掲示板

今晩も神速…mineo以外は断捨離します

Screenshot_20200905-235843.jpg

やはり夜間はmineo一択です!

もう一つのSIMはSBのデータ専用プリペイドですが、週3在宅勤務が定着してが混雑時間帯は家のwi-fiで事足りるので次は購入しません。
実は勢いで契約購入したRakuten Miniも使用していますが、契約延長はせずにおサイフケータイ専用機化します。どうしてもSIMが必要になったら某従量制eSIMを充てようかと。

うちは楽天モバイルのエリアの中なのに弱い、不安定で、auのバンド18も入りにくく、ほとんど圏外です。社用のauはCA(バンド1と42と18)で常時100Mbps以上出ているので、これはもう、電波と端末の悪いとこ取りです。
断捨離後はmineo一筋で過ごしてみます。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
確かに、DL 140Mbps もあると満足ですね😁
自宅の Wi-Fi 環境があるなら mineo に1本化しても影響は少なそうですね。
断捨離後はmineo一筋!
思い切りが良いですね。
我家もテレワーク主体のため、ギガがあまり必要ない状況です。
9/1には、Ymobile2回線済み、今後は、UQ2回線・BIGLOBE1回線を解約予定です。もちろんmineoはメイン回線なので維持です。
私はmineo一本です。(金銭的な理由なんだけどね(^o^;))
今のところ困ったことはないですよ(^o^)丿
凄く速いなぁ!!
そんなスピード見たことない!!
素晴らしい
はなぱぱ
はなぱぱさん・投稿者
レギュラー
書くとバレバレかもしれませんが(汗)、昨年のラグビーと今年(予定)のオリンピックの会場が近くて基地局の密度が高まってきた感じです(SB以外)。
あっ、3月に申し込んだキャンペーン期間が終わったので500MBに戻しました。半年で家族で50GB以上貯められて大感謝です。
固定回線は無いのでホームルーターに mineo Aプランシングルの組み合わせでネット回線として使っていますが、2020/02/11 に発生した mineo 通信障害(5~6時間)のおかげでPCと Wi-Fi 接続しているスマホも含めて数時間にわたってネットが見れない状況になった時はちょっと慌てましたね…。

ホームルーターの不調も疑って初期化もやったけど変化なしだったので原因が分かるまでの2時間ぐらいは予備回線の方のホームルーターに切り替えてしのぎました。

そういえば1ヶ月ぐらい前?だかにも10分ぐらいPCがネットにつながってないメッセージを出すからホームルーターを見たら、前の通信障害の時と同じように圏外になっていた事があったけど通信障害情報には載ってなかったし…。
はなぱぱ
はなぱぱさん・投稿者
レギュラー

Screenshot_20200911-231811.jpg

記録更新しました
速いぞ、mineo
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。