掲示板

iPhone11にしたので(8も持ってるけど)今更急速充電対応のモバイルバッテリーを買ってみた

IMG_4188.jpg

昼に注文した。am͜a͉zonプライムは解約してるから
もう届くの遅いだろうなって思ってた。
でもなんでか今届いた。早くてびっくり。物流の有難さを感じた。TypeC LightingケーブルだとPD充電18W、
ワイヤレス充電の時は今のiPhoneは7.5Wだからちょっとゆっくり目かな。

テスターないけど、AppleのType-C Lighteningケーブル純正品で接続して約30分で50%弱充電🔋されてる事を確認した。
急速充電9V/2A(18W)で充電されてると見ていいかな。ちなみに、Qi充電を併用すると端子出力は5V/3A(15W)の普通充電に自動切り替えになる。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
気になったので自分もPD20V 5A対応の電流チェッカーを使って実検証してみました😊

iPhoneの充電量が80%くらいだったせいか、充電電流はPD 18Wモバイルバッテリー/PD 60W充電器共に5V 1.2Aくらいでした😨

Qi充電器にも電流チェッカーを装着して、併用充電を試してみましたが、Lightningコネクタ経由の充電が優先されて、Qi充電器側への電流はほとんど流れないようになっていますね

また、iPhoneのバッテリーが少ない時に再検証してみたいと思います。
>corgitanXさん

iPhone8から急速充電(PD)対応だったのですが、
対応する充電器が手持ちでなかったので今回やっと購入でした。

テスターは来月辺りに届くので正確な値はまたその時にでも
アップしてみようと思います。

急速充電の仕様というか動作的には、充電容量が低い時に
ガツンと流れて、最後の方80%あたりからは緩やかな充電速度
みたいですね。

満充電辺りになると、なかなか100%にならない動作でした。
何処のメーカーの何というバッテリーですかバッテリですか?
私のはiPhone10だけど買ってみようかな?

スクリーンショット_2020-07-28_9.17.00.png

>HIROYさん

こちらですね。今だと220円引き適用の選択ができるようです。
1年のメーカ保証があるので、購入後に履歴から注文書等を
印刷できるので箱と保管しておくといいかもしれません。

ご参考までに♪ (写真の一番左が該当します)

Charmast モバイルバッテリー ワイヤレス 10000mAh 軽量 【2020最新版】 吸盤式 Qi スマホ充電器 薄型 18W Type-C入出力 PD対応 QC3.0 急速充電器 3つ入力ポート搭載 急速充電 有線と無線対応 3台同時充電【PSE認証済み】 iPhone X11/XR/XS/X/8 Android対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B0859X7JGV/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_S02hFbTPNB261 @amazonJPより
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。