届いた・飲んだ・次も頑張る
今回のお話は、私の投稿
献血記念品
https://king.mineo.jp/reports/81598 と
枇杷剪定後の楽しみ
https://king.mineo.jp/reports/85248 の
後日談でもあるので、そちらも合わせてお読みいただけると幸甚です。
という事で届きました、献血70回記念品。「銀色有功章」
紫綬褒章受章や勲四等宝冠賞叙勲をしている造形作家多田美波さんが献血有功章のために作り上げたものです。誰かのための行為を見る事が出来るようなものを作りたいという思いを込めたそうです。
せっかくの頂き物なので本年初酒をこのグラスで頂くことにしました。注いだのは2種類です。二つとも献血にちなんでます。
一つ目は、ブラッディ・メアリーぽい酒。ウォッカにトマトジュースが正しいブラディメアリーですが、ホワイトリカーで漬けた枇杷の葉酒のトマトジュース割でございます。全血献血をイメージしてその色と名前で選びました。空のグラスだと分かりにくいんですが、このグラス銀色のラメが奇麗なんですよ。
二つ目は、ビールです。成分献血をイメージしてその色から選びました。献血をしたことが無いと分からないでしょうが、採血した血液を遠心分離して血漿または血小板という成分だけを献血するんですが、赤い赤血球がないので、こんな感じの色なんですよ。
ところでブラッディ・メアリーっぽいお酒に使った枇杷の葉酒ってこれなんですが、
そう昨年秋に剪定した枇杷の葉を漬け込んだ薬膳酒です。予定よりも随分早く開けちゃったのですが、お酒はすっかり琥珀色になり枇杷の葉のエキスも十分出ているかな。
美味しいお酒も頂けたので、今年も献血頑張る所存であります。また枇杷は今花が沢山咲いてます。冬の貴重な蜜や花粉を求めて蜂が来ているので受粉もちゃんと進んでいるといいなぁ。あとは春に春らしく気温が上がれば5月には美味しい枇杷が頂けるはず。一部は果実酒にしたいところですが枇杷が大好きだから全部ちゃべちゃうんだろうな。
という事で献血記念品と枇杷の葉酒のその後の話でした。
#ちなみにお酒は2日間に渡って飲んでます。この内容も2日目そこそこ手を加えてます(^^;
金色もあるの?
どっちにしても私はもらえないですw
なぜなら、ち~吸われるのは苦手です!
(・・;)
お酒が「銀色有功章」かと勘違いしかけました。
(^◇^;)
献血70回とは凄いですねぇ~…!😅
「銀色有功章」って、ここまで行くと表彰の対象なんですね。
もはや趣味の世界になってるんじゃないですか・・・?😁
>> きんたろーー さん
あります。あります。100回記念が金色有功章。表面のラメが金色なの。次の目標です。因みに、血を吸い取られると血圧下がりますよ(笑)
え? 下がるの (・・;)
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@もう師走💦 さん
そうです。グラスです。造形作家多田美波さん紫綬褒章を頂いた方の作品なんですよ。>> じんで@肘の君 さん
紫綬褒章?相当素晴らしいグラスなんですね (^◇^;)
ウッカリ触りに近寄れない…
>> masa6124 さん
ええもちろん趣味ですよ。因みに表彰は10回、30回、50回、70回、100回、200回、以後100回づつなんですよ。10回は高校生の時なので何貰ったか忘れましたww
30回の時は盾を貰いました。
50回の時はお猪口を貰いました。
今はまた表彰記念品が違うんですよね。誰かの役に立つけど自分にも返ってくるmineoのゆずるねと同じです。「血液ゆずるね」でーす。
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@もう師走💦 さん
血を抜くからね。その分血管内の圧力が下がりますよ。もちろん個人差が大きくて献血後誰でも必ず血圧が下がる訳じゃないですけどね。健康な人は誤差範囲での変動しかないです。極端に血圧が下がったりしたらかえって危険でもん。今年70歳の方からは年齢制限で献血出来なくなった🍀と、聞いてます。
生涯170回?だっただそうで。
血液のゆずるね。お疲れ様です😃
枇杷の葉エキスは、どんな味、風味なんですか?、トマトジュースの味を損なわない薬草のような感じでしょうかね🎵
>> はれお君 さん
献血階数170回はスゴいですね。僕はとてもそこまでの回数には届かないかな。枇杷の葉のエキスはそんなに強い味や香りは出なくて何かほのかにいい香りがする程度ですね。お菓子にブランデーを使う事がありますがその代わりにはならなそうなぐらいの香りです。なのでトマトジュースの味を楽しめる一杯でした。
私は小さい人間で、昔200ccの献血して180ccのオレンジジュースを貰って20cc少ないやん! と思ってしまいました。
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
献血仲間の間では400mL抜いた分ダイエットになるはずなのに、水分補給してお菓子食べたらむしろプラス、えーって話題になりますよ(^^;こちらでも、おめでとうございます~!
枇杷の葉の香りが楽しめる酒で祝杯、いいですね。カクテルにすると色が映えて綺麗です。
写真見て気づきましたが中のグラスの色と外箱の色って合わせてありますね。100回はゴールドの箱にゴールド杯が入っているのでしょうか。私も100回目指して献血ゆずるね。します~(^^)
>> hiroro_02@🎅🐸💚 さん
っお、すごーい全部揃っている。そうそう50回の時はグリーンの箱でした。ほんと何処にやったのかな。今となっては何て事をしでかしたかと。もったいないです。70回のグラスは銀色だから入れ物自体の色の主張が一番淡いのでいろんな色のカクテルが冴えますね。そういう所に目が行くのは流石お酒好きですね(^^;献血記念品と枇杷の葉酒の話、ありがとうございます。
枇杷の葉酒は評判がいいので飲んで見たいです。
枇杷葉酒ベースだったんですね。
ハーブリキュールの替りにトニックウォーターと合わせてみたら面白そう。
グラスはフルートグラスっぽい形なんですね。
テキーラサンライズ入れたら映えるかも😀
>> タケシ28 さん
枇杷の葉は何にでも効く薬になるんだよって近所のおばあちゃんが教えて下さり作り始めました。お酒は好きなんですが毎日は飲まないので、枇杷の葉で作ったお茶を常飲していますよ。枇杷の葉酒ブラディメアリーどうぞお飲みください。
>> ob2@異常乾燥肌注意報😣 さん
そうなんですよ。あのときの話はここにつながるんです。まさにBlood.淡い黄色をテキーラサンライズで表現良いですね。でもキュラソーが田舎じゃ入手困難ですね。ここはビールで済ませますよ😁😁
枇杷の葉酒、いいですね!(*^^*)
枇杷の葉のお茶も、身体にいいと聞いた事があります。
赤い系アルコールだと、レッドアイもありますね。ビールをトマトジュースで割ったやつ。
水商売の友達が、悪酔いしないと教えてくれたのを思い出しました🤭
=3 ≡㍉!
>> まみらす@🐽 さん
そうか、レッドアイを忘れてた。それにすれば1回で、全血の赤、成分の淡黄が完成したんだ。やらかしたー。まあ、2日続けて酒盛りもいいもんだということにしよう。>> GS HI-BEAT 36,000 さん
何も逃げなくっても😁😁因みに8月の段階で70回。それから6回追加で現在76回だよーん。
>> じんで@肘の君 さん
>それにすれば1回で、全血の赤、成分の淡黄が完成したんだ。流石献血マニア(笑)血液成分に例えるとは😂
献血したいけど出来ない人間なので羨ましいです(笑)
>> まみらす@🐽 さん
そう入れる中身は献血にちなもうとずっと考えていたのです。そう考えるとやっぱりブラッディ・メアリーで正解だったかな。本文もビールが揃いこれにて完成です。>> ミケランジェロニャー さん
有難うございます。献血は健康状態をはじめいろんな制約があるため、誰もができるものでは無い分健康な自分がやりましょうと常日頃思ってます。自分は出来ないけど頑張ってくださいって声を掛けてもらえるのはとても励みになります。>> じんで@肘の君 さん
カクテルとビールのツーショットはまさに献血ルームでみるあの色です。記念品で表現するなんて凄いです~!
ビールの色も映えますね。
>> じんで@肘の君 さん
す、素晴らしい(๑•̀ㅂ•́)و✧私の分まで「無理せず」お願いします(`・ω・´)b"
決して他人事で言ってはいませんよー٩( 'ω' )و
>> じんで@肘の君 さん
> 誰もができるものでは無い分健康な自分がやりましょうと常日頃思ってます。有難いことです👏
私は成人病のフルコースで、とても人様にあげられるような血でないので…
献血で血圧下げられたら、と何度思ったことか…😅
大昔は血を売る人がいたらしいですね。思い出してしまいました。
不評でしたら、このコメント削除しますが・・・。
>> hiroro_02@🎅🐸💚 さん
>>まさに献血ルームでみるあの色まみらすさんの返事も書いたのですが、これずっとやりたかったのですよ。献血をやる人にしか伝わらないネタなんですが、こうして色のある飲み物を入れるとグラスの美しさが映えますよね。
>> GS HI-BEAT 36,000 さん
お酒のツーショット写真素晴らしいでしょ。GSさんの分も飲みますよ。ッエ、ソッチジャナイッテ (^^;
応援いただきありがとうございます。献血ができる健康な体を維持できるように頑張って行きたいです。
>> ob2@異常乾燥肌注意報😣 さん
僕の親父も成人病オンパレードでしたが結構献血していました。血圧が下がって楽になるって言ってましたね。血液が適するかどうかは検査しないと分からないので物は試しにチャレンジしたらいかがでしょう(^^;僕も高校生の時は白血球が極度に少なくてできなかったことが何度かありました。
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
いえいえ、それもまた歴史ですから。過去を知る事は未来につながりますので不評だなんてことはないですよ。献血事業の歴史です。https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/10/dl/s1027-16h_0002.pdf
50年程度前までは売血で血液を確保していたわけですね。ここではあえて書きませんが色々あって現代の姿になっています。僕が高校の頃は高校にも献血バスが来て若い子に献血を知ってもらうという事も行われていましたが、それも反対団体がいたりして下火になりつつあります。
なんでもそうなんですが、光と闇があります。献血とは命の源である血液そのものをやり取りする行為ですので、「知る」という事はとても大切と思います。コメントありがとうございました。
成分結果で血小板異常が見つかりました
難病、軽度で治療なく健康です
献血はもうできませんがお陰様で
体調目安となりました
血液に問題ない方は体調管理にも
献血!お勧めします
>> ねこ野郎 さん
コメントありがとうございます。難病でも早期発見が健康につながったのですね。献血はおっしゃるとおり強制的に血液検査が伴うので定期的に行えばへたげな健康診断よりも信頼できます。残念ながら献血ができない身になられたまつくいさんの分も献血続けていきますね。