掲示板

ネガティブマウンド(古代ローマの遺跡?)

123E4867-95EB-4803-B1C8-D4C0BFC39085.jpeg

皆さん、お世話になっています。

こちらは、札幌軟石を切り出した跡地を利用して人工的に作られた造形物、ネガティブマウンド。

観光スポットにならずに、何か遺跡を感じる閑静な場所で、日頃の忙しさを忘れさせられる空気感があります。

2FB3B88F-D49D-41C8-983D-B402F0CFA442.jpeg

ネガティブマウンド側からの景色

舞台劇を見下ろす様な階段状の造形

定番な札幌観光に飽きた方にオススメです


15 件のコメント
1 - 15 / 15
ほくのうさん

この場所は知らなかったです。
ご紹介ありがとうございます😊

また札幌へ行く機会がありましたら、行ってみたいと思います✈️
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
フェアリー128さん
こんにちは

機会があれば、是非いらしてください。
マウントラシュモアかと思いました💦
札幌にこんなところがあるんですね、パワーもらえそう!
誰でも入れるのでしょうか?
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ペンシルさん
こんにちは

無料で入れますよ。
異空間の趣きがあります。
いいですね❗❗
何も考えたくない時1人でいたい時に行きたいなぁ〜🤗
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
レギュラー33さん
こんにちは

おっしゃる通りだと思います。

札幌軟石で積み上げられた異空間。
煩悩を忘れさせてくれる空間ですね。

動画で紹介している方がいました。
独特の雰囲気があって良さそう。
(密にもならなさそうだし)
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター

BFBFEB19-F39B-4B15-A085-227D01D94AA5.jpeg

ケロロロさん
こんにちは

キャンドルナイトもありますよ。
古代遺跡ですと言われたら信じてしまいそう。
キャンドルナイトも幻想的ですね。
行ってみたいです😊
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
hiroro_02さん
コメントありがとうございます。

札幌軟石採掘跡地を荒廃しないように、古代遺跡を意識した石積みの造形なのだと思います。

ネガティブマウンド
GL(グランドライン:地盤面)より低い造形。
背景の採掘した山に対比した凹んだ造形が面白いですね。
わくわくしそうな(人工)遺跡ですね。(笑)
いつか訪れてみたいです。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
Jijingさん
コメントありがとうございます。

ネガティブマウンドは芸術家が考え尽くしてデザインした作品ですね。

札幌軟石自体が柔らかい石材なので、無機質で硬質な感じは有りません。

石山緑地と言う公園内にある不思議な異空間です。
素敵な場所ですね!
次に札幌方面に行く時には訪ねてみたいと思います。
……ただ北海道って魅力的過ぎて札幌だけでも行きたい場所がいっぱいあるのが悩み所です😅
ほくのうさん

キャンドルナイトの方が趣があっていいですね。
こんなシチュエーションでジャズコンサートが開催されたら鳥肌ものです。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
noelさん
コメントありがとうございます。

北海道は九州と四国を合わせた面積よりも大きい。
私も道内の離島はほとんど行って無いです。

大自然豊かなイメージの北海道ですが、人工物の芸術空間で感じる趣きがあります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。