掲示板

王国ダンジョンが未だに理解できない

王国ダンジョンが設置されてどれくらいになるだろうか。
設置されたときは、すごく興味あったけれど、ガイドを読んでも謎だらけで未だにやったことがない。

まず、わからないのが何が目的なのか。
ダンジョンを遊ぶプレイヤー側としては、
おそらくパケットがゲットが出来るようだが、
そのパケットは作った側のパケットから消費され、ゲットしたプレイヤーに渡されるのか。

だとしたらダンジョンを作成する側は、ただパケットが消費されるだけで何がお得なのか。

もしパケットがダンジョンを作った側のパケットから消費されないとしたら、どこから消費されるのか?mineoからなのか?なんて大盤振る舞いなmineoなんだ!

ダンジョンガイドを何回か読んだが、理解できませんでした。
私だけかな?

心優しい方、誰か教えて下さい。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
私も頑張って解読を試みましたが断念しました。😭
確かに。
私も最初に2〜3回プレイしてその後はご無沙汰で、作成したことも無かったのですが、このスレを読んでますます謎が深まりました。
KITT3000さん

私も同じです。王国ダンジョンは何度プレイしても判りません。
マイネオに2年以上お世話になり、マイネ王国ではスマホ他、色々と教えて頂きましたが王国ダンジョン、解らず終いでした。

でも、マイネ王国 Q &Aや掲示板 とても参考になります。
UQに引越しましたが、マイネ王国の皆さん今後共宜しくお願いします。
ダンジョン作成者は
手持ちのパケットを消費(無駄使い)出来る
メリットがあります。
フリータンクに入れたくないので、ダンジョンで消化してるんです。
別にパケット0でダンジョン公開してもいいですし、ランキング報酬だけにしてもいいわけですけど……「ごほうびのないダンジョン」を公開してます。
探さないで下さい さんと同じくフリタンにいれたくないので^ ^
消化と言うか、余りやいただき物のパケットをダンジョンでメンバーさんたちに還元させてもらってます。
王国ダンジョンですが、最近ではパケットロンダリングの手段となっているようです。
パケットの無限繰越が無くなったら、mineoにこだわる理由はなくなってしまいそうですけど。
遊び心ですね。
宝箱などでゲットできるパケットは、ダンジョン作成者のものです。作成者が作成時にどれだけ使うか設定しています。
「ありあまってるから大盤振る舞い」っていう思いだったり、「消滅するぐらいなら配ろう」とか、
掲示板で企画を考えて賞品パケットを贈呈する方も結構いらっしゃると思いますが、そこまで考えるのは面倒だからダンジョンで…と思っている人もいるかもしれませんね。

私はダンジョンが絶望的に苦手なので、王国コインをゲットする為だけに極力簡単なものに挑戦しましたが、今は毎月月初の儀式のみの利用です。
なんかよくわかんないので、近寄んないようにしてます。
なにするものだろ??
王国ダンジョンの作成者は自分のパケットを消費するだけです。
大盤振る舞いする。
人助けをした気分になる。
フリータンクにINするくらいなら、王国ダンジョンを作って消費しようという感覚だと思います。
Photographyのコンテスト然り。
自分のパケットのバラまきです。
KITT3000さん

私も王国ダンジョンはわからないので、未だに手が出せません💦
毎月パケット余るので皆さんにお配りしています。😊
損得で動くユーザーは王国ダンジョンなんて作らず、パケットロンダリング?の悪用方法しか考えないのだろう、とは思いますが、mineoファンとしては、運営事務局の考えた遊びに乗っかってみようと思って、作成してます。
今はPhotographyのコンテストをやってるんで、良かったら本当に参加してください。お願いします。
不可能なゲームの事を、ネット用語で何というか知っていますか❓
これはそれですね。( ・∀・)
そもそもプレイ方法が理解できないレベルのレベル『鬼畜』❗…(・ω・)
■探索側の目的
クリアする喜び / パケットを獲得できる喜び

■作成側の目的
作成する喜び / 簡単にクリアさせない楽しさ / クリアしてもらう喜び / パケットを誰が獲得したか知ることができる <--ここ重要!

だと思います。

 私も最初は、ダンジョン探索のみで楽しんでいましたが、数件ダンジョン作成したこともあります。

 何度か探索側で「クリアする喜びを知る」と、だんだんと「作成側」も楽しいのでは?とか、どうやって作っているのかな?と思うようになり、いままでに獲得したパケットを自分の作成したダンジョンで配りたくなったりもします。

 ただ、作成して公開するまでに、かなりの時間と労力を消費します。もちろんお試しで簡単なダンジョンはすぐに作成できますが、挑んでくる探索者を「迷わせる・惑わす」にはどうしたらいいか真剣に考えないと簡単にクリアされてしまいます。また、難しすぎても初級者・中級者が遊んでくれなくなります。

 何度かダンジョンを作成して公開すると、今度は他の方の作成されたダンジョンの意図を「作成前よりもさらに」理解しようとしながらクリアする楽しさが加わります。なので一部の方は何度もクリアしたり、何度も作成して探索者に挑戦状のようなダンジョンを出してくるのだと思います。
>ガイドを読んでも謎だらけ
そうですか。そこから既にゲームは始まっているのでしょうね。
肌にあわないんじゃないですか?僕もその一人です。
無理にしない方がいいですよ。蕁麻疹出来ますよ。
僕はバーチャルは受け付けない体質。リアルが根本にないと興味が湧きません。
的外れなコメントでごめんなさい。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
みなさま
コメントありがとうございます。

理解しました。
理解できたこと自体はスッキリしました。
謎に思っていたのは私だけでなかったんですね!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。