掲示板

月の見え方

IMG_20200610_222839.jpg

以前にどなたかの投稿にコメントしたことがあったのですが、月の形と見え方と、その時の時刻設定で違和感を感じることが多々あります。

この月はいわゆる三日月で、この角度で見えるのであれば日没すぐ位になります。

これは、テレビ画面をスマホで写したものですが、TBSの水曜1時くらいに放送されている、深夜食堂という番組のエンディングの映像です。

深夜食堂という設定の番組に、日没の月を用いるというのが違和感を感じて仕方がありません。

テレビで出てくる月の形とその時の方角や高さを見て、おかしいと思う方はあまりいないのでしょうか?


70 件のコメント
21 - 70 / 70
>ここのデザイナーさんは、こだわって作られたということなのでしょうか?<
それが、私もまったくわからないのですw

私はこのデザインを見て「よなよな」って何時頃のことなんだろう?と思いました。この形の月が見える頃に飲んでほしい?という意味なのかな?と思ったりして・・・^^;

このビールおいしいです^^たくさん飲む人にはオススメしないですが、少しをゆっくり飲みたい人にはオススメです^^
トッチンさんへ

>推理小説・ドラマ・映画なんかだと、けっこう重要になりそうですね~。<
まったくその通りですよね(強く同意!)

自然現象は、よく伏線に使われるので、最初にそれを読み落としてしまうと、最後の結末で犯人が分かったときに、やっぱりそうだったの?・・・という気持ちになれなかったりします。

作り手は、何か意図を持っているように思います(このスレッドのトップの画像は、わざと違和感覚えるように製作してる?・・・わかりませんね💦)

(今「違和感感じる」という書き方も、おかしい・・・と思いましたww 自分で書いてて、その時、気づかなかったですw すみません。)
ヨッシーセブンさん

テレビのディレクターもいろいろな事をチエックしている人いる

ことを考えて、整合性のある番組を作ってほしいと思います。
このスレッドを読んだとき、みなさん違和感覚えるはず?と思いました。月は満ち欠けや角度で、暦や時間がわかるからです(違ってたらすみません)。

ですが、つぎつぎと現れるコメントを読み、考えが変わりました。その形の三日月は、私たちにとって一番、馴染みがある形だから、整合性はないけれど「わざと」使ったのかな?と考えなおしました。

その形の月は本当によく観ます。夕方から夜に変わるころに見ていると思います。この時間帯は、変わり目の時間なので、移動中に(仕事から帰る途中とか?、出先から帰社する途中とか?)ぼんやりと見ています。

逆に、本当に真夜中の月を使ったら、逆に印象に残らないのかも?と思いました。
それは深夜→もう家にいる→実際に見かけることが少ない(馴染みがない、共感感じない?)

それ、テレビ放送ですよね?作品としての完成度より、視聴率が何よりも大切と思います。それなら、既にみんなの心の中に刷り込まれている月を登場させたほうが、違和感がないのかな?(整合性よりも)と思ったり・・・

私自身のイメージでいうと、3つの月だけが印象に残っています。このスレッドの三日月、十五夜、十三夜の月です。これ以外の月はあまりよく見ていません。
私は逆に、よなよなエールのイラストの月を見た時に思ったことがあります。こういう形の月は、私はあまり見てないな・・・と、逆に思ったのでした^^;
------
「荒海や佐渡に横たふ天河」
松尾芭蕉の俳句を思い出しました。この句も、天文学的には間違っている、という解釈があります。芭蕉は実際に天の川を見ていなかったのでは?という説もあります。

でも、写実的に句を作ったら(「横たふ天河」でないとすると)趣が変わってくるように思います。芭蕉は、知らなかったのではなく、現実の見え方が違うのはわかってるけど、でもわざと、このほうがいいよね?と思いながら詠んだのかな?

話がずれてしまいました。
みなさんとの会話が面白いスレッドですね^^
 似たようなことを、地学(天文出身)の先生が言ってました。題材は別ですけど、導入部分で。
月を見るのは好きですが、運行はあまり気にしていませんでした。

ルービックキューブの角パーツは3面の2面の色が決まればあと1面の色は確定らしい。(並ばない色もあるけど)
一般人には気にならないという点では似ているかも。
(私も一般人側ですよ^^)

Screenshot_20200611_115307.jpg

みなさん多くのコメントありがとうございました。
月の形にこだわりを持たない人が多いということがわかりますね。

こだわらない人なら、月の形を見ても何も思わないということはないのでしょうか?
例えば、この月を見て「今日の月はきれいだった」と言うような投稿があれば、「なんだか変な月」と思いますか?

DSC_0014.JPG

月は好きで時々撮影したりしていますが・・・すぐには分らないレベルです。
色々かんがえて・・・そーゆーことかな?レベルです。
ヨッシーセブンさん

あぁ下弦の月なんだな~
というくらいですね。月そのものとしての違和感は感じません。今ひとつ何を聞かれているのかよく理解していなかったりしますけど^^;

豆ですが…
日の出・日の入りは太陽の上端(見かけ円の最上部)が地平線にかかった時刻で判定ですが、月の出・月の入りは見かけ円の中心が地平線にかかった時刻で判定です。

サターン5型.jpg

幼少の頃より、SF好き、宇宙好きですが、天文学より宇宙開発の方が好きです。
天文観測もあまりやってません。図鑑で見る程度。(^^;
ですので、月の見え方の知識が無かったです。
凄いですね。感心します。

歴史小説家など舞台となる日にちや時間の天候なども調べるそうですから、拘るところは拘るのでしょうね。

一方で、演出効果というのは娯楽作品では必要かなとも思います。
映える月のイメージといわれると、満月か三日月……。これはなんとも難しいですね……。
ヨッシーセブンさんの月の写真は、
どうでしょう間違いあるかないか。

見た目の角度で言えば東の空の月。
下弦の半月状態だから太陽は月より左向き90度あたり。
深夜から明け方までの時間ならあり得るでしょうか?うーん
演出的な違和感でいうと、
・燃え盛る炎の近くでの乱闘劇(その場所だと焼け死ぬんじゃね?)
・死体を室内に隠す(死体が目視できなくても腐臭がするのでは?)
・歴史モノのトレンディドラマ的心理描写(昔の人にそんな情緒あるの?)
あたりでしょうか。
去年公開した映画アポロ11完全版どなたか観ました?面白かったです。
私が上げた下弦の月はネットで探したものですが、間違い探しではなく、月のことをあまり知らない方が、見慣れた三日月ではなく、この形を見たときに、見慣れない、違和感のある月と感じるのかどうかということをお聞きしたかっただけです。
言葉足らずですみませんでした。

Screenshot_20200611_164512.jpg

もう一つついでにですが、これはさっきの写真を90度回したものです。
この写真になると、通常ではありえない写真になります。
このようになるとすれば、昼間の9-10時くらいなので、空が青く見えないとおかしいです。
ですのでもしこのようなものがどこかにあれば、私はありえないと感じますね。
望遠鏡で見る機会が多いと違和感は少ないかも?
また、望遠鏡経由の撮影という可能性もありますし。
お邪魔しますこんばんは。

小学生の時から「月の光ってる方向に太陽があるんだぁ。すごいなぁ」と思ってたので
ありえない月をドラマや漫画で見ると気になってしょうがないです。

深夜食堂は見たことないけど
もし見たら「深夜にその月はありえない」とずっとぶつぶつ言ってると思います(^^;;

満月に近い下弦の月を使ってくれたら
きっと浸ります

このスレ楽しいです

おやすみなさい
鬼滅の刃、なんぞ流行っているのでアニメ全話見てしまったのですが月夜の背景が何度かでました。
月食系のあり得ない欠け方した月がでたことがあっておや、とおもったのですが別の話でまともな三日月が出てきたのでもしかしたら漫画的にわざと使う時があるのかなとも思いました。🌙これiPhoneの絵文字ですがコレも漫画的表現かなーと。
> 去年公開した映画アポロ11完全版どなたか観ました?面白かったです。

映画館へはここ数年行けていないのですが(^^;、去年はアポロ11号40周年ですのでBSでも関連番組がNHKを中心によく流れていました。
様々な番組が、様々な角度から捉えていましたので、それらを見るだけでもとても楽しめました。

月面開発計画やその先の火星……。生きているうちに見たいものです。
あけびこのはさん

コメントありがとうございます。
私と同じように考える仲間がいらっしゃることが分かり、嬉しくなりました。掲示板に投稿してよかったです。

共感する人が少しでもいるなら、深夜食堂に連絡してみようかな?
らいぷうさん

〉月食系のあり得ない欠け方した月
これは私も気になることがありますが、漫画やアニメならまあいいかと思うんです。
たまに実写のドラマや映画で出てくると、いくらなんでもこれはないだろうと思いますね。
一つは必殺仕事人系の時代劇だったような気がします。
よなよなエールの問い合わせ窓口に、デザインの背景を質問してみたところ、とても丁寧な返信を頂いたのでご紹介させていただきます。

このスレッドのURLをつけて、よなよなエールの月のデザインはどのようにして決められたのか教えてもらえませんかと書き込みました。

その結果、以下のような回答をいただけました。
簡単に要約すると

満月でも新月でも三日月でもない、ごく普通の日常的な月」をイメージしていて、月齢18.5を基準にデザインされている。
特別な日ではなく、「よなよな」=毎晩飲んでいただきたいという願いが込められている
とのことです。
ここに公開することの承諾ももらいました。

ちなみに回答していただいたご担当者の方は、mineoユーザーだと言うことも教えてくれました!
皆さんもよなよなエールを飲んでみましょう!

その他にも、月がデザインされたビールがあると教えてもらえたので、(水曜日のネコ、東京ブラック、インドの青鬼など)帰国したときには必ず飲んでみようと心に決めました!

お酒好きな方は、ぜひ試してみてくださいね〜
今週も深夜食堂を見たところ、三日月の映像はオープニングにも使われていて、店の準備を人々が家路につくときから始めるといった説明がありました。

そうだとすると、開店準備を始めた時間帯の月と考えることも出来るのですが、店の開店は深夜12時、大体朝の7時ころまでの営業ということなので、やっぱり私としては違和感を感じる月の設定だと思い直しました。
深夜食堂は韓国版とか中国版もありますね。最近中国版をちょこちょこ観てました。

明後日の日曜日、日本では部分日食が見られるそうです。17:00くらいとのことで、スマホで撮影できるかチャレンジしてみるかな。
中国版があるというのは知りませんでした。
中国で放映されているものなのでしょうか?

私の部下に聞いてみます。
あれ、普通にありますよ
https://www.maxam.jp/shinya/

店主の俳優さんなかなかカッコいいと思います。
社員に聞いてみたところ、中国で放映されていたようで知っているとの連絡がありました。
原作が日本ということは知らなかったようです。
UNEXTで見られます。他でもあるかとは思いますが…

Screenshot_20200620_043300.jpg

いつまも私の通訳をしてくれている子とのやり取りでした。
有名なのですか。
そういやわたしは日本版を見たことなかった…

今、我が家では中国時代劇風ドラマがいっぱいかかってます。(家人が見てる
ヨッシーセブンさん、

すごい!よなよなエールの、おもしろいお話をありがとうございました。よなよなの月は、普通の日常的な月なのですね?びっくりしました~(しかもmineoユーザーなのですね^^仲間ですね!!)

>水曜日のネコ、東京ブラック、インドの青鬼など
これらはすべて飲んだことがあります。どれも個性的でおいしいです。私は「よなよなエール」と「水曜日のネコ」がお気に入りです。スイネコのイラストに月が描いてあるのですか?今度ゆっくり眺めてみますね^^
月の形でもう一つ・・・

『ネコヅメのよる』(町田尚子)という絵本に出てくる月は、違和感があります。月は、こんな風に満ち欠けしますか?

私はわからないのですが、物語の前後から推測して、月食の夜の話かな?と思っていました。せっかくの機会なので、こちらのスレッドでお聞きしてみたくなりました。

その本は持っています。ですが、写真をアップしたらいけないのかも?と思いました。Webを探したらありました。

●個人の方のブログ?
https://ehondamari.exblog.jp/23399094/

3番目の写真が、ネコヅメと呼ばれる月です(この絵本の中の話です^^; 物語なので、あまり真剣に考えたことはありませんでしたね・・・)
ねむさんによなよなエールのことをお聞きして、珍しい月の形だったので、ダメ元で問い合わせてみました。
マイネ王に関してのコメントはなかったので、mineoユーザーではあるもののマイネ王国民ではないかもしれませんね。

ねむさんはビールがお好きなのですか?
ちょっと珍しいビールなのではないかと思っていましたが、全部飲んだことがあるのですね〜

私はお酒ならほぼ何でも飲みます。
メキシコのテキーラ
中国の白酒
が度数が高くきついこともありますが、どちらも上等なものはすっと飲めてしまいます。
一度お試しください。
ネコヅメの夜の絵を見てきました。
このような形は、らいぷうさんが書かれているような、月食系のありえない形がさらに左半分程度雲に隠れているものになりますね。

逆に言うと月食のときにはありうる形ということになります。
実際に目にしたら、ちょっと感激するかも…
ネコヅメの夜、blogの中でも書かれているように猫愛をヒシヒシと感じる絵ですね。いいですねこういうの大好きです。
猫好きかつ月好きからみますと月の描写は、かなり猫爪の実写に寄せてますね。ていうか爪の形そのもの。
月食の描写としては影の部分が月の円より小さい円でくり抜かれているのが不自然かな?地球の影は月の曲率?より大きいカーブになるのではないかと思います。

ても絵本だし猫爪だし野暮なこといいっこなしで😅
ヨッシーセブンさんへ
>ダメ元で問い合わせてみました。<
これすごいですね。こういうのを聞くと、世の中ってつながっているんだと思います。

私は、たくさん飲めないです^^;(ジョッキでビール1杯とか飲めない^^;)なので、量より質派(高くても、少し飲むだけなので大丈夫派ですwww) もともとイギリスのエール系が好きでしたので、よなよなは、わりと自然に出会いました。テキーラや中国の白酒というのはいただいたことがないです。食事とあう飲み物が好きですね。

ドイツ系のビール(ヴァイツェン)が好きな方いますか?「銀河高原ビール(岩手)」は収益悪化で、ヤッホーブルーイング(よなよなの会社)に生産委託するようになったようです。銀河高原のスタッフの雇用を守った形と受け止めました。

・・・ってお酒スレッドじゃないのに・・・
らいぷうさんへ
>ても絵本だし猫爪だし野暮なこといいっこなしで😅
ですよね^^
その絵本の話を読むと、ルーティーンの満ち欠けでないとわかります。ネコたちが、いいます。

「つぎは いつ みられるでしょうね」
「まったく ネコヅメときたら きまぐれですからね」・・・

いつみられるかわからない=月食かな?・・・と思っていました^^;
絵がステキですよね。油絵なのかな?町田尚子さんは、美術短期大学出身です。基礎もしっかりしていて、何度も眺めたくなる絵です。主人公のモデルは、町田さんの家ネコだそうです。白木(しらき)という名前だそうですw

IMG_2377.JPG

私は、詩音(しおん)さんのお酒スレッドに時々出入りしています^^;
今日、そちらへ、よなよなをアップしました。こちらは月のスレッドですがアップさせてください^^

よなよなエール、実写版ですw

IMG_20200908_085026.jpg

若干ぼやけていてすみませんが、あまり見ることのない形の月の写真を撮ることができたので、アップしておきます。
よなよなエールの月の形ですね〜
ヨッシーセブンさん

↑ 写真の角度も正しいとすれば、
これは昼間に西の空に観える月でしょうか?
呑気呆亭さん

そのとおりですね。
午前9時頃、西南西位に見えていました。
月の見え方の角度は変わらないように撮影しています。

撮影時刻の4-5時間前くらいに、南中していたと考えられます。
昼間の月は、空が明るいので 
気付かれない事が多いですね!

01448891-3577-4DF9-8D7C-457B8FF21622.jpeg

Mate30Proで直撮りですよね。やっぱりよく撮れますね。
iPhoneXの精一杯がこれ😅デジタルズーム目一杯!

IMG_20201022_062027.jpg

テレビドラマ見てたら、退社後の夕方のシーンで出てきた月がこんな感じでした…
夕方に太陽が月の左下にある…

もしかして南半球だとそうなるんでしょうか?

行ったことないので南半球だとどうなるのか見てみたい


太陽も月も東から出て西に沈むのは同じだけど、
正午の太陽はどこに見えるんでしょう?
南?北?

もし正午の太陽が北にあったら
夕方に月が見える時にその写真のようになったり?
確かに南半球だとこのように見えるでしょうね。
実際には見たことがないので、一度は直接見てみたいです。
一番南はインドネシアまでです。
オーストラリアではそのようですね。
https://tanakatakashi.com/archives/6943

こんなの中学受験に出るのかぁ
やっぱり南半球だと太陽は正午に北にいて夕方の月は左下が光っているのですね。

あちらは南に行けば行くほど寒くなるので、
「それなら太陽は北を通って、日当たり良くするには家は北向きに建てるのかな?」と思ったことがあるのです。

ヨッシーセブンさんの見られたドラマは
南半球で撮影されたものなのでしょうか

それとも北半球で夕方の月が上手く撮れず朝方の月を使ったのでしょうか

想像すると楽しいですね

4F73AE7A-8483-4B51-8726-0CB06DDD607F.jpeg

ふと見上げたら半月?がぽっかり。
このスレを思い出してコメントしました。
撮影は今日の16:53です。だから太陽の光はほぼ横側から。
iPhone7のため画像がぼやけてて😭
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。