掲示板

特別定額給付金をオンラインで申請しました。

特別定額給付金をオンラインで申請しました。朝一で申請し始めたのですが問題があり、なんとか午前中には無事申請できました。

問題というのは署名用電子証明書暗証番号が誤って登録されていた事です。

オンライン申請するには利用者証明用電子証明書暗証番号と、署名用電子証明書暗証番号を入力する必要があります。利用者〜暗証番号は問題無かったのですが、署名用〜暗証番号が間違っている、と言われてしまいました。

マイナンバーカードを作成した時の申請書を見ながら暗証番号を入力していたので間違いないと思っています。
申請書に書いた通りに登録してくれていなかったとしか思えません。

仕方がないのでお役所へ行って暗証番号を再設定して、ようやく特別定額給付金の申請を完了しました。

後、注意しないといけないのは口座情報の画像を用意する必要がある点です。口座カナ名称が表示されている画面のスクショで良いのですが、カナ名義を表示するのに手間取りました。

オンライン申請する時はご注意を。

ちなみにiPhone8で申請しました。申請出来ない機種もありますので確認が必要です。アプリのインストールも必要です。

5月1日、13:30現在、サイトが混み合っていて申請できません。

5月2日、12:00以下のメール受信。
「以下の電子申請データを申請先の自治体にて受領しましたのでお知らせ致します。
本申請に関するお問い合わせは、申請先までお問い合わせください。
 特別定額給付金 特別定額給付金 (受付番号XXX)」


92 件のコメント
43 - 92 / 92
マイナーポータルで登録をしました
登録するだけでもとても混雑していました深夜にしたらできました後は特別給付金の申請をしてみようと思いますちょっとまでやってみましたけど結構入力するところがあるんですね
うちの市では5月1日からマイナーポータルで申請できるのですがそれでした場合5月の11日に振り込まれるそうです
挑戦してみよう
>pasorinさん

>マイナンバーならうちでJPKIソフト使ってチェックできるので、それで問題ナシ。

チェックは出来ますが、間違っていた場合に再設定が出来なければ、お役所で再設定しないといけませんよね。再設定も自宅で出来れば問題ないと思います。

>マーママーさん

私も初めて活躍しました。来年からは確定申告でも活躍する予定です。

>ばななめろんさん

>2回とも同じ内容で入力しないと登録が完了しない仕組みになってるんですけど。

記入してある文字を読み間違えれば、何度入力をしても間違えますからね。
自分で入力する運用がされていれば2度間違えるはずは無いと思いますが。再設定時は自分で入力したので問題ありませんでした。

>ろっきkさん

私の市では15日前後になりそうです。もらえるものは早くもらっておきたいです。

IMG_20200501_175322.jpg

備忘録として置いておきます
マイナポータル側(ぴったりサービス)のサイトも連日かなりの混雑みたいですね。

私も試しに接続してみましたが Sorry画面(「混雑していてご迷惑をおかけします」などを表示する画面のこと)ばかりで「こりゃあ皆さんが起きてる時間だと手続き無理だな:)」と思って諦めました。
しばらく経ってから申請しようかと。

ろっきkさんが「深夜にしたらできました」というのはある意味正解だと思います。ただ間違えないように申請しないと、ですね。(^^)

ちなみにmoさんがネット申請受付自治体の一覧を貼っていらっしゃいますが、実は市区町村って結構電算化が進んでいるんですよ。

でも「お役所仕事」と言われてしまう原因って「要は間違いが許されないお仕事、という前提」で、最終的には複数人+権限者の確認が必要だから、という金融機関と同じ様な考えで業務してるからなんですけどね。
手間は掛かるけどサービス要件があるので致し方ないと。

それらを何とか申請者側にも負担させて処理を簡略化する一部に今回出てきている個人番号制度(マイナンバー制度)があるんですけどね。今回の件でさらに認知が進んでくれると各種申請が楽になるだろうなあ、と思います。

※でも本当は申請者側が「予め必要な内容を下調べしてから申請
 しましょうね!」だとは個人的に思うんですけどね。窓口で滞留
 したら電算化も何もあったもんじゃないので。(苦笑)

それとこの GW中も 24/365でマイナンバー関連システムは稼働してるはずですので、そのシステム維持に携わる方々のご苦労を考えると、何とか労いたいなあ、とは思います。
そのためにも「なるべく手間にならないように申請」が今のところ個人的な考えです。
→どうせ郵送申請しても最終的には OCRで読み込んで電算処理なのは
 言うまでもないので。:)
で、私も早速オンライン申請しました。今日は一発で繋がりますね。

※皆さんお出かけなり、近隣で Social Distance確保しながら、ってのが
 一番だと思います。関東地方は良いお天気なので(^^)。
 →大移動して蔓延させるのがまずいので。あとは常識の範囲内で行動。
  混雑していそう、と思うところには近づかないのが重要ですね。

実は特別給付金受付前に一部自治体で入力フォーム(郵送申請向け。Excelだったり PDFだったりしたようですが)を公開していたこともあって、私自身も「何を入力すればよいのか」は把握していました。

ついでにマイナンバーカードを持っているのであとは PC側が対応していれば何とかなると思って、実は以前 e-Tax向けにソフトウェアだけ Note PCに入れてあります。(JPKI関連のもの)

※Note PCにスマートカードリーダーが付いている機種です。基本的に
 使ってる機種が全てビジネス向けなので、スマートカードリーダー無し
 って PCは持ってないんです。
 ただし PC側が「エンボス加工のカードを挿入できないスロット」だと
 マイナンバーカードは挿入出来ません。(個人番号欄に点字があるため)
 スマートカードって『フルサイズの SIMカードそのもの』ですので
 →SIMを切り取る前のあのカードの大きさです。

自分のマイナンバーカードも一発で読め、各種暗証番号も問題なく読んでくれたので申請はすんなり行えました。振込先口座だけキャッシュカードをスキャンして画像加工(トリミングとコントラスト向上)の後に登録しました。

宛先サイトが混雑していなければ、まあ「世帯まるごと申請」でない限りは入力箇所も常識的範囲じゃないかと思っています。
逆に世帯ごとの申請、となってしまうのは住民票に紐付いた個人番号管理(住基ネット)を利用するから仕方がないですね。

※マイナンバーカードのカードリーダーがない場合は対応機種を入手か
 動作確認済 NFC対応スマホにJPKI利用者クライアント(マイナポータル
 APなどに含まれます)を入れて PCと Bluetoothペアリングの上で
 申請です。
マイナンバーカードを作っていて良かった!
昨日、日中は混雑して繋がらなかったけど、昨夜の20時頃だと、難なくスイスイと、申請出来てしまいました。

こんなに簡単に出来るんだ…という印象。

いつ振り込まれるのかは分かりませんが(^^;
コロナが落ち着くまで置いておいて、生活がもとに戻ったら、旅行、外食で社会に還元する予定。

遅い?!いま困っている飲食業で使う方がよいか…⁈
別のyoutubeを見て、申請が開始したのを知って、今朝、スマホから申請済ませました。
既にふるさと納税でe-taxを活用していたので、マイナンバーカードは持っていました。また、iphone7を使っていたので、PC要らずで手続できました。(e-taxもPC要らずで出来るようになったのかな?)
ただ、Safariから手続を始めると、途中でエラー頻発し、心が折れそうになりましたが、アプリの方から手続を始めると上手く行きました。
これからiPhoneで手続される方は、ご注意下さい。
本日、以下のメールが来ました。

「以下の電子申請データを申請先の自治体にて受領しましたのでお知らせ致します。
本申請に関するお問い合わせは、申請先までお問い合わせください。
 特別定額給付金 特別定額給付金 (受付番号XXX)」

順調に手続きが進んでいるようです。
>オレンジ37さん

困っている人のために使いたいと思います。私の場合、老後資金に困っている自分のために貯金ですw

>BM320Iさん

e-Taxもスマホだけで出来るはずです。そのためにマイナンバーカードを作りました。来年はマイナンバーカードでの確定申告デビュー予定です。
しんのすけベータ版さん>
> 私の場合、老後資金に困っている自分のために貯金ですw

個々のご事情はあると思いますが、この給付金っていわゆる「真水」なので、「使って経済を下支え」しないと意味がないんですよ。
しかも使う先は「国内経済」です。要はそこが弱っているので下支えのために給付するものなので。

※ですから海外旅行やら貯金では給付の意味が薄れてしまうというのも
 以前から言われていました。

ちなみに麻生太郎氏が以前、一連の給付金関連について否定的と取れるコメントをしていたのは前述の「本来波及するべき方面へ経済波及しない可能性」 を考慮してのお話、ってのをどの位の国民が理解してるのかは私もわかりませんが?。

※何だかほぼ理解してないような気はするんですけどねえ.....(涙)。
 ちなみに私はそういう関係の人間ではないので。(苦笑)
 →国の施策など、発表資料に目を通せば事情は察することくらい
  社会人だったら出来るものだと考えています。

私の場合は給付金申請がおりたら「とにかく国内製品で欲しい物がある」ので、それを調達する事に使いそうです。残ったらその時考えます。(^^)
>ばななめろんさん

>「使って経済を下支え」

今回の給付金は「当面の生活費に困っている人の救済」が趣旨であり、経済対策は第二弾があると思っています。いずれにしても人それぞれの使い方(貯金を含め)で良いと思います。いつ生活に困る事態になるか分からない状況ですから。
しんのすけベータ版さん
私も5月2日に給付金オンライン申請しました。🐼
使い方ですね‥。
最初は困窮者に30万円って言ってたので
この給付金は自分の世帯にとっては当てにもしてなかつた臨時収入です。結果的に。
それでもすぐには使うことないでしょうね。この先、子供達にお金かかりますもん。
やっぱり貯金ですね。
>ぽちょむきんさん

我が家も子供含めて家族全員貯金の予定です。全員分で1ヶ月生き延びる程度ですが少しは心の支えになります。
5月2日21時過ぎに申請をしましたすんなり行きましたこんなに簡単にお金が手に入るなんてなんか不思議です
各自治体いつお金が支払われるか競争になっているようで本当に政治臭が臭います
京都市みたいにこれからシステム作ると言う泥縄自治体もあるようですが。

10万円の給付金 申請や給付の時期見通せず 京都市、システム開発や作業場確保に時間
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/236022
現在は、そのシステムの開発や事務作業の委託業者を募集している段階で、契約はゴールデンウイーク明けという。
情報提供、有難うこざいます。
こちらの市はまだ準備中のようですが、参考になりました。
マイナンバーカードを登録した時の書類を引っ掻き回し
4つの暗証番号を確認、昨日はスマホにマイナポータルを
ダウンロードしました。キャッシュカードの写しは予め
スキャンして画像を準備したほうがいいのですね。
それにしても、めんどうなものです。(^^)v
>ろっきkさん

>各自治体いつお金が支払われるか競争になっている

困ってる人に早く渡したい、という事で急いでいる、と思いましょう。

>pasorinさん

>これからシステム作ると言う泥縄自治体もある

多くの自治体が5月にオンライン申請を受け付けている中、頼りなく感じますね。
>K.ベームさん

準備は完璧だと思います。受付を開始すればスムーズに申請出来ると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
よかったですね。私は5年前のファーウェイascendのNFCにかけてましたが、アンドロイド4.3でしたので撃沈しました。
>無色透明さん

無理にオンラインで申請する必要もありませんからね。郵送でも良いと思います。
本日受付開始になりましたので、マイナポータルからオンライン申請しましたところ10分程度であっさり完了しました。
マイナンバーカードが役立ちました!
>オンライン申請は5月8日(金曜日)午前8時30分から可能となります。
だそうで、明日まで我慢です。
私もリモートワークの合間にオンライン申請しました。
確定申告の時にしか使わないカードリーダを引っ張りだし、難なく終了しました。
いちばん時間がかかったのは、口座情報のスクショかな?
ということを業務報告の片隅に書いたら、リーダ貸出し希望が相次ぎ、しばらく旅をしそうです。対応スマホではない人も多いみたいです。
山田山尾さん
対応スマホでない人も多いのですね。
iphoneなどは古い機種でも十分つかえますしね。
>山田山尾さん

>いちばん時間がかかったのは、口座情報のスクショかな?

私もそうでした。漢字名なら簡単でしたがカナ名がなかなか。カードはカナ名でしたがクレジットカード一体型でカード番号が含まれてしまうのでやめました。

そもそもマイナンバーカードの普及率は15%程度、かつ対応端末を持っている人しかオンライン申請出来ないのですから少数派ですね。
「署名用電子証明書の失効」という落とし穴

 なぜ、マイナンバーカードの署名用電子証明書は失効してしまったのか。それは、1年半ほど前に引越しをして、役所でマイナンバーカードの住所変更の手続きをした際に、あわせて署名用電子証明書を再発行しなかったためだ。

最後の銀行の通帳のアップロードで署名用電子証明書番号を入力したところで署名用電子証明書の失効となった
住所変更したため。
4桁の番号入力は問題なく進んだが
本日、振込予定の通知が来ました。明日、振り込まれるそうです。思ったより早かったです。
5月11日に振り込まれました
オンライン申請早かったです
ありがとうございます大切に使わせていただきます
マイナンバーカードが役立ってよかった。我が市では住民票などのコンビニ交付もしていないので使い道がありませんでした。
1日夜に電子申請
13日に口座に入金
でした。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うちの区も5/1からオンライン申請受付していると知って5/7に申請しましたが、
ぴったりサービスから送信完了メールがきて受付番号は出ていますが、
受領完了メールは未だに来ていません。
(送信完了メールと別の物だと記載されています)
区のHPを見ても、不備があったら手紙が届くなどの説明はないし
給付決定したら通知が行くとか、そういうものが一切書かれていない上に
受領メールがこないので不安です。
世帯主はマイナンバーをかざせば誕生日など手入力をしなくても
良かったですが、家族は名前だけ入力でしたよね?続柄とか入力する欄は
なかったように思うのですが、それを確認したくても送信完了後にDLした
PDFファイルが文字化けして確認出来ないんです…

何でマイナポータルは、重複送信可能にしたんですかね。
不備があったら役所から封書が届くので記載して送れって最初から記載して
二重送信できないようにした方が役所でも混乱しないでしょうに。
>黄金もちさん

私の場合、
申し込んですぐに「電子申請送信完了メール」が届きました。翌日に自治体が受領した旨の「電子申請データ受領メール」が届きました。これが届いていないと言う事ですね。混雑していたり、システムダウンがあったりしてますからトラブルがあったのでしょうね。

ややこしい事になりましたね。オンライン申請自体が出来ているとすれば、郵便で再度申請すると重複申請になりますし、問い合わせするにもなかなか繋がらないか、回答に時間がかかる事が予想されますね。

>家族は名前だけ入力でしたよね?

はい。名前だけです。

>給付決定したら通知が行く

振込前日に振込予定通知の封書が届きましたが、給付決定の連絡は無かったです。

いろいろダメなシステムと運用でしたね。うまくまとまる事をお祈りいたします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>しんのすけベータ版さん

早い段階で受領メールも来たんですね。
Twitter見てたら5/2申請で5/11に受理メールが届いたという呟きや
5/1に申請した物が5/14に申請先の自治体にて受領しましたのでお知らせしますという
メールがきた等、随分とまちまちなんですね(汗)
うちの自治体は5/1~5/7で1700人くらいの申請があったという話を耳にしましたが、
1日に何件処理をしているのやら…

役所のコールセンターはアルバイトさんが多いようで、
聞きたい内容とズレたお答えをして下さる方が多いし総務省の電話は繋がらないしで、
今うちの申請書は何処でどうなっているのか、かなり不安です。
お役所によって、いつ頃給付予定とか振りこみ予定の通知書を
送りますっていう一のをHPに載せてるし、それを出来ないとしても
せめて送信完了メール→受領メール→不備があったら封書で連絡(再提出)→
振り込み予定通知書送付→振り込み完了という一覧とか
記載してくれるといいのにと思いました。

ところでPDFファイル、AndroidだとどういうアプリをDLしたら見れるように
なりますかね?
PCに転送して開いてみたんですけど、文字化けしてしまうんです。

こんな訳わからないアプリは、給付が終わったら消してしまいたいんですが
登録しておいたままの方がいいんですかね?
AndroidでのPDFファイルは標準搭載のアプリで閲覧可能です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うちのスマホで見ようとすると、このファイルを開くためのアプリケーションがありませんと出ます…
私はGoogle PDF Viewerを使ってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Google PDF Viewer DLしましたが反応しませんでした。
他のも何か試したんですが、それもダメでした。
あとはもう、月末まで待っても何の通知もこなかったら
5/22以降に送られてくるらしい封書で申請するしかないかもですね。
これから申請する方が難なく申請出来て、無事給付されるように願いながら
自分のもちゃんと給付されることを祈ります(笑)
黄金もちさん
自治体ではマイナポータルからのデータをダウンロードして申請書の確認をします。自治体がデータをダウンロードをするとマイナポータルから自動メールで受付完了メールが来ます。
受付完了メールが来ていないのは、恐らく自治体でのデータダウンロード処理がなされていないものと思われます。これは市役所ごとに処理スケジュールが違いますのでまちまちなのだと思います。
しかし、コールセンターが意味をなさないのでは困りますね…。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>しげげっぺさん

5/1から5/7の間で都内で1000通以上の申請はあったような話を聞きました。
それでも給付開始している区もあれば、受領メールもこない所もあるし
本当にまちまちですね。
A区の方が5/1に申請して未だに受領メールがこないと言っているのを
先日SNSで見ました。その方は役所に電話したらやはりアルバイトさんでは
話が通じなくて職員さんに代わったそうで、受領メールが届かなくても
送信完了メールに受付番号が記載されていれば大丈夫と言われたそうですが、
私のいる自治体は「受領メールのことはこちらでは解りません」と言われました。
統一して欲しいですよね、そういう事は。
ただでさえ役所のHPも「誰が受け取れますか」みたいな参考にならないQ&Aばかりで
こちらが知りたいことは書いてなくて不安なのに。

あっ、ちなみにGoogle PDF Viewerやacrobatics readerで開かなかったファイルですが
ファイルマネージャーをDLしたらファイルが見れました。
市役所でのプロセスを四条畷市長さんが書かれています。
https://note.com/politic/n/n445ebc670a87
マイナポータルからデータをダウンロードしても、紙に印刷して処理するのです。
結果として郵送申請よりも遅くなるという理由がわかりました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
5/19に受領メールがきました(5/7申請で5/19に受領メール)
今日までの間に不備があった旨の封書、または給付決定などの通知も
無いままで、今日の午後に郵送書類の申請書が届きました。
オンラインの確認作業、うちの自治体は15人でやっているらしいです。
それじゃマイナポータルからDLするまでに10日以上もかかる筈ですね。
遅くなるなら遅いでもいいんですけど、せめて「一ヶ月かかる」とか
目安でもいいから役所のHPに書いてくれればいいのに。
すみませーん、いつも愚痴って(汗)
>黄金もちさん

受領メールが来て良かったですね。それにしても遅いですね。郵送書類よりオンライン申請の確認の方が時間がかかる場合があるらしいですね。

他国のように早くしようとするとマイナンバーと口座を紐付けたり、収入や資産と紐付けたりする必要があり、そうなるとまた反発する人が出て来ます。お役所も今の制度の中でがんばって早く支給しようとしているので、愚痴はここで吐いてすっきりしてください。
姫路市在住ですが、オンラインで申請し、本日、入金がありました!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うちの自治体は5/19からオンライン申請の給付は開始しているという話ですが、
何だかコールセンターの人の言うことがバラバラ。
5/9に出た人は「受領メールが何処からくるのかは言えません」
「給付決定したら通知出します」って言ってたのに、5/26の人は「5/1に申請があった方でも不備連絡はまだ出していません」「ここの自治体は給付決定通知は出さないです」
って言うんですよ(苦笑)
仮に5/1以降のオンライン申請で不備が何割とどこの自治体も言ってるなら、
さっさと不備がある世帯に不備連絡を出せばいいじゃないですか。
それも出しれない、給付決定通知も出さないっていくら役所が多忙といっても
不親切…って思いますよ。あと三日で一ヶ月経ちますが、これもしかして7月になるまで
入らないんじゃないかって気がしてきました。
それならそれでもいいから、不備なり決定通知は出して欲しい__| ̄|○ illi
またしても愚痴ってしまった。申し訳ない。
コールセンターの電話は録音&担当者名メモがベターです。
マイナンバーでの申請は受付開始日に行って、20日後に振り込まれました。

話題の持続化給付金は今月依頼したので、月末かなぁ?
私のその後談を書いてみます。

4月10日にマイナンバーカードを申し込んで、実際に交付の案内が来たのが46日後の5月26日でした。早速26日のうちに市役所に取りに行きました。秋田市役所の場合は、まず最初に紙に暗証番号を記入させ、その後、来客側を向いたタッチパネル端末に自分で暗証番号を入力させるやり方でした。

コンビニでの住民票等の交付は翌日27日からになるとのことで、定額給付金のオンライン申請はどうなるのかと訪ねたら、それも翌日からにしてほしいと言われました。秋田市は28日申請書送付なので、申請書を待ったほうがいいかなと言ったら、市役所の担当者いわく、申請に間違いがなければオンライン申請のほうが早いんだけれどねという返事。

それで俄然やる気が出てきて、翌27日の朝オンライン申請しました。それで、6月1日無事入金になりました。書類申請の場合は6月5日から支払い開始でしたので、マイナンバーカードを申し込んだ意味がありました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最終的に昨日振り込まれました。

5/7にオンライン申請→質問があったので5/9にコールセンターへ電話。
「受領メールが何処から行くか教えられません」「不備があれば連絡いきます」
「給付決定すれば通知行きます」

5/19に受領メールがきて、5/26になっても不備連絡も給付決定通知もこないので
その旨また電話で聞いてみたら、この時は「まだ不備があった方にも連絡は
出していません」「〇区は給付決定通知出さないみたいです」

何なの、それ~ってこちらで愚痴らせて頂き(笑)
最終的に6/5に振り込まれました。確かに給付決定の通知こなかったです。
でも不備連絡もなかったんだし、単に作業時間の関係で一ヶ月かかったんですね。
>黄金もちさん

無事、振り込まれて良かったです。
私の場合、
5/1オンライン申請
5/2受領メール受信
5/13振込予定郵便到着
5/14振込入金
と、とても順調でした。

申請が5/7だと、すでにお役所は大変な事になっていたのかも知れませんね。知り合いのお役所では、今でも夜遅くまで対応しているようです。
>okitaomoteさん

マイナンバーカード発行に46日かかったのですね。私は平時に発行したのですが、その時は30日程度でした。今後、マイナポイント目当てに申請が増えるかも知れませんね。
私の場合は
5/8オンライン申請
5/10受領メール受信
5/28振込入金
と微妙に時間がかかってました。

こちらは所得税が無税なのでいいんですが、持続化給付金の場合、雑収入扱いになるので、必要経費が認められないんですよね^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。