掲示板

【mineoさんぽ】人間の脳は「移動」を快楽ととらえていた

94ABCBD6-D3EB-4C20-8FBA-8A9504CD7105.png

幸せの鍵は新しい場所!人の脳は「移動」を快楽と捉えていた
https://nazology.net/archives/60575

●人間の脳には移動に喜びを感じる特別な幸福回路がある
●幸福回路は記憶を司る海馬と快楽を支配する線条体の間に配線されていた
●新しい移動を行うことで誰でも幸福回路を強化できる
---------

mineoさんぽで、happyメーターがあがるみたいですよ>運営さん


10 件のコメント
1 - 10 / 10
あと速度も意外に重要かもしれませんね。

流れる風景は歩く速度が物事を考えるのに適しているとか。

僕は歩く時はイヤホンなどはせずに普段聞こえない音とかを無意識に感じるようにしていろいろ考えたりします。

歩き慣れると遠くの信号とかのタイミングに合わせて速度に緩急をつけ、なるべく立ち止らないで進むことができたりします。
619_akさん
五感への新しい刺激が重要って話なのかな〜と予想します。
なので、音もそうだし、匂いも関係しそうですね。
60たっさん
幸福感はもちろん、健康増進にすこぶる良さそうですね〜‼️
今日も歩いてきました〜。
やはり散歩は気持ちいいですね。
ルートは大体決まってます。
トッチンさん

「移動距離が大きく移動先が多様で新規性が高いほど幸福度が高い」

私の頭脳では良く判らないが遠くにウォーキングした方が知らない

所にも行けるし、新しい物も見られる!(^^)/🐼
ゆっき〜さん
散歩するだけでも気分はリフレッシュできるし、良いのではないでしょうか〜(^^)

IMG_1104.JPG

>幸せの鍵は新しい場所!人の脳は「移動」を快楽と捉えていた

なるほど、だから鉄道は楽しいのか。
マリンドルフさん
鉄キチの人たちは、別の快楽物質だしていそうです!(冗談です
いやいや、ほんとに出てそうです。
吉永小百合さんは、時刻表を見て乗り換えを想像するだけで
楽しいそうです。
たけちゃん3さん
自宅から駅方面へのルートはいろいろ開拓してるけど、駅とは逆方向は未開拓なエリアがあったりするかも?

添付した画像も下方向の移動ルートがないので、意外と灯台下暗しな場所はありそうです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。