掲示板

こんな便利なものが出来たなんて😱知ってました〜!?

今日、ガソリンを入れに行ったら…

最後に何やらルーレットが回って当たり🎯〜って、レシートが出てきて…

何かよくわからなかったんだけど店頭にお越しください。
キーホルダーがどうたらこうたら…
2〜3分の登録でBOXティッシュ差し上げます。みたいな事が書いてあったので何か、可愛いキーホルダーとBOXティッシュもらえるならと思ってサービスステーションへ…

レシートを持って、これって何ですかぁ?
と聞くと…


DDE42420-21F0-424C-A4E8-EB1C9B9D4213.jpeg

なんと!!!
キーホルダーを機械にかざすだけで、タッチパネル操作をせずにガソリンが給油出来るという優れもの😱
それがこれ👇

3861F24D-7027-41F8-930B-D83AE64A7927.jpeg

出光のカードと楽天カードと紐付けもでき、毎回の油種や量も設定出来るというじゃありませんか!!!!

今までいちいち、出光のカードを入れて、クーポンコードを押して、楽天ポイントカードも入れてと何度もカードの出し入れやタッチパネルへの入力が必要だったのがこの小さな赤いお顔のついたキーホルダーひとつ機械にかざすだけで給油できちゃうという(゚∀゚)
なんて便利なんでしょう٩(♡ε♡ )۶

給油の、種類や金額は今日は満タンにしようとか今日は違う油種でとかになると手動で変更出来る仕様になっています😊

私は、毎月の請求金額がわかりやすいように、旅行以外は満タン給油はせず、毎回、レギュラー5,000円指定。

給油はだいたい、月に3回か、4回。
なので請求は⛽2万円弱ぐらいかなぁ?

今回は、普通に給油しましたが、次回はこのキーホルダーでの給油。
ちょっと楽しみです😊

最後にひとこと…

リッターあたり8キロで、ガソリンを撒き散らしながら走る💨金食い虫の車🚗と、30年選手の金食い虫のエアコン6台と、金食い虫のひとり娘と、大食らいの主人と、あずきバーを年中食べあさるトンチンカン母ちゃんと…
井村家には金食い虫がうじゃうじゃ🤣🤣🤣

mineoにしてるのも私だけやし…
なんでやーーーー😤
と、ぼやきもひとつ入れて、投稿させて頂きましたw


54 件のコメント
5 - 54 / 54
ボヤキなはれ~
心に溜めてたら病気🏥💉になるでぇヽ( ´ー‘)ノ⌒○ポイ
グッチの蝶々ストラップが可愛いですネー💖✨
…って、そっちじゃなかったですか😅

ガソリンはいつも1番安いセルフで、入れてるのですが…
たまに遠出した時、違うスタンドで入れると色んな機能ついてて戸惑いますね😥笑
慣れないとこで入れるのがイヤなので、出かける時は必ずセルフで満タンにしてから出かけます😤笑

それとしつこいですが、蝶々ストラップ可愛い😍私も買おうかな〜…

ちなみに我が家は子供2人と私がmineo、旦那が楽天アンリミット一年無料です😲(聞いてないですか😰笑)
あずきしゃん

最後にオチがついて笑っちゃいましたよ!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
すごいのがあるんですね〜〜
スタンドも囲い込みで必死だぁ!

しかし、1回の給油で5000円?
ハイオク?

ハイオク車はハイオクしか入れられませんから、間違ってレギュラー入れないでくださいね!

私はいつも同じスタンドで、カード1枚でツケで月末に支払いに行くということを嫁に来てからずっ〜〜とやっております!
1回の給油で3000円程度。
月1〜2回の給油です。
ダンナの車と合わせても月10000円程度の支払い。

貧乏だからあまり出かけないようにしています。
mineo だし!',、'',、ヾ(o´∀︎`o)ノ '`,、'`,、

これから寒くなって灯油が必要になると、すごいけどね!
今、灯油も高いから、灯油だけで40000円とか!
>ハイオク車はハイオクしか入れられませんから、間違ってレギュラー入れないでくださいね!

イマドキの車はノックセンサー付いてますのでレギュラー入れてもエンジン壊れませんが………知り合いにハイオク車に乗ってる奴がいて「レギュラー入れると燃費が3割減だからかえって高くつく」とな。
井村あずきさん

私は車がないので最近、セルフガソリンスタンドに行く事がありませんが

いろいろな事を考えていて楽しいですねえ(^^)/🐼
給油した人全員当選!・・とか?
私も出光のセルフです。
こんな便利グッズがあったとは❗
欲しい。
あ、今日って事はすでに出光全店に展開終ったかな?

出光SSで非接触決済ツール「DrivePay」を展開します
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000248.000023740.html

・ 7月1日より一部出光SSにて先行展開します。対象店舗に関する詳細は下記のURLをご確認下さい。
https://idss.mapion.co.jp/b/idss/idemitsu/
※ ドライブペイ対象店はサービスが開始する7月1日よりSS検索画面上にも表示されます。
・ 2020年9月以降、全国の出光SS(フル・セルフ)への展開を予定しております。
はじめまして。
節約意識が進むと通話用SIMだとmineoが高く感じてサブブランドや楽天へMNPしていくようです。

私はガソリンの決済はEneKeyですけど、その前のSpeed Passから利用してます。
ガソリンスタンドですが、淘汰されて地元だとセルフはENEOSの独壇場になってます。
出光傘下のシェルでEasyPay使ってます。機能的にはほぼ同じみたいですね。

将来的にブランド統合も予定されてるみたいですから、そのうち相互乗り入れでどちらでも使える様になるんでしょうね。何だか、アポロが新ブランドのマークになるとかならないとか。
wagamiさん
さっき載せたリリースでは「まだ相互利用できません」と書いてあるので察しろと言う事でしょう。
※出光ロゴを印刷した分ダサい

SpeedPassは廃止なのはわかる(いわゆるNFCじゃないから)んですが、SpeedPass&nanacoは当初継続と書いてあったのに結局廃止。とはいえキーホルダーにできるnanacoってこれぐらいしかない&nanacoとQuicPay払いで使えるのであまり問題ありません(SpeedPass&nanacoは登録できるカード発行会社が限定されていたのです)。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
皆さん、こんばんは~😄
コメントありがとうございます♪
投稿だけして、仕事に出かけてしまったので💦💦💦

うまちゃんさん、
エネゴリ君のいる、ENEOSさんなんですね。
私も今日初めて知って、いつもなら考えてから作るんですが、なぜかすぐに手続きしてしまった。
どんどん個人情報を色んな所に吸い取られてる気がします😅
奥様もそれが嫌で腰が重たいのでは?

pasorinさん、
私の行きつけは出光のセルフです。
今回、これを作るときに全国の出光さんで使えるのですか?とたずねたら、機械を導入している店舗だけと言ってました。
順番になっていくような感じで言ってましたが…。
私の家の近くの出光、3店舗は使えるそうです。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
まつくん4649さん、
EneKeyと言うのは私が作ったキーホルダーのENEOS版ですよね?
やっぱり便利ですか?
私は今日は使えてないので次に出光に行くのが楽しみで。
お金が出ていくと言うのに楽しみだなんて😅
クッチの🦋可愛い💞

要らなく為ったら(´∀`*)ウフフ
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
K33さん、
アハハッ
あちこちで、ぼやいてばっかりです😅
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
まみらすさん、
はじめまして~。
>それとしつこいですが、蝶々ストラップ可愛い😍私も買おうかな〜…
よほど気に入って頂けたみたいでw
もう、何年も前の物なので売ってないんじゃないかなぁ?

私もいつもセルフで入れるのですが、以前に帰宅途中、ガソリンが少なくなって途中で入れる為に立ち寄ったガソリンスタンドで事件が😱

いつも通る道で、前からあるのは知っていたけど使ったことのない出光さん。
車を入れて給油するところに車を停め、車から降りて給油しようとするのにカードを入れたりするところが無くて、どうやってするんやろ?
何処にカードを入れるんだろ?とウロウロ。
そこへ、店員さん…
あの、これはどうやって入れるのですか?

店員さん、怪訝な顔して…
入れますけど

入れますけどと言われてるのに、
えっ、入れてくれるんですか?まだ言う私…(^-^;

えっーーーー(;゚ロ゚)
ここ、セルフじゃないの?
もう、セルフで給油するのが当たり前になってる私はセルフだと思いこんでその、ガソリンスタンドに入ってたのです😰

やっと、状況が飲み込めた私はお願いしますと言って給油してもらう事に。

ホントは1,000円だけ現金で入れて帰るつもりだったけど何だか恥ずかしくて、レギュラー満タンお願いしますって言ったことを覚えています。

車まで降りて給油のホースまで持ったのに😅
店員さん、こいつなんや!?って思ってたでしょうね(笑)
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
junmamaしゃん、
関西人なので、なんとなくオチ書いちゃいましたw

ガソリンはハイオクじゃないよ。
レギュラーです。
ほぼ空の状態から満タン入れたら8000円超えます。
どんだけ飲むねん!!!と言いながら入れてました。
ガソリン満タンだと重たいから燃費が悪くなると聞いてから旅行に出るとき以外は1回の給油を5000円と決める様になりました。
だからガソリンの残量の目盛りは満タンまでいかないです。
3分の2強ぐらいかな?
その方がどれぐらい使ったかも分かりやすいし。
コロナで出かけるのが少なくなって今回はガソリン代が10,000円ぐらい減りました。

灯油はずっとガソリンスタンドに買いに来ていましたが、灯油が高くなった年にガスストーブに切り替え、灯油を入れる手間がかからないのとボタンひとつですぐに暖かくなるガスストーブが、やめられなくなりました。
なので、ガス代は夏の電気代を上回る事がありました((((゚д゚;))))
だけど40,000円はかかりません😱
junmamaさん家には勝てませんw
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
タケシ28さん、
こんばんは。
車が無いと、不便なところに住んでいます💦💦💦
いつか、車の要らない生活になりたいです。
駅前に住みたい😄
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
hagetenさん、
>給油した人全員当選!・・とか?

そうだと思います。
呼び込みレシートだったのでしょうね。
まんまと釣られましたw
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
sun3さん、
私も今日、たまたま知りました。
当たり🎯のレシート無視して帰ったら気が付きませんでした。
sun3さんの利用してる出光さんでもしてるといいですね。
でも、順番に切り替えていくみたいに言ってましたよ。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
所沢条司さん、
こんばんは…
多分、4Lavieさんの自転車のスレでお会いしてると思います😄
最近は遊びに行けてませんが…

Speed PassからEneKeyへと、ずっと便利機能を使いこなしてこられてるのですね。
このような機能は出光は今まで無かったようですね。
便利になりすぎて、いいのか悪いのか分からなくなるときがあります。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター

fc42b81855b55642d26fb0fe3f5e0644.jpg

wagamiさん、
こんばんは。
お久しぶりです。
スレッドを立てるときに画像検索してたら🖕こんなのがありました。
出光のお顔の髪の毛にに昭和シェル石油のマークが髪飾りになってる😱
合併の末にこのデザインなら、なかなかいいと思いましたが(笑)
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
嫁ちゃんさん
ウフッ
蝶々さん、好きだもんね♪
一応、旦那にプレゼントしてもらった物だから😅

この前、車のキーに付けていたキーホルダーをなくしてしまって…
と言うか、ちぎれて落とした!?
ガラケーにつけてたのを外して付け替えました。
新ロゴ案。

それだとちょっと可愛くて、いいですねw。
ただ、ブランド統合はロイヤルダッチシェルに支払うロイヤリティの削減が目的だそうですから、シェルの貝マークは無くなるんでしょうね。個人的には馴染みがあって好きなデザインなんですけどね。

エネオスのブランド統合も同じ理由で、エッソに支払うロイヤリティ削減が狙いだとか。詳細は忘れましたが、確か両社とも年間100億円前後を支払ってるそうですよ。

ブランド変更でスタンドの改装費用も馬鹿にならないだろうにと思ってましたが、数字を見てちょっと納得しました。
(久し振りに読みましたけど。

井村あずきさんの書く文章は、やっぱり面白いですね。)
EneKey(ENEOS)も作って下さいね…❗🤗
井村あずきさん

面白いです(笑)笑ってしまいましたw
あるあるですね…
私、逆バージョンで、セルフなのに、えっ?自分で入れるの(;゚ロ゚)ってなったコトがありましたw
店員さんが出てきて、「ご自分で入れられた方が安くなりますので」と言われて、隣であれこれ操作を指示してくれたんですが…なんか恥ずかしかったです。
だから知らないスタンドで入れるのヤなんだよーってなっちゃいました(´・ω・`)

こないだ入れたスタンドではロータリー逆から入っちゃったし(笑)なんてこったい…

そうそう、そこはエネオスで、EneKeyのボタンがありました。
ここ見て知りましたが、色んなものがあるんですね。

そうそう、蝶々ストラップ、探したけどなかったです。中高年ならメルカリにありました。メルカリで見かけたら買うかもですw

最後ですが…たまにコメするかも知れません(人 •͈ᴗ•͈)
よろしくお願いしますー(^^)
中高年ならって何(笑)

中古なら、の間違いです(ノ∀`)
すみませんw
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん、

面白かったですか?

そう言ってもらえると嬉しいです。

wagamiさんは何でもよくご存知で、どこのスレでコメント読んでもなるほどぉ〜と思うコメントが多くて😆

私はただ、感じた事をそのまんま文章に書いてるだけなんですよね💦💦💦


もう、恥ずかしいから言わずにおこうかと思いましたが…

このスレで間違いに気付いた事がひとつありまして😱


ENEOS…

初っ端のうまちゃんさんのコメントから出てきてたのですが、みなさんENEOSって書かれてるから…

面倒くさいなぁと思いながら私はアルファベットのモードで入力したりコピーしたりしてたんですよね。

だって、普通に入力しても出てこないし😤


そしたらwagamiさん、カタカナ
でエネオスって書いてくれてたから😅

えっーーーー(;゚ロ゚)


実は…

昨日まで

私は…

ずっと…






エニオスだと思ってたんです。

言葉でも今までずっとエニオスって言ってたけど誰も気がついてない😱

多分、エネオスって聞こえてたんだと思います。


活字にしたらエニオス😱
えっーーーー(;゚ロ゚)またや!!!

よかったぁ〜。

最初のコメントの返事からエニオスって書かなくて💦💦💦


私のアホさは皆、知ってる事だけど😅

エニオス❌

エネオス⭕


エネオスって入力したら私のスマホもENEOSって出てくるよぉ~
ヽ(^。^)ノ


よかった、もう少しでスマホのユーザー辞書で登録するところだった😱


アルファベット入力が、苦手な私のスマホはwagamiさんも【わ】って入力するとwagamiさんって出てくるようになっています😁

皆さんもご存知の4Lavieさんも私のスマホでは【よん】と入力すれば出てきます😄


また、wagamiさんにひとつ賢くしてもらえました😄
ありがとうございました~💕
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
レギュラー33さん、
EneKey(エネキー)
これも、もっと早くコメントくれてたらヒントになったかも😂

私の理論!?からすると…
エニオスだと、何でエニキーやないねん!!!

でも、よくよく見たらローマ字読みしてもエネオスやん!!!

だって、子どもの頃からエニオスだと思いこんでたし(~_~;)

あっ、EneKey(エネキー)を作れって話でしたね(笑)
エネゴリ君は好きだけど今は出光さんだけでいいです😄
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
まみらすさん、
平仮名のお名前はなんて入力しやすいことでしょう😄
大好きです。
そんな、告白はいらないって!?(笑)

結局、中高年(中古)😝でもメルカリには無かったのですよね?

娘はメルカリで売り買いしてますが私はスマホにアプリは入れていますが利用したことがありません。
娘の荷物はメルカリ便でしょっちゅう届いていますw
今は住所とか知らせずにやり取り出来て凄いですね。

>最後ですが…たまにコメするかも知れません(人 •͈ᴗ•͈)
よろしくお願いしますー(^^)

コメントはいつでもどうぞぉ~。

このスレはそんなに長く続かないと思うので、覗くことが少なくなったら見逃してしまいそうです😅

私は普段、ほぼここに居ます。
👇👇👇
https://king.mineo.jp/my/9f463b82cc243d0f/reports/21705

よかったら遊びにきてくださいねぇ~
>平仮名のお名前はなんて入力しやすいことでしょう😄

わかります(笑)私も英文字キライなんでw

スレ、ありがとうございます。
今度、覗きに行ってみようかな??(´∀`*)ウフフ
DrivePay便利ですよね。今までクレジットカード入れて・・・の作業が1タッチです。
でも初めての時、タッチパネルに表示されたマーク📶にタッチ、タッチを繰り返しても何も変わらないので、壊れてる?勘違いしました。
一度わかってしまえば大丈夫ですが、その時は、使えない😰とドキドキしました。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
A175さん、
コメントありがとうございます♪
DrivePay、まだ使ってませんがちょっと不安。

ガソリンスタンドでは他にも失敗体験があるので💦💦💦

もう、ここに書いての恥の上乗せはやめておきます😅
うちの近所にもあります。
クレジットカード作りすぎると…オーソリ?審査が落ちやすくなるので、極力枚数は、少なくポイントとか特典のあるほうに集中させた方がいいです。

あと、ナナコで支払いできるとこもありますよ。

ご主人 業務スーパー使うしか
娘さん お小遣い制にする。月いくらて決める
お母さん…残りの人生いつまでか分からないから、好きなあずきバー食べさせてあげてください。

車 ビッグモーターとかで、新古車を買う?

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

食費の袋

光熱費の最高金額+最小金額➗2の金額を毎月口座に入れて手を出さない。

雑費の袋

予備費の袋

に、面倒ですが分類すると自然と節約体制が身につきます。

1人暮らししてた20代の頃、それでそこそこ貯金できましたよ。
シェルのキーホルダー型をずいぶん前から便利に使ってます。
若干割引があるのもうれしいですね。
誕生日月にはさらに値引きあり。恥ずかしいくらいのファンファーレが鳴り響きますけど(汗)
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
momojrさん、
凄い!!!
主夫されてますもんね…
カードは3枚だけですが多いのかな?
小分けの袋式はなかなか真似出来ないなぁ〜。
現金でないとだめな店以外、全てカード決済なので。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
くわたろうさん、
便利に活用されてるのですね。
私、今日、今からガソリン⛽️を給油しに行くのです。
初めてです。
ドキドキ💓しながら行ってきます。

お誕生日に…
> 恥ずかしいくらいのファンファーレが鳴り響きますけど(汗)

すごいですね〜
出光もなのかしら?
来年の誕生日楽しみにしておきます😊
おしねこ氏が、昭和シェルで「油売ってた」(リアル笑)時代から、もう、20年(笑)
車乗らんくなって10年(笑)
時代が違うな?
でも、ガソリンスタンド自体減ったので、給油ポイントを逃すと、
高速道路で何十キロもガソリンスタンドが無いとか!
うひー!な、時代ですね。
>高速道路で何十キロもガソリンスタンドが無いとか!

アメリカでもあるので、あまり驚かないw
https://www.aaroads.com/forum/index.php?topic=5335.25

インターステートハイウェイで?と思ったからこっちは見たことあるハズ
https://ottumwapost.wordpress.com/2018/10/17/just-the-other-day-next-gas-110-miles/
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
pasorinさん
👆リンク先、英語でサッパリわかりませんでした😂
えー、画像さえ見られればいいんですが、さすがに画像リンク張るのは酷いので。
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
おしねこさん、
昭和シェルさんでお勤めだったんですね。
私は出光の前はずっと昭和シェルさんでした。
ずっと利用していたのですが潰れてしまって😂
とってもお世話になったんです。
ずっと、利用していた事もありスタッフさんにもよくしてもらって…
早朝に突然タイヤがパンクして、朝早くにGS⛽に行ってタイヤ交換をしてもらったのですが工賃も取らず取り替えてくれたのを覚えています。

車🚗、もう乗られてないのですか?
私は引っ越さない限り、車は手放せません😂
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター

D1B0E937-F8FC-4051-BA17-3CD2D02DD01F.jpeg

昨日9/14火曜日、初めてDrivePay使ってきました。

そして、案の定失敗😣

小さなキーホルダーを掴んでアチコチかざすけど全然ゆうこと聞いてくれない😂

作ってもらった日にレクチャーはしてもらってたんだけど…

画像左上のカメラ📷みたいな所にキーホルダーかざしてみたり、タッチパネルにかざしてみたり💦💦💦
え~ん😂出来ないやん!!!

挑戦する事数分…
諦めた私はGSスタッフさんにキーホルダーを掲げ、出来ません…と訴え

ついてきてもらって…
左下のDrivePayと書いてある所にかざす様に言われて😅

あっ、ここか?

かざすと、ちゃんとレギュラー5000円と表示されました。

まるで最初からそこにかざしてたかのように、あれっ!?出来ましたね。おかしいなぁ〜?と言う私…😅

すんなり出来なかったことが悔しい💦

もう、次は大丈夫✌

実はこのコメント、他のスレにも書いてるんですけどね(^_-)

自分で立ち上げたスレにも失敗談載せておきます😅
お疲れ様でした。
次からは一発でできますね😁
井村あずき
井村あずきさん・投稿者
Gマスター
A175さん、
はい、次はバッチリ✌️
それでも出来なかったら😱😱😱

その時はまた、報告しますので、
なんでや〜!?とお腹抱えて笑ってやって下さい。
読んでるだけでドキドキしました(・∀・;)笑

無事終了出来て良かったですね。
今日、鮫洲試験場の帰りにうちの近くの出光行ってきて作りました。
※運転免許を作って以降、違反者講習ばっかりw

DrivePayに色ってあります?って聞いたら白があると言われたのですが……出光ロゴのついている黒いゴムカバーが付いているんかい!

01_008836_00_00_00000_____000_07.jpg

こんにちは。

そういえばまだこれ系のデバイスが無いのがコスモなんですよね。
(上から出光、ENEOS、昭和シェル)

コスモはやらないのかな・・・(私はコスモの給油が多い)。
Enekeyとは直接関係ないかもしれませんが、ホンダの提携クレジットカードでの給油のポイント還元率が1%から2%に変更になりました。
対象のガソリンスタンドは、出光昭和シェルとエネオスです。
月に数十円分しか変わりませんが、もらえるポイントが増えるのはうれしいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。