掲示板

【Alexaライフ】いつの間にか Spotify_Free が Alexaに対応しました (無料!)

messageImage_1594010573276.jpg



これまで Spotify_Premium(有料)のみ Alexa対応でしたが、6月26日から Spotify_Freeが Amazon Alexaに対応しました。もちろん無料です(笑)


messageImage_1594013626596.jpg



設定は簡単、Spotify アカウント登録と Alexaへのリンクのみ。↑ (設定手順) 

現在利用中の Amazon Music Primeに加えて Spotify_Freeの追加で曲やアルバムの選択肢の幅が少し広がること期待。



2017年末、ナッシュビルの BEST BUYのホリデー・セールで初めて ゲットした Amazon Echo、当時は先行予約中で国内での販売開始前(?)だったこともあって物珍しく、早々に入手、以来早くも2年半が過ぎました。
今ではデスクサイドに常駐の Alexa, そして車載に席を確保した Echo-Dotという組み合わせで ミュージックライフを満喫しています。特に Amazon Alexaキャンペーンの特価1000円でゲットした Echo-Dotは車内電源のみならず、モバイルバッテリーでも十分に稼働してくれること、そしてAmazon music 利用はデーター・カウント・フリーの OCN新タイプSIMと組み合わせて気ままなアウトドアで活躍しています(笑)


messageImage_1594010378406.jpg


<参考記事>

Alexa搭載デバイスでSpotifyフリープランの楽曲再生が可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/26/news070.html

【Alexaライフ】Amazon Echoで戻ってきた私のミュージックライフ
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/29413


29 件のコメント
1 - 29 / 29
Google HomeならSpotify Freeに対応しているのにと言われて、やっと対応ですかw
※Windows Appからの切替がもっと楽だといいんですけどね
これは良い情報を、有難うございました。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>pasorin さん
>※Windows Appからの切替がもっと楽だと…

おおお!!!???、ひょっとして PCから利用されているのですか?

当方は難しい使い方は出来ないのでなるべく手間のかからない、もっぱらスマホとボイスコントロールだけです(笑)。なので切り替え操作みたいなことは オハズカシイながら、な~んも経験していません(汗) 
Amazon musicをメイン設定にしているので、Spotifyで楽曲を選ぶ時は、Alexaを呼び出すときに "spotify"を最初に付け加えるだけの超簡単な初心者利用法です(笑)

Spotifyについては未だ何にも分かってないので、面白い裏技などありましたら是非教えて頂けると有難いです。(簡単なヤツだけお願いします。。。車運転中でもボイス操作出来そうな…(笑))

spotify.png

一旦ボイスコマンドでGoogle HomeにSpotifyからの再生を指示すると、同一ローカルネットワークにあるSpotifyアプリからコントロールすることができます。

そうすると、曲を選択して鳴らすことができるのでフリーアカウントでも結構使えます。
※自社広告が頻繁に入るようになってからあまり使わなくなりましたw
お陰様で、暫く休眠中だったdotが復活しました。(^^)
Spotifyは以前、フリー登録でちょこっと聴いていましたが、やっぱりCMが…と、長らく放置していました。

alexaスキルにSpotifyフリーが対応してすぐ追加したのですが、デフォルトはamazonプライムmusicにしています。

そのせいで、echo dotでSpotifyの曲をかける時は「alexa、SpotifyでMr.Childrenのプレイリストをかけて」等と長ったらしく言うことになるので、時々噛みますw
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>pasorin さん
>同一ローカルネットワークにあるSpotifyアプリからコントロールする…

おおお、なるほど、基本的にばりばりのパソコン・ミュージック鑑賞派なのですね。合点がいきました。

>※自社広告が頻繁に入るようになってから…

あららら、以前、スマホで直接Spotifyをトライした時には広告が入っていたような気がしますが、AlexaのSpotify再生時には今のところ幸いなことに広告は全く無いみたいです。これって、当方が Amazon music (Prime会員)だからなのかな?

いずれにしても当方のライフスタイルでは、全てをボイスコントロール、楽曲は雰囲気に合わせた"おまかせプレイリスト"の掛け流しモードを多様なので、Spotify_Freeがどれだけ Amazon music の穴を埋めてくれるか楽しみです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77 さん
>暫く休眠中だったdotが…

あはははは、勿体ないですね~
当方は車内の DC5Vソケットから12V-USBに変換して車載Dotに繋いでいます。

・ 5V->12V USB変換ケーブル
・ 5.5*2.1mm -> 4.0*1.7mm 変換プラグ

参考にした先達指南URLは、
https://kuniriki-lau.com/entry/amazon-echo-12v-usb-use

ただし、
車載のDC電源は各社/各車で定格仕様が微妙なので要注意です。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>T.Taro さん
>Spotifyって…メリットありますでしょうか?

ああああ、スミマセン。未だ使い始めたところなので仔細も全容も理解していません(汗)
まぁメリット/デメリットはユーザーの使い方によっても異なると思うので、無料だし、設定も至って簡単なのでリンクしてお試ししてみるのが解り易いかと。。。
何か気が付かれたら教えて頂けると有難いです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>tsugumin さん
>alexaスキルにSpotifyフリーが対応してすぐ追加したのですが、
>デフォルトはamazonプライムmusicにしています。

おおお、もう既に利用されていたのですね。
私の場合、Spotify_Free、どうやらCMは入らないようなのですが、後で課金されてたりして(嘘)

>Spotifyの曲をかける時は「alexa、SpotifyでMr.Childrenの
>プレイリストをかけて」等と長ったらしく言うことになるので、
>時々噛みます

あはははは、同じです。
時々モタモタ口ごもっていると、Alexaが待てずに見切り発車してしまいます(爆) Spotifyにはチョット冷たいのかも(笑)
思い直して、今「聖飢魔Ⅱ(なんで?)」なんぞ聞いてますが音の広告入りませんね(アプリにバナー&ポップアップのみ)。自社広告だけで金は入らないし、ユーザー離れになったと判断したかな?

「聖飢魔Ⅱ - 不思議な第3惑星」は一度聞いてみるべきです。
※英語歌詞の曲ですwww
↓あまり音質良くないですが歌詞付
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2870195

スクリーンショット_2020-07-06_15_27_02.jpg

私は愛車にAlexa対応のカーオーディオを取り付け、Alexaの設定をしました。

しかし、イマイチAlexaの使い方が理解できず..放置していました💧

やっぱし、iPhoneはSiriだよだねと諦めていたところ
『Spotify_Free が Alexaに対応しました (無料!)』との嬉しい情報を頂き、無料に弱い私は、これは登録しなくてはと思っているところです...節操がなくiPhoneとSiriの敬虔な信徒の方御免なさい🙇ペコリ
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>勝ちゃん さん
>愛車にAlexa対応のカーオーディオを取り付け、しかし、
>…放置していました

いつもありがとうございます。

わわわわわ、勿体ない~(笑)
それは設定して使わない理由はないです。
Alexa対応のカーオーディオがあるなら躊躇無用、まぁ、Amazon music加入してなくてもSpotify Freeは使えるようになったので、お任せで何かのプレイリストを掛け流し、飽きたら一声、ボイス指示で楽曲変更、こんなカーライフを捨て置くなんて考えられません(笑)
>kc_iOS9.2.1さん

見切り発車、よくしますね!w

alexaでSpotifyを聴くと露骨なCMは入らないっぽいですね(*´∀`)ラッキー!

ただ、プレイリストとは関係ない曲がちょくちょく挟まれるみたいなので、それがCMなのかな?と思ってます。

ミスチル中にラブ・サイケデリコやあいみょんがかかりました。
でも嫌いじゃないw
おお!ついに無料会員でも聞けるようになったんですね!
情報ありがとうございます
そのecho dotはどのwifiに繋いでいるのでしょうか?
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>tsugumin さん
>プレイリストとは関係ない曲がちょくちょく挟まれるみたい…

おおお、それそれ、ありますね~やっぱりそうなんだ~

「○○○○(アーティスト名)ラジオ(?)を再生します…」とか宣うのですけれど、○○○○とは違うアーティストの曲も混じって出て来ますよね(笑) 
ただ指定した○○○○だけの楽曲をシッカリと掛け流してくれる時もあります。まぁ、予期せぬ曲が現れるのも「お楽しみ」とするくらいの聴き手の度量が試されているということかもしれませんね(爆)
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

messageImage_1594034674150.jpg

>T.Taro さん
>echo dot(アレクサ)経由のamazonmusicでも、OCNのカウントフリーは…

はい、Dotでも OCN SIMであれば Amazon musicについては カウントフリーになります。SpotifyもOCNでカウントフリーですね。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>pasorin さん
>そのecho dotはどのwifiに繋いでいるのでしょうか?

車内には車載のモバイルWiFiルータが有るので、それにOCNのデータ専用の追加sim を挿して使用しています。OCN新プランはMVNO鬼門の昼時でも、また高速移動中でもDN速度が落ちないのと、ミュージック・カウントフリーの無料オプションがあるので有難いです。
>> kc_iOS9.2.1 さん

|「○○○○(アーティスト名)ラジオ(?)を再生します…」....
|○○○○とは違うアーティストの曲も混じって出て来ますよね(笑) 

そう言う事だったのですね。
何故「~ラジオ」って言うのか?でした。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77 さん
>何故「~ラジオ」って言うのか?

そうなんですよね~
ま、もう少し使い込んで行くと何かわかってくるかもしれませんね。。。
無料なのでお気楽に行きます(笑)
>「○○○○(アーティスト名)ラジオ(?)を再生します…」

「alexa、Spotifyで○○○(アーティスト名)をかけて」と言うと、『○○○○(アーティスト名)ラジオを〜』になり、最初から別人の曲がかかったりしますw

「alexa、Spotifyで○○○(アーティスト名)のプレイリストをかけて」と言うと、
『SpotifyでThis is ○○○○(アーティスト名)を再生します』になり、希望のアーティストの曲がかかりますよ(*´∀`)
そして途中にポツポツ違う曲が入るw
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>tsugumin さん
>「alexa、Spotifyで○○○(アーティスト名)をかけて」と言うと…
>「alexa、Spotifyで○○○(アーティスト名)のプレイリストをかけて」…

おおお、そんな違いかあったのですか…!
確かに自分の場合、色々変えて呼びかけてみたのでそこまではっきり理解していませんでした(汗)
教えて頂き、ありがとうございます。
やっぱこの手のモノは自分で時間をかけてシッカリ使い込んで見ないとウマイ使い方は見につかないものですね。
今度は「古代祐三」聞いてます。
(FM音源全盛時の)20年以上前、お仕事で古代さんちに行った事もあります(笑)
音の広告入りだしました(´・ω・‘)
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>T.Taro さん
>Spotifyにも挑戦してみます…

はい、T.Taroさんは既に Amazon Music Unlimitedサブスクになっているので、Spotifyは不要かもしれませんが、一応、複数ミュージックデータベースの使い分けなど、お試しするのも一興かと。

私の使い始めた頃は、「Amazon Musicは洋楽に強いが日本ポップスや歌謡曲に弱い…」なんて言われてましたが、それも現在では大分改善されているようなので、しかも Unlimitedならそれだけでも実質的に十分だと思います。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>pasorin さん
>音の広告入りだしました

あらら、そうなんですか?

ラッキーなのか、私の Alexaには全くCMは入ってきませんね~
ちなみに私はAmazon Prime会員なので、自動的に Music Primeがサブスクされています。
この情報は知らなかった 
情報ありがとうございました

ボクもやっぱりアマゾンプライムミュージックのアンリミテッドの契約とECHO Dotを980円でゲットしました

それ以前にディスプレイ付のAlexaを持っていたのですが、格安だったのでついポチッてしまいました

それまでは無料のアマゾンプライムミュージックだったのですが、アンリミテッドを契約してからSpotifyは聴かなくなりましたので、..:これを機会にまたSpotifyを聴いてみようと思います

情報ありがとうございました
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>シャレードデトマソ さん
>アンリミテッドを契約してからSpotifyは聴かなくなりました…

おっしゃる通り、アンリミテッドをサブスクされているのであれば、敢えてSpotify Freeを登録する必要は全くないように思いますけど~…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。