chromebook いいです
突然のマイブームで、中古でchromebook3台とcloudreadyが入っているネットブックをそれぞれ数千円で買いました。
そのなかで特にASUS C101PAを気に入りました。
PCを使う用途が、主にネットサーフィンや書き物だという方は、chromebookをセカンドマシンとしていいと思います。
C101PAの後継機はC223NAで、見たところ新品で3万2千円ぐらいでした。
とても高価なchromebookもありますが、安価で普段遣いのセカンドマシンとして選ぶというところに真価があると思います。
chromebookは数年前から少し話題にのぼるgoogleのノートPCです。
「教育機関で大量導入」という枕詞がつきますが、日本ではなく海外の話です。
日本ではほとんど見かけませんね。
メインマシンのブラウザがchromeの場合は、同期して環境が再現されます。
2016年以降のchromebookはandroidアプリが動きます。
使えないアプリもあるので完全ではありませんが、使ってみるとなかなかいいです。
Smartnews、dマガジン、ブックライブ、amazon kindleは動きました。
amazon Primeビデオで映画を見ることもできますし、DiXiM playerで宅内のHDD/BDレコーダーにつないで録画やテレビをみることもできました。
無段階スタンド付きのタブレットのように使えます。
android版のExcel,Wordも使えます。
androidスマホがあればインスタントテザリングでスマホを触らずにテザリングができます。
私のWindowsPCは2016年のものですが、起動に5分ぐらいかかります。
仕事用のように起動しっぱなしでもないので、億劫になっていました。
chromebookは10秒で起動すると聞き半信半疑だったものの速いのはいいと思いましたが、本当に10秒です。
「cloudreadyが入っているPC」も相当に古いのですが、45秒で起動します。
スリープからの復帰は、ノートPCを開いたらパスワードまたはPINの入力画面になっており入力したら即使えます。
電池の持ちもよく、10時間程度使えます。
またC101PAはUSB type Cでの充電に対応しているのもいいです。
純正充電器は15V2.2A=33Wですが、スマホに多い9V2A=18Wはもちろん、iPhone用の充電器5V1A=5Wでも充電できました。
「chromebookはネットが必要」というのは本当ですが、そこまで意識することでもなかったです。
ネットがないとログインもできないということはなく、ネットなしでも起動します。
昨今のスマホやタブレットでもネットが必要とはいっていないものの、ネットなしでなにをやるか・・というのと同じ程度です。
chromebookは自動更新ポリシーというアップデートの有効期限があることにご留意ください。
発売から6年半だったようですが最近は8年程度のようで機種ごとに定められています。
気軽に使うセカンドマシンとしていいと思います。
でも、windowsのローエンドの値段がかなり安くなったので微妙でもあります
8GB以上の容量のUSBメモリがあればよいので、お試しなら古いPCにインストールするのもアリかもしれません。
Windows 10ですが、起動ドライブをSSDにすれば大幅に起動時間を短縮出来ます。
Windows 10をそれなりに快適に使うのであれば、64bit版でRAM 8GBとSSDは必須アイテムです。
この組み合わせで、私は10年前のノートPCをゴロ寝PCとして使ってます。
そろそろ買い替えを検討します。