。さすがに楽天市場だけで5万円分も買い物しませんが,楽天カードは結構使っています。(旅行で使えなくなったANAカードの代わりに…)
>> ヒィロ さん
注力したいのがそこ(楽天市場)とは理解出来ますが、何故、沢山ある楽天の商品群の中で楽天市場だけ特別扱いなんでしょうね?シナジーを訴えるならトラベルなら1回で5万円を超えるケースも容易でしょう。
決済のPayやらEdyやら銀行やら証券でも5万円越えはあり得るでしょう。
今流行りのオンラインでの賭け事も、楽天では出来たような記憶が。
楽天さんの対応如何では、かなりの部分を他社にチェンジしたくなる気持ちになるかもしれません。
>> eq.18 さん
確かにそうですねぇ。創業の場とは言え,今どき市場だけにこだわる必要はないように思います。
楽天グループにとって他の楽天サービスより旨みが大きいのでしょうか(^^ゞ
楽天モバイル「0円廃止」の影響で各社の申し込み状況は? キャリアとMVNOに確認
--
0円廃止はまだ先なのに,皆さん案外急いでMNPされるのですねぇ。
2021年度は5Gスマホ比率が69%に急増、サムスンがスマホシェア2位に
--
最近はXperia Aceに愛着が湧いてくるとともに,もう少し大きな画面だったらなぁと感じ,早くも次のXperiaに興味を持ち始めています(^^ゞ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC194BV0Z10C22A5000000/
日経新聞マター。ただ冒頭に書かれている様に「支払う通信料が少ない利用者をいかに収益に結びつけるかは共通の課題」となるとは思う。
>MM総研(東京・港)によると、スマホ利用者の月間データ通信量は20年末の調査で3GB以下が約6割を占めた。1GB以下も約3割おり、携帯電話会社にとっては無視できない規模だ。
故に他事業とのシナジーが求められると記事は続くのだが、一般消費者向け市場が苦手なKDDIやそもそもSIerであるiijは他事業という程のものはないだろう。
どちらにしても決済システムがケータイ(スマホ)に入り込んだ現在では、楽天グループの様に金融も出来ないと難しいと思うんだけど。
>> ヒィロ さん
個人的に不思議なのは、確かに期間限定楽天ポイントの付与ですが、普段から楽天経済圏にいる場合なら1,000円程度はすぐに使える金額(=現金化可能)なんですよね。別に楽天市場で使うのではなく、楽天payでそこいらのお店で一発です。本当に0円ケータイだけ使っている層なのでしょうかね?
>> ヒィロ さん
サムソン自体は印象が良くなくても、キャリア取り扱いでじわじわ浸透してきていますので、努力の成果じゃないかなと。ペリアさんは、払った金額に見合う満足感がイマイチなんですよね、個人的には。いつも何かが欠けている感があるんですよ。もしくはかけていない場合は高く感じる。w
個人の考えとしてAndroidには大金は投入しない方針なので、中華でおとなしくしています。
>> eq.18 さん
楽天ペイやら楽天カードやら,皆さんそれなりに使っているとは思うんですけどね…。月およそ1,000円の通信料をコンスタントに出すほどには…と言う感じでしょうか。
>> eq.18 さん
個人的には,サムソンや中華の端末はいざと言うときに職務上の大事なデータを扱いづらいので,残念ながら候補には挙がりません(^^ゞXperia Aceは中古で入手しましたが,さすがにXperiaの新品価格を見ますと手を出せません(>_<)
>> ヒィロ さん
単純に手元に現金をおいておきたい派なんでしょう。日本国紙幣と楽天ポイントでは信用度がけた違いに違いますから(と思っています)。>> ヒィロ さん
逆にいうと、私はそれらは遊びにしか使わないという意味です。wpovo 2.0で「ギガおとな買いキャンペーン」、トッピングまとめ買いで最大30GBプレゼント
--
トッピングの価格は変えずに容量を変えて(増やして)お得感を出すと言う…。
>> ヒィロ さん
使うなら、それも還元かと思います。今求められているのは、あまり使わない人をどうするかなんですけどね。お商売的に面倒なのはわかります。スマートフォンにストラップホールを! ……無理すか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1396591.html
後付けでの落下防止ストラップ対応ですが、「ストラップホール」でぐぐると案外出てきます。難点は安いケース程度には価格がしている事ぐらいでしょうか。
elecomなんかも商品を出している模様です。
マイネ王でも話題が出ていました。
ケースを付けずにストラップホールを作るには?
https://king.mineo.jp/reports/164881
携帯各社、総務省の「デジタル活用支援推進事業」に採択――シニア向けスマホ教室の実施へ
--
各キャリアのユーザーでなくても参加できると言うことで,契約変更お誘いの場になるとも言えますね。スマホ教室での印象も大事になります(^^ゞ
>> ヒィロ さん
分かる人は格安でも何でもよく、分からない人はキャリアを使いましょうって世間に説明しやすい形態になりそうですね。例外はmineoで、格安だけどオンラインで相談できる。
嫌味とかなくこれはこれでいいのはないでしょうか?
>> eq.18 さん
他でやっていないことをやると言うのは独自性があって良いと思います。コストもあまりかからないで済んでいるようですし…。
LINEMO、「ミニプラン」へのMNP転入は5倍以上に
--
mineoはじめ多くのMVNOが無風…と言うのが現実と言うところでしょうか。
>> ヒィロ さん
記事にもあるようにocn(とiijmio)だけは転入が増加しているらしいですね。目的は何となくわかりますが。LINEMOは先週末から臨時でキャンペーンを打っています。povoもTwitterで一部の人から下品呼ばわりされていますがアピールを強力に実施しています。
広告を打つにしても、お金要りますから。真面目にチェックしていませんが、先日のスタッフブログで大阪の天神橋商店街?かどこかでのヒアリング調査で、どうもたった一人しかユーザーを捕まえられなかったらしいですから。
マイネ王の長所は先に述べた通りですが、短所はエコーチャンバーになっており、ビジネス視点からすればどちらでも良いと思われそうな立場である事でしょうか。(独自性の難しい所でもある)
もっともアウトソージングでeo等がオッケーウエーブにQ&Aを設けていますが、既に一部ニュースになっているようにそのオッケーウエーブできな臭い話が出ています。
コストセンターカットはいいんですが、大手集約になってしまうのはちょっとひっかかりを覚えます。
>> eq.18 さん
> 既に一部ニュースになっているようにそのオッケーウエーブできない臭い話が出ています。??検索したら引っかかりますかね(^^ゞ
>> ヒィロ さん
一応、公式情報を提示しておきます。これがどういう事を示すのかは、専門外なのでよくわかりません。(2022/5/12)一部報道について
faq.okwave.co.jp/faq/show/3668?category_id=265&site_domain=ir
>> eq.18 さん
ありがとうございます。なんか雲行きが怪しいですね…。
楽天モバイル、パートナー回線のデータチャージを1GB/660円に値上げへ
--
値上げ分は楽天モバイルに?auに?
>> eq.18 さん
相対的に使い放題のUNLIMIT(ただし楽天モバイルエリア)を安く見せようと?なんて(^^ゞ
>> ヒィロ さん
auとの協定では500円/GBで仕入れているらしいので、別に660円自体はおかしな金額ではないと思います。とはいえuqだと下手すりゃ330円/GB程度ですし。購入単位が異なりますが。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/24/news061.html
私個人は多端末(多sim)、モバイルルータ利用、固定回線有り、原則動画見ない、PCでも利用する可能性ありなので一つの会社で大量のパケットを契約するメリットがあまりない。(用途によって単価を考えて使い分けるし)
しかし一般的には固定回線なし、PCとモバイルルータの利用無し、動画見るとなるので、こういうmvnoで大容量パケットというのもありだろう。
今のmineoのユーザーのメインストリームはどちらかと言えば、パケットを数えたくない方が多い気がしないでもないが。
「救急外来に行くべき?」と迷ったときに 消防庁の診断アプリ「Q助」が役立ちそう
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2205/03/news045.html
総務省消防庁/全国版救急受診アプリ
https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate003.html
社会に色々な形で存在する「リソース」をやれタダだと無駄遣いするのではなく、お互いに始末して継続性のある社会を作っていければいいんでしょうねえ…。
「スマホの対応周波数のルール化は慎重に」、総務省のWG
--
周波数はいろいろありますからねぇ…。
特定のキャリアの周波数しか使えない端末には,デカデカとそのキャリアのロゴを描いておいて(^^ゞ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1411269.html
速度面がどうしても取り沙汰されますが、4Gと5Gのスイッチングにパケ詰まりの遠因があると思っていますので、外野に馬鹿にされようが5Gエリアを面展開してしまう方が全体の安定性は高くなると思います。事業者に割り当てている周波数は楽天を除いて複数ある訳ですから、とりあえずエリアポケットに落ちて通信出来ないよりは現実的です。
時間薬な部分はありますが。
>「4Gのユーザーが5Gに機種変更されると、機種変更のタイミングで(UQ mobileやpovoではなく)auの上位プランをお選びいただける可能性がある」
そいつはダウト。w