掲示板

【iOS14新機能】「背面タップ」

200917hak00-w1280.jpeg



https://www.gizmodo.jp/2020/09/back-tap-custom-ios-14.html

この機能、結構便利そうです👍

取りあえず、

「ダブルタップ」でスクショ

「トリプルタップ」でコントロールセンター

を設定してみました。

最新の機種だけで無く、既存の機種にも対応してしている所も凄いですね



12 件のコメント
1 - 12 / 12
これ...「スマホは裸族」の方しか使わないと思いますね...。

私は背面のみのカバー「シフトカム2」に、シュピゲン製のスマホリングをつけていますので...って、これ...Assistive Touchで良くね?と思ったのはきっと 私だけではない...ハズ。
少し試してまみました。 SE(第二世代)です。

地味に使えるとおもいました。 
以前は8だったんでAPを終了させたり、切り替えたり便利に使えてました。
でも、SE2に切り替えたら感覚タッチになってしまうので、
Appスィッチャーに割り当てると、楽に使えそうです。

ちなみに、背面ケースでもokでした。 背面にはリングはつけてません。
おじゃまします
ケースの上から
ダブルタップでスクリーンショット
それをトリプルタップでショートカットの「●●へiMassage」
とかやるとスクショを5タップで送信できるのはかなり便利です
振動検知なんですかね?
メジャーバージョンアップは最初何かとトラブルが多いのでもう少し様子見ます…14.0.1出てから
先行で14に更新した予備機の7で試そうと思ったら、対象は8以降でした。orz
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これ案外悪くないです。
ケース付けてても問題ないですね。
今のとこはダブルタップで画面ロック設定しました。
個人的にはかなり興味あります。
もしもしiPhoneを買い換えることがあったら試してみよ〜っと。
小技のお知らせありがとうございます😊

4A575176-B164-484E-8F7E-C8BD8C73BCE8.jpeg

たまにはSiriにも役に立って貰おう

と思ったら、これですよ…。
AssistiveTouchを使っています。
3D touch機は押し込みで画面をロックにしてましたが、非搭載機でかつ背面タップ対応機を、背面タップで画面が消せるようにしました。

Face ID機でコントロールセンター開くの結構大変なので、2つでコントロール、3つで画面をロックにしました。

欲をいえば…サイドボタンダブルクリックを代替できれば素晴らしかったのですが…あれ意外と力のいる操作なので…。

TORU_CX_PRO_B.jpg

とりあえずiPhone8に↓このカード収納ケース
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075JZ9B6Z/
を付けていても背面ダブルタップでスクショを割り当てたらできた!

ホームボタンの無いXRには背面トリプルタップでAppスイッチャーでも割り当てようかな?!😆
結局、XRはAssistiveTouchの方が使いやすいので背面タップはやめました😅
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。