パケットの取り扱いが一部変わるアナウンスがありますので、2日追記あり⚠️ご注意を
本日、運営さんの更新がありましたので追記します。
📌mineoご利用開始日から45日間におけるパケット授受機能の取扱いについて(2020年10月2日更新)
2020年10月1日
いつもマイネ王をご利用いただきありがとうございます。
マイネ王 運営事務局です。
現在、ご利用開始日から45日間は、パケットギフト可能容量が最大6GB/月となっております。
2020年11月18日(水)から、パケットギフトに加え、王国ダンジョン作成時・Photographyのコンテスト開催時・チップ送付時に利用したパケットも6GB/月制限の対象となりますので、ご承知おきください。
※各機能で利用したパケット容量の合算値で6GB/月までとなります
■適用開始日
2020年11月18日以降
■適用サービス
・王国ダンジョン
・Photography
・チップ
■適用外サービス
・フリータンク
・マイネおみくじ
・eoID連携初回特典
・mineoアプリ初回ダウンロード特典 他
※他者にパケットを付与するサービスが今後マイネ王にて開始された場合、同様に制限の対象となります。
<2020年10月2日追記>
適用外サービスに「マイネおみくじ、eoID連携初回特典、mineoアプリ初回ダウンロード特典」を追記いたしました。
⚠️以下は追記前の内容です(2日午後6時43分)
👇
運営事務局さんから下記のアナウンスがあります。
https://king.mineo.jp/informations/279
📌mineoご利用開始日から45日間におけるパケット授受機能の取扱いについて
2020年10月1日
いつもマイネ王をご利用いただきありがとうございます。
マイネ王 運営事務局です。
現在、ご利用開始日から45日間は、パケットギフト可能容量が最大6GB/月となっております。
2020年11月18日(水)から、パケットギフトに加え、王国ダンジョン作成時・Photographyのコンテスト開催時・チップ送付時に利用したパケットも6GB/月制限の対象となりますので、ご承知おきください。
※各機能で利用したパケット容量の合算値で6GB/月までとなります
■適用開始日
2020年11月18日以降
■適用サービス
・王国ダンジョン
・Photography
・チップ
■適用外サービス
・フリータンク
※他者にパケットを付与するサービスが今後マイネ王にて開始された場合、同様に制限の対象となります。
しかし、健全なユーザーはこの45日ルールの事をよく知らなく、10GB契約して家族に6GB以上を贈る事ができないとの相談が、Q&A(王国教室)に複数ありました。
その際は、王国ダンジョンでの延命のスレを案内していたのですが、そのスレも削除されていたので、案内ができなくなりました。
姉のmineo移行計画はどうなるやら?
制限になったのはダンジョンを利用しての他回線移しですかね。
>>45日制限対象回線での繰越しは出来ました
適用開始日は2020年11月18日以降ですので、まだ大丈夫ですね!
まだ大丈夫だったんですね。
これは受け取りも対象なんですかね。
それだと結構困る人出てきそうですね。
>>これは受け取りも対象なんですかね。
利用開始日から45日間(45日ルール)のmineoユーザーが対象だと思われます。
mineoユーザーの多くの方には影響はないと考えています。
運営さんが
「※他者にパケットを付与するサービスが今後マイネ王にて開始された場合、同様に制限の対象となります。」
と告知していますが、この詳細を明らかにしていないので注視する事にしています。
新規回線からの払い出しが対象かな…
いえいえ、人ごとじゃ無いですよ😨
何かの理由で、例えば.......
AプランからD或いはSプランに変える場合、契約変更では無く新規に契約する方がお得なのでそれを選択した場合とか
同様にパケットだけのシングルタイプから通話も出来るデュアルタイプに変える場合とか.......
今後の契約は要注意ですね🙄
慎重にしないと怖いですね。
通常の解約新規なら開通日とギフト日を
調整すればどうにかなりますが…
例えば…
9月末開通→10月1日ギフト後解約なら
ギフトパケットの有効期限が11月末になるので
45日オーバーで制限外
https://king.mineo.jp/my/mineokina/reports/74275/comments/2219326
受け取りに制限が無い以上は、プランやSIMサイズ変更等を解約と新規契約でやる場合はクリームメロンソーダさんの仰るように月末開通1日に旧回線解約でやれば45日制限でも困る事は無いですし、そういう知識のある方は大抵はこのスケジュールで(さらに解約月無料の旧回線を30GBにしたりして)やるでしょう。どうしてもスケジュール調整ができない場合でも最長でも半月の間2回線保持すれば良いだけなのでさほど問題では無い様に思います。
本当に困るのは新規回線を月末開通月初解約で転売原資にする人だけかと。
例えば月末無効パケットが30GBある回線を何らかの理由で新規回線に変更しなければならない、そしてどうしても新規回線を11月18日(パケット最大有効期限の12月31日まで44日)に開通させなければならないとします。
旧回線は月末無効分30GBをダンジョン延命で翌月に繰り越せるようにします。
25日までに旧回線の12月のコースをお好きな容量に変更。
12月1日に新回線の月末無効分を旧回線に一旦ギフト後再度旧回線の全パケットを新回線にギフトもしくはダンジョン作成後連携を切り替えて削除して新回線に返却。旧回線の残がゼロになったら当日中に解約。
これで12月1日段階の新回線のパケットは全て1月31日まで有効になります。2回線保持にかかる追加費用は新回線の11月分日割り13日間分だけです。
45日制限は特に問題無いですね。
ありがとうございます。要は新人以外は関係ないのでしょ❗❗。
>>要は新人以外は関係ないのでしょ
新規回線で6GB以下の契約で、念のためすぐにおみくじを引かなければ大丈夫だとと思います。
おみくじで大大吉:10GB当たると運を使い果たしてしまうかもしれません...😱
他にはログインスタンプの 20日で 100MB、「ゆずるね。」達成特典での 100 + 200 = 300MB などで合計 400MBの増加とか、mineo アプリの新しいバージョンでの広告再生による追加もあるかも?
初月分は自己消費頂きたいですね。
確かに初回連携1GBやゆずるね特典、おみくじなどは制限の対象になるのかは、明確になっていないですね!
先ほど、『パケット授受機能の取扱いについて』が更新されました。
https://king.mineo.jp/informations/279
![Screenshot_20201002_192404_com.android.chrome.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/623/337/M_image.jpg?1601634296)
追記された部分が何を言いたいのかよくわからないのですが、フリータンク以外はユーザーが払出すものではなく全て運営から受け取るものですよね?出て行く分でもフリータンクへの投入は6GB制限外というのは(運営にとっても都合が良いので)わかりますが、この制限は『王国ダンジョン作成時・Photographyのコンテスト開催時・チップ送付時に利用したパケットも』との文面にもある様に全て他者(他回線)へ出ていくものに課せられるもので、受け取り分は無関係のはずです。
元々無関係なのに適用外もクソも無いと思いますが、運営は何をもってこのような告知を行っているのでしょう?
もし受け取りにも制限がかかるのならそれは大きな変更なので、それこそ大々的かつ確実に告知するべきですがね。
なぜか、メッセージを送れなくなっているので、こちらに返信させていただきます。
勝っちゃん様のおかげで、
皆さまが知りたかった詳細が
判って良かったと思っています 😄
ありがとうございます。🤗
バイヤーさんの原価が20倍になるんだ…
某所の価格が1GB110円なので2200円になるね。