掲示板

mineoのカスタマーサービスは最低レベルでがっかりですね

他のフリーsim社のサービスに1年以上入っていたんですが、おまけでmineoのサービスに申し込みを先日しました。

エントリーパックというものがあるのを知り、購入しクレジットカードにて不備なく申し込みしたのですが、翌日mineoから申し込みキャンセルを食らいました、、。

何故かは分かりませんが、キャンセルで残念ですがエントリーパックの代金を返金をお願いしましたが、受け付けて貰えません。
私自身、少額ですし痛くはそんなにはありませんが、対応があまりにもひどく、会社として残念な気がしました。

私は滞納も借金もありませんし、他社でよいサービスをいただいてるのでもう金輪際この会社とはかかわるつもりもありません。

mineoを普通に使えてる人も多いとは思いますが、サービスは最悪であるということは頭に入れておいたほうがよいと思います。


122 件のコメント
73 - 122 / 122
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そろそろ運営殿が『皆様おやめください』と、コメントが来るか否か(笑)
Dark Side of the Moonさん

>エントリーパッケージに問題があったと思ってるんですね。

ああ、そういう事ですかー。
だから、返金しろという話になっているんですね。
意味がやっとわかった。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分は悪くない、意見を返したらその人達を信者呼びしたり、
考え方や感じ方(捉え方)は、人それぞれなんでそれでもいいと
思います。

ただ、一言言えるのは、自ら敵を増やすような口調(表現)を
繰り返しされていることですね。

そのような態度や口調だと、今後も衝突ばかりおこして大変だと
思いますが、頑張って下さいね。

この申込みの拒否について、
・エントリーパッケージが無効、
 または問題のある人(ヤフオク等で売りさばいている人など)の
 コードだった
・短期解約になっている(契約→解約→再契約を繰り返している)
・クレジットヒストリーに問題があった
・クレジットカードが他人名義だった
・他のMVNOで複数回線(docomo回線)を既に持っていた
・名前の漢字表記が違っている
・住所表記が違っている

など・・・

運営側の拒否対応を貶すだけじゃなくて、今後サポートする上で
必要になってくる情報について、建設的なやりとりをしたかったですね・・・。
最近は審査って申し込んで翌日に通るのねー
わたしのときは一週間かかったです
その点ではまいねおさん、頑張ってる?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
OCNは、企業対企業(BtoB)でやりとりをしたことあったけど、
こっちは知らないと思って、平然と嘘を言ってくるからなぁ・・・。

マイネ王の運営サポートと契約関係のサポートって、違う部署(会社?)
がしてるような気がするんだよなぁ。

だから、マイネ王の運営サポートは、掲示板に書き込んでいるのと
同じ感覚で、フレンドリーな口調で接してくるんですよ(笑)
お話を伺う限り、mineo側に不備は無いと思われます。

まず、mineo申込がキャンセルされるというのは、問題のない方の申込を
mineo側がキャンセルしてもメリットはありませんから、申込内容に不備が
ある状況でないと考え難いと思います。

申込の入力に不備がないとするならば、まずデュアルプランの場合でしたら、
本人確認書類の画像が不鮮明だったり白黒だったりするケースが考えられます。
この際、本人確認書類記載の住所と異なる場合は、住所確認の為に公共料金
領収書等の書類が必要となりますのでご注意ください。

また、一度に契約出来る回線は1回線なので複数回線を同時に申し込んでいる
というのも考えられますね。

もし、mineoを利用してみたいと思う場合には上記に事について再確認
されると良いと思います。

次に、エントリーパックの代金の返金に関しては、mineoに返品を要求する
のは、例えるなら家電購入した際、家電製造メーカーに直接返金を要求する
ようなものですから無理でしょう。

mineoで直接購入されたものではないのですから、購入店で相談されると
良いと思います。
でめお
でめおさん・投稿者
ルーキー
皆さんがmineoのサポートに問題ないと思われる方も別に否定は私はしません。ただ私は不満だったということです。

必死でmineoを養護する方がいるのかは分かりませんが、私はocnが今のところ使った感じで一番よいサポートだったと思っただけです。

申し込み時だけのトラブルということでしたら、やはり注意喚起するためにもお知らせできて良かったです。

ただ、mineoサポートは何を言っても
「対応いたしかねます。」
「わかりかねます」と返答

たまたま今日ocnにサポート電話かけましたが、
「少々お待ちください。」
「このような対応でよいでしょうか?」

まあ、サポートより機能と、どうでもいい人はいるでしょうが、会社の運営方針、お客に対する考えがわかるような気がします。
でめお
でめおさん・投稿者
ルーキー
マイネオの事だけ申してましたが、よく知らない人の事を簡単に小学生レベルと蔑む方々には悲しく思いますね。
このような方にmineoはお勧めかもしれません。

エントリーパックの返金は販売店は対応してもらえそうですが、mineoの案内には納得してません。
そういう問題というより、人を蔑む態度がおかしいと思ってるだけです。

ファンの方もそのような方が多いようで残念です。
一部の良い方、またこれから新規でトラブらないようウェブで喚起するように致します。

正直mineoにする理由が何があるんですかね。auだとUQモバイルもありますし、docomoはいっぱいありますから。
だから、サポート悪いのでmineoに興味なくなっただけですが。
でめお
でめおさん・投稿者
ルーキー
こちら掲示板では何故か圧力が掛かったようですね。
他、掲示板に移ります。
有難うございました。
でめおさん

もしOCNにこのようなコミュニティサイトがあったとして、今回貴方様がmineoのことを「サービスは最悪」と言ったように、その仮定のOCNのコミュニティサイトで「OCNのサービスは最悪」と書かれたら、根拠も無く書くだけ書いて「金輪際この会社とはかかわるつもりもありません」と言われたら、見ていて気分を害しませんか?

私たちは少なからずmineoのことが好きでファンだから、このようなコミュニティサイトに参加して楽しんでいます。

それを分かっていながら、ユーザーでも無いのに「サービスは最悪」などと発言したら、どんな結果になるのかある程度の予測は出来たと思います。

門前払いで、まだサービスすら使っていないのに、契約できない理由も分かっていないのに、、それって置き換えれば、好きな人に告白して、断られて付き合うことができなかった人が、「あいつは最悪だ」と言うのと変わらないと思うのですが、これって人として最低ですよね?

mineoと関わるつもりが無いとまで断言したのですから、今後マイネ王に参加されることは無く、このままではただのゴミアカウントになるのでしょうから、貴方様が良識ある大人でしたら、退会処理して立ち去るのが好ましいと私は考えます。

この投稿を残しても、言い方悪いですけど今後誰の参考にもなりませんし、貴方様の発言を見聞きして、mineoを契約するのはやめようなどと考える方はいないでしょう。

他の掲示板に戻られるのは自由ですが、飛ぶ鳥跡を濁さずの精神で、日本男児としての立ち振る舞いをされますようお願い申し上げます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
だ・か・ら、貴方が最悪と感じた具体的な内容を教えてくれない限り
・どんなトラブル内容だったか(皆が具体的ななアドバイス出来ない・同意しようが無い)
・注意喚起内容(これからmineo契約を考えている方はどこを注意すれば良いか)
を書いて欲しいと再三、皆がコメントしてるでしょ?
そこが無いから
・皆に伝わらない
・同意されない
・アドバイスしても読解力が無いのか、皆が理解出来る内容の返信が無い
だから皆、貴方に対して諦めてるんですよ!
でめおさん

>エントリーパックの返金は販売店は対応
>してもらえそうですが、

おぉ良かったですねーー!
私もここのmichanさんのお話を読むまで、エントリーパッケージが販売店で返金対応してくれるとは全く知りませんでした。

それだけでも、マイネ王の情報が役立って良かったですね。

審査落とされて、理由もわからず、サポートの対応も冷たくて嫌な思いをされたんですね。
そういう似た話はここのマイネ王でも時々聞きますから、でめおさんの気持ちがわかる人もきっと多いと思いますよ。

審査落ちの理由推測も色々書かれているし(漢字の問題など)、情報として役立つスレになる事でしょう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おっはーっ。自分は悪くないよという自己弁護の精神
は要らないです。


まちがいがあればくやしいけど
認める強さや謙遜さがないとね。
まぁでも何で審査に落ちたのかは本人としては知りたいですね。

20年くらい前にオイラもAMEXの審査に落ちたことは有りましたが、驚いたのはその半年ばかり後、年収ゼロ・完全専業主婦の家内にAMEXから入会のお誘いの連絡があったことです・・・それもDMとかじゃなく電話で。
途中で電話を替わってもらって、何で高額所得者のオイラwが落ちて家内なら大丈夫なの?と問いただしましたが、お答えはして頂けませんでしたね~

普段の行いとかも調査されてるのカモ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
このような私も、間違えていることに、気づかないこともあるのですが、

自分から見て間違えていること気付いたら、それは、御免と謝ります。
間違いは、誰にもあるのですから、完璧な人は、今の地球上にはいないと思いました。
でめおさん

>人を蔑む態度がおかしいと思ってるだけです。

それは、親切に回答してくれた人を「信者」呼ばわりするような態度はおかしいということですね。同感です。
低レベルなサポートに振り回されたことのある身としては、ご同情申し上げます、という気分ですね。
私は、そんなに叩かれるような内容だとは思いませんよ。

維持費の安価なMVNOでは初期費用は結構大きいから、理由の分からない審査落ちで返金もしないと言われれば、不満を持ちのも当然でしょう。

審査落ちの理由は公開しない、エントリーパッケージはいかなる理由があっても返金しない、ってのは、知ってる人には常識でも、普通の人そんなこと知りませんってw
アーリーアダプターだけを相手にする時期はそろそろ終わりなんですから、普通の人相手にビシネス拡大する気があるんなら、mineo側も意識変えないと。

ま、それ以前にmineoサポートの中にハズレの人がいる現実を、まずなんとかしなきゃですね。
>でめおさん

結果返金できそうで良かったじゃないですか。
後はキャンセルの件はでめおさんの問題(状況的にお金を払ってくれる人を拒否する理由がない)で、
サポートの対応の悪さ(書き込みの感じだと、そっけないとか不親切の類)はコールセンターやオペレーターの問題で、mineo自体(全部)が悪いとは必ずしもならないわけです。
当然オペレーターも人ですからいい人(アタリ)も悪い人(ハズレ)もいます。
当然教育や顧客対応周知徹底など至らないところもあるかもですが、そんな事はきっとどの企業のコールセンターでも同じです。
でめおさんの言い分では1人のオペレーター(下手したらアルバイト)だけで企業やサービスを判断されているわけで少なくともサービス最悪と決めつける根拠にするには至らないんですよ。例えばオペレーター100人中1人でサービス最悪と言えますか?

それと感情的になるのも煽りがあって理解出来なくもないですが、
タンクやギフトの機能を理解してますか?少なくとも理解してたらmineoを選ぶ理由がないとはなりません。
利用者がどこに魅力を感じるかなんて千差万別です。
エントリーパックを購入されたのだって費用削減の為ですよね?
それだってお得に申し込み(契約)できる魅力であってmineoにする理由にもなり得るんですよ?
煽りが目的ならそれは結構ですし、そうでないなら少しは冷静になってご自身の文章とお考えを整理、矛盾がない事をご確認の上書き込みされた方が宜しいと思います。
ちなみに誤字脱字は仕方ないです。私もしょっちゅうやらかします(^_^;)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
でめおさん、逝かないでください。楽しいが○ってしまう。
なんかね

読んでいて
でめおさんが、気の毒になりました

ただでさえ
審査落ちで嫌な思いされたのに

それぞれのご意見は、有るでしょうが
相手の気持ちに立って欲しいな

私は、
「そんな事も有るんだな」と思いました
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Grumpyさん
こんにちは
優しいお気持ちよく分ります。

ここは「マイネオ亭」です。それなりに人気のある食堂です。
お客さんを増やそうと、クーポンサイトから500円で、1000円分使える食券を販売しました。
食券には、以下のように書かれてます。
注意事項
ランチにはご利用頂けません。お二人以上でのご利用の際1枚使えます
クーポンご利用は、料理を注文時に「クーポン利用です」と係に伝えて下さい。
期限は2016年7月31日です。
ご購入後いかなる場合も、返品・返金は致しません。

Aさんは、このクーポンを利用して、会社の昼休みにランチを食べようと店にでかけました。
お店で着席して注文をして、美味しそうな料理が出て来ました。
お腹いっぱいになって、レジに向かったAさんですが、係にこう言われました。
「お客様、申し訳ありませんが、こちらのクーポンはお取り扱いできません」

普通は理由を尋ねます。
「どうして利用できないの?」
「こちらのクーポンは、ランチにはご利用頂けません。また、お二人以上のご利用とさせて頂いてます」

普通の大人なら、注意書きを見直して、
「じゃあ、現金で良いです」ってことになります。

ところがAさんは、
「ランチしか使えない理由を教えろ。どうして二人以上じゃないと使えないのか理由を言え!」
「このクーポン500円で買ったんだから、使えなかったら、お前ところで引き取れ!」
と言いました。

あいにく店主不在だったため、係のものはマニュアル通りに、
「すみません。理由はお店の事情でお話できません。クーポンは、クーポンサイトの発行ですし、ご返金致しかねます」と言いました。

係の人も500円位だから気をきかせたらいいのですが、店長に無断でそういう事もできません。レジに他のお客さんの精算の列もできていたので、そう答えてしまったのでした」
                                    つづく
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
怒ったAさんは、
「お前ところの都合で、オレが買ったお前の店のクーポンが使えないんだから、お前ところで引き取るのが当然だろ」と偉い剣幕でまくしたてます。

係もうまいことが言えずに、そこに立ちすくんでいると、Aさんが、客席に向かって、
「みなさん、この店は、クーポンを売っておいて、客に使わせないんですよ。これどう思います? おかしいでしょ。この係は、500円の返金もしないんですよ。たった500円ですよ。少額だからいいけど、そんなのおかしいでしょ」

制止しようとする係をふりほどいて、Aさんは、ドアを開けて、今度は表の通行人に聞こえるように、「この店に入っちゃだめですよ、最低の係います。 この店のサービスは最低最悪レベルです。気をつけましょう。みなさん、私はみなさんの為に言ってるんです。こんな店サービス最悪!!!」

係の者もどうしていいのか分らずキョロキョロしていると、客の数人が、立ち上がり
「おまえな、オレたち昔からこの店利用して満足してるんだけど、何か不満があっても、そこまで言われる事も無いのじゃないか? まあ、それほど美味くない時もあるし、店長はイケメンちがうけどな」
他の客もそれぞれに、Aさんを説得し始めます。

ところがAさんは、自分が孤立していることを知って、
「なんや、おまえら、分ったわ、許しといたるわ」
とでも行って、どこかに行けばよかったのですが、
「この店は、マイネ亭の信者の巣窟か、おまえら信者は何でも美味しい思って食べてるのだろ、悲しいなあ。もっと良い料理も店も他所に一杯あるのに、こんな所で、残飯みたいなのを喰ってるのか?」
と更にまくしたてます。

せっかく望んで、ネットのクーポンサイトでクーポンを買って、電車まで乗ってこの店に来て食事したのに、もう台無しです。

Aさん対客数人とが客席で対峙していると、外出していた店長が、厨房からの緊急電話で、帰って来ました。

「おい、どうしたんだ」

                                          つづく
mineoに対して、もしくは王国内の投稿やコメントに対して『それはおかしい』と反論することは何ら問題ないと思います。

しかし誰か一人に対してみんなでよってたかって集中砲火を浴びせるのは酷いと思います。

ある程度反論意見が出揃ったなら、後の方は『ナイス』での参戦でもいいのではないでしょうか?

私もこのスレにコメントしておいてこんなことを言うのはお門違いかもしれませんが、もう少し荒れない努力(協力)をしませんか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
yumuさん
こんにちは
一度、掲示板やQ&Aで、「はじめまして」で検索してみてください。
多くの「ナイス」や「チップ」が集まってます。
逆に初投稿の方が驚いて、引っ込んでしまうのじゃないかなと言う位の歓迎の声が集まってます。

どんな投稿にしろ、初めての場所では「はじめまして」。
よく知っている人にも、普通は「こんにちは」ですよね。

磁石を持って、釘が入ってる箱に近づけたら、釘がいっぱいくっついてくるのは、普通小学生が考えても分ります。 強力磁石をわざわざ持って来て、釘の箱に突っ込んで、釘が沢山くっつく結果を想像しているので、釘の方もくっついてゆくしかないのです。

この中にもとっても良い人が沢山いますが、そういう磁石にくっつかない釘(銅釘とかありますよね)を元々磁石にくっつけようとしている訳ではないのですよ。

もし、本当に相談したいのでしたら、いついつこう言う事があってと事を分けて相談して、その中から解決方法を見つけて行くのがここの目的なのですね。 その目的を最初から逸脱して、存在の根本から脅かす事を一部の皆さんもおそれているのではないでしょうか。

どんな議論もある程度、参加している人が納得はできなくても認知程度の事はできるような証拠や具体例がないとそれは単に「けんか腰」という事にしかならず「議論」は成立しません。
本当に議論をして、なにかを解決して、それでマイネオへの参加者が増えようが減ろうが、その議論こそが大切なら、このトピックを削除して改めて、出直すべきですね。
謝罪とかは誰も求めてないと思います。 
ただ、審査で落ちて尚ここに居られると言う貴重な体験をされた人なのですから、別に新規投稿しても誰も怒りませんよ。そんな場所のようです。

あとひとつ、マイネオのサポートの人も、ここに参加されている人達の中には、電話で助けられたり、相談してもらって嬉しかったと言う経験を持っている人が沢山います。 いきなりやってきて、最低最悪だと言われたら、多分自分が言われたよりももっと悔しいと思う事でしょう。

以上の事を、なんでお前が言うねんって言われそうですけど・・・
特に気に掛かる方は、彼にメッセージを送ってあげてご相談に乗ってあげるのも良いかも知れません。 
私もマイネ王見始めた時は、
「mineo信者こわっ!」
って思ってましたよー。
mineoを悪く言う発言は、ことごとくバッシングされるのを見てると、怖かったですねー。
「mineoは悪くない」「お前が悪いんだろ」的なコメントが続くと怖いですよ。
だから、でめおさんの反応も、そんなに異常ではない気がしますよ。
(ストレートな表現だなあという感じはありますが)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
さと様のご意見を私も、感じたことありますが。

でめお様へ。
もっと詳細がわかるとより嬉しいのだけれども、申し込みのコピーとかは、会社の仕事ではないから、取らないだろうからね。

 誤字脱字かどうかは、不明ですよね。

書類不備の可能性もあり得るだろうし、どこが、間違いなのか。可能性が大きすぎてわからないですね。

わかんない!

人の考えですから!

以上です。(丁寧でなくごめんなさい。)
>さとさん

このスレ主さんがバッシング?されるのには理由があります。
「自分は間違ってない、mineoが悪い」と仰ってるんですが、私を含め何人もの方が「その根拠を示していただければ納得できるし、応援もできる」との思いでかきこみを始めたんだと思います。

ところがそれに対する返答ではmineo批判の根拠も示さず、ただただ一方的にmineoが悪いと言うばかりで、挙句の果てには「信者」などと言い出されたので、それに対して反感を買ったんです。「信者」という言葉には悪意しか感じられませんので。
長コメントしちゃおうかな。
久々の長コメントでございます^p^

以前のマイネ王のスレで
後悔していることがあるのですよ。

タンクをアテにしてます!!てなスレがありまして
タンクが始まった頃だったんですね。

タンクをアテにして契約パケットを少なくするのは、駄目じゃない?的な発言しちゃったんです。

すると、皆さまから賛同のコメントいただきまして。
スレ主さま
すっかり悪者になってしまったんです。

スレ主さまは、最後まで紳士的な対応をしてくださって
申し訳なくてお詫びのメッセージ送りました。
後悔しています。


今回のスレですが、
スレ主さま
詳細は、語っていない様に読み取っております。
批判のコメントの多くは、憶測でしかない部分有るように感じました。

エントリーコード
審査で落ちた時の返金について私もチャットで質問した事ありました。

今では、
エントリーコードの返金無しは、常識に近い感覚ですが、
以前の私は、酷い事するな・・・と思い
チャットにも質問したんですね。

いや、契約も出来ないのに
お金取るってひどい事だと思いますよ。

サポートですが、
やっぱり人なんですよ。
返金出来ないなりに
「ああ、申し訳ない事したな」と思えば
それなりの対応だったと思います。

不条理な結果でも
サポートの人も親身に聞いてくれた印象で有ればこのスレは無かったでしょう。

すみません。
いつも文面が変な私です。
「信者」=「特定の(個人や団体や主義や)製品などに熱中し、異なる主張を客観的に判断できない者」
https://ja.wikipedia.org/wiki/信者

私が以前、「FREETELって良いかも」的な主旨の発言をしたところ、「FREETELはスピードテストで細工している不誠実な会社だ」という非難が結構あり、ちょっと驚きましたが、それらのコメントに対して「mineo信者こわっ!」とは思いませんでしたね。

そもそも「mineo信者」なんているんでしょうか?

かく言う私は、ゼロSIMとFREETELとmineoの3社を浮気しまくり中です。(そのうちmineoは解約するかも。)
>nori@seikapapaさん

仰る事わかりますよー。
詳細は確かにわからなかったですね。
それに対して、皆さん、親切丁寧に紳士的にコメント書かれてますし、バッシングしようなんて微塵も思ってない事と思います。

めでおさんも、別にマイネ王を荒らそうとか怒らそうと思って書いた訳ではなく、普通にサポートの愚痴を書いただけかなと思いました。

ただ、反対意見の数が多いから、気の毒な状態になっちゃいましたよね。
一部に口調のキツいコメントも混じっていたのと。

ただ気の毒だなというだけです。
めでおさんが一方的な悪者ってこともないし、コメント書いた人が荒らしに加担してるって事もないと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

112.jpg

「エントリーパッケージ、エントリーコードは返品・返金できません」

eoショッピングサイト
エントリーコード
・本商品はお客さま都合による返品・交換はお受けできません。

ビックカメラ
■ご注意事項(必ずご確認ください)
※本パッケージは返品・返金はできません。

アマゾン
返品: Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。

パッケージ裏面(画像添付)
パッケージを開封すると、以下に同意したものとみなします。
本パッケージの返品・返金はできません。
                      -*-
もし、私が、amazonで購入して審査に落ちた(記入ミスや、証明書ミス)時に、
amazonに言わずに、マイネオのサポートサイトで返品交渉したら
「今回は特別に返金致します」 と言われて、返金してもらいます。

返金してもらって、とっても嬉しくて、マイネオは使えないが、これを皆に知らせてあげたいと。
「マイネオ落ちたけど、amazonで買ったエントリーコード返金してもらった!」
「マイネオスゲー、ネットで買ったエントリーパック返金の神対応」
こんなのをツイッターとか2ちゃんねる、ついでにマイネ王で、全然悪意もなく、逆に褒めたい一心で書いたらどうなりますか?

マイネオの審査に落ちた人は、ネットで「マイネオ 落ちた」で検索してもわんさか出て来ます。 2ちゃんねるにも、当然こちらにも沢山います。
落ちても、エントリーコードは有効なので、友達にあげたり、値段を下げてヤフオクで売ったりしている人も沢山います。

当然、将来落ちる人も沢山います。
「マイネオ 落ちた エントリーコード返金」で検索したら、沢山の書き込みやRTがヒットする状態になったら、マイネオサポートは、落ちた人の返金窓口になってしまいます。
毎回、返金の為に振込手数料を払って返金しなければならないのでしょうか。

サポートが、謝ったか、次のアイデアを出したかは誰も分りません。ただ、マイネオで販売してない以上、返金は販売店っていうのが合理的です。
もしするなら、販売店が返金して、マイネオに返品したら良いだけなのです。
suzuki mineoさんの例えを利用させてください。

「マイネオ亭」のクーポンで、

注意事項
ご購入後いかなる場合も、返品・返金は致しません。

とだけ、書かれてあって、ディナーの支払いの時に このクーポンは、ランチだけ利用可能ですよ。
ここに来る お客さんは、当然、皆 知っていますよ。と言われた可能性もないでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
michanさん
こんにちは
ごめんなさい、ちょっと設定が分かりにくいのですが・・・
なにかを言われた可能性は、どんな場合にもあります。
問題は、Aさんが購入時の注意書きや、券面の注意書きを
読んでたのか読んで無かったのか、読んでも理解して
なかったのか、読んだのに使えると押し切ろうとしたのかで
係の人の対応に反応が変ってくると思います。

余談ですが・・・
こういう場合の大正解は、
レストランのテーブル精算で、クーポンを差し出した女性でしたが、
使えないと言われました。二三やりとりがあった後で、
近くの常連さん(かな)が、そのクーポンを買いますと申し出ました。
外国での話ですから、○○亭でもランチででもありませんでしたが。
回りの人は、映画みたいやなあ(英語で)とニコニコしてました。
これがホンマの三方よしですね。

もし、ここでエントリーコードのやり取りができるようなら、多分何人かが、
購入代金で譲ってくれますか?とか言いそうですね。
suzuki mineoさん

こんばんは。
もしかして、今、外国にいらっしゃいますか?

三方よしの大正解、素敵ですね。

例えは、mineoの審査基準に公表していないものも あり、それを注意書に 書いていなかった。ということです。

でめおさんは、カスタマーサービスやmineo利用者に、八つ当たりしているだけで、本当に言いたいことは、別の所にあると思います。
新着情報がこのスレの通知だらけになるのでそろそろ勘弁して下さい…orz
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
みなさん
ご迷惑をおかけしております。
新着情報がそれぞれ通知オフにできます。
他でも使えますので、必要な方は是非ご活用下さい。

マイページ ○○さんの新着情報
過去30日分の新着情報を表示しています。
                              更新情報の受信停止設定
                              ↑コレクリックで、表示された
                               トピックの×で削除可能です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
michanさん
こんにちは
いえいえ、今は日本です。
日本なら、寅さんあたりがそんな対応しそうですね。

あまり想像だけで広げて言っても大変かと思いますが、
今回は翌日にキャンセルメールが送られていますので、
受付されてないと思われます(想像です)
他の方も仰ってられる、書類不備状態でしょうか。
書類が無いので、返却や書き直しは基本的にムリですね。
問題はどこが不備かを言わなかったと言うのか、誠意のある
対応が感じられなかったと言うのか、それは色々あるかも知れません。
ただ、私も経験がありますが、ここのオペレータは、理由は言えないが
もう一度申込みして下さいと言う筈です(想像です)。
実際再申込みで通った人の例もここにはあります。
でも、一度却下されたので、テレホンオペレータ憎しで、「金輪際」とまで
怒るよりも、こう言う場所があるので、相談された方が良かったような
気もします。残念ですね。

クレジットカードなどの審査については、以前は理由を言っていたのですが、
ここしばらくは、書類はしっかりしているのに、理由も無く却下になる場合が多くなってます。いくら尋ねても、怒鳴りつけてもそれは絶対言われる事はありません。

ここの議論をお読みになったかとは思いますが、マイネオの受付はマイネオが当然やってると思いますが、審査は審査専門会社がやっていると思われます。
不正に回線を取得して犯罪に利用されるので、どんどん厳しくなっているのが実情ですので、マイネオが特に狙われてると言う事はないにしろ、やっぱりしかるべき機関を通しての審査となっています。 逆に、落ちてもマイネオの担当者はその理由を知る事ができないでしょう。
申込み事項不備でそれを伝えられたらいいのですけど。
CICの審査で異議がある場合は、開示請求して修正してもらう事も可能です。
多分、ここにはそういう事も詳しい方もいらっしゃるはずです。
絶縁状を投げつけるよりも、その人にとっては、そういう方に相談した方がメリットが大きかったかと思います。
http://www.cic.co.jp/
マイネオが審査基準を公表
https://king.mineo.jp/magazines/special/205
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
皆様ご迷惑おかけいたしました。

でめお様へ

不備なくなのですね。書類は、
私は、不明な所は、チエックしていない書類送付で、ありました。

後日、mineoから電話で、不備のところのお問い合わせがありました。

そのようなことが、私にあったの勝手に決めつけて、失礼しました。

suzuki-mineo様へ

ありがとうございます。

おそらく審査等、の確立が今回は、高い予想です。
コメント失礼しました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確率が高いでした。。。
誤字で、失礼致しました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も去年からIDは作らずに、ここを覗いてたんですが、
その頃のバッシングは、もっと過激で酷かったと思います。

mineoのことをちょっとでも非難&他社を賞賛しようもんなら、
発言者が可哀想になるくらい袋叩き状態になってました・・・。

今回のスレ主のように、詳細を語らずに非難した訳じゃなく、
ちゃんと根拠があって説明していたのにも関わらずです。

その頃の印象から、今も信者呼ばわりされてるのかなと思ってます。

私がIDを作って、アンテナショップの対応を非難した時も、
まだ数名はそういう人が残ってましたね・・・。

腹が立ったから、コメントやメッセージは削除してやりましたが、
名前は覚えてますし、名前やIDを変えたってすぐに分かります(笑)

いじめた方はすぐ忘れるけど、いじめられた方はいつまでも
覚えてるってやつですね(^^;

サポートだって、今はお年を召した方が時間を持て余してるから、
という理由だけで、何度も電話を掛けてこられます。

そういう人は、自分は良いことをしてやってるんだ、
他の人に変わって言ってやってるんだという姿勢ですね(^^;

そういうことを言われても対応は出来ませんよと答えると、
じゃこっちは時間はいくらでもあるから、何度でも電話してやる、
覚悟しとけと言われて、一方的に電話を切られます。

あと、吹っ掛けたりごねたりしたら、お詫びとして商品券や菓子折などを
貰えるんちゃうかという考え有りきで、電話を掛けてくる人もいます。

お客は神様だ偉いんだと考えている人は、未だに大勢いますね。
なので、立場が弱いと思った人に対しては、高圧的な態度や口調で
臨んでこられます。

こういう人って、正論を言ったところで聞く耳を持ちません。
一方的に謝れ、土下座をしろ、誠意をみせろとたたみ掛けてきます。

まっ、過去の話をしたってしゃあないですよね(^^;

だから、本当に困ってるのか、それとも扇動しにきてるのか、
それとなく分かるんですよね(^^;
えい兄ちゃんさん

今回は、扇動しに来てるパターンだと読みましたか?
私もどっちなかあと思って見ていたのですが、「本当っぽい」と途中から思い始めて擁護に入ったんですが。

私の印象では、
「mineoは最低」
の言葉に逆上しちゃってるパターンが多いかなと。

私が過去に怖いと思ったのも、
「mineoのサポートは最悪」
などとタイトルに付いていると、もう中身がどんなにきっちりしっかり理路整然と納得できる内容でも、反対意見で埋め尽くされちゃう、とかね。
そういう傾向はありますよね。

マイネ王見始めたばかりの頃、書いてるユーザーさんが誰が誰か識別も付かない時期には、
「狂信的」
に見えましたよ。
今、ユーザー識別が付いている状態で読み返すとそうでも無かったりもするんですが。
「mineoは最低」って書きたくなるサポートの電話対応だったのでは無いかと私は読みました。

なので
「この投稿を読んでmineoのサポートの方が、気をつけよう!!と思って接客するようになると良いな」と思いました。

昔ね、ツンとした感じの電話対応にあって(mineoでは無い)
「もう少し何とかなりません。その口調」と言ってしまった。
そうしたら相手の方が
「何度か同様の注意を受けたことがあります。どんな感じなんでしょうか?」
と相談されたことがありました。

こちらの投稿をmineoの方が読み
「一層の努力をしよう!!」って思って欲しいなと思いました。
審査落ちは、理由がわからないけど何かしらあったのよね。
そこは、仕方が無いから

電話対応では、
「カスタマーサービス最高!!」ってなると良いですね。
皆さんの ご意見を見て、少し反省しました。

販売店が返金するのは、当然だと思っていました。
振込手数料は、ポイント返金だったため、かかっていませんが、
送料を負担させました。大手の会社なので...という甘えも ありました。
言い訳かもしれませんが、
オークションに出した方が、楽でしたが、二次被害を恐れました。

入会審査に落ちたことがショックだったので、カスタマーサービスの方にこちらの状況を聞いてもらって、「お客様に決して、非がある訳では無い、こちらの審査基準に たまたま合わなかっただけ」という内容を聞き、安心しました。

フレッシュさやえんどう さんのように、ドライな対応が好みの方もおられるし、カスタマーサービスの方も見極めが大変ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>さとさん
>今回は、扇動しに来てるパターンだと読みましたか?

私も正直なところ、50:50かなぁと感じてました。

自分は悪くない、相手が悪いんだと感じてしまった場合、
それに対しての抗議文章は、かなり攻撃的な文章になります。

私だって、冷静な状態でなければ、このような文章を書いてしまうこと
もあり得ると思っています。

ただ、気になったのは、最後の4行で・・・
>私は滞納も借金もありませんし、他社でよいサービスをいただいてる
>のでもう金輪際この会社とはかかわるつもりもありません。
>mineoを普通に使えてる人も多いとは思いますが、サービスは最悪で
>あるということは頭に入れておいたほうがよいと思います。

ここが、ちょっと引っかかりました。
逆に言うと、この4行がなければ、抗議文章としてはまともだと思います。

「じゃ、なんでmineoに、わざわざ入ろうとしたのか?」

ここの理由が、きれいに抜け落ちているんですよ。

おまけで、エントリーコードを安く手に入れたとはいえ、
他社でよいサービスを享受してると宣言してる人が、
わざわざ他のMVNOに手を出そうとするのかと。

いろんなMVNOを契約&移行してる人は、何かしらの不満を
持ってるからか、趣味のどちらかだと思ってます。

ただ、こちらからの問いかけには一切答えようとせず、
ひたすら持論を展開されてたので、扇動タイプに傾いたかなと
判断しました。

扇動タイプに傾かなければ、その時は冷静さを失って攻撃的になっても、
しばらく立てば、ポツポツと返答し出すと考えてます。

ただ、私の一言が、みなさんを焚きつけることになったかもしれないと
考えると、もう少し文面と発言タイミングを考えるべきだったなと、
反省しています。
私のケースです。
Sプランを注文して、動作確認をiPhone7 PLUSで始めたのですが、動かないのでチャットでなぜかを調べました。結局は私がSIMカードを注文した際に間違えてしまったことが発端だったのですが、そのあとのサポート電話からうねうね始まりました。顛末はまだ終わっていないのです報告できないのですが、サポート電話の担当者からはイエス、ノーを頻繁に言い換えるという現象に出くわしました。担当のサポートセンターのマネージャさんも言われているのですが、人材不足と人材の認識不足によっておこる問題ではないかということです。しかし、私から見るとデーターベースやログをちゃんと確認すればこんな問題は怒らなかったであろうとおもいます。当然、担当の方も上席に確認されていましたし、その確認方法がまずかったということで担当者に責任を追いやるような話にもなってます。

何がまずかったのか。
結局、キャンセルによる費用の負担はSIMカードだけとのチャットからの回答。翌朝、すでにパケットが発生しているのでパケット発生した1日分の料金を支払わなければならないということに変わる。
その昼過ぎに逆転して、SIMカード代だけでOKであると回答変更。
その夜にごめんなさい、やはりパケット発生した1日分を支払う必要有りとのことでまた、逆転。

こんな、簡単なことにこれだけ時間をかけて、上席とも相談して電話してきているのに変わる、変わる回答。これが2018年10月24日から今日、11月2日までに発生してます。
私は文章で顛末と改善を報告してくださいと伝えましたが、できませんとのことです。
とにかく、稚拙なカスタマーサポート(mineo契約会社)とmineoだとおもいます。
この投稿から、5年経っている現在ですが、相変わらずmineoのカスタマー品質は低レベルだと思います。
客を客と思っていないのか?
まったくふざけた会社です。
MNP転出無料化で、おさらばの予定。
大手キャリアの低価格プランで、日本の携帯シェアは大きく変わる!
楽しみですね!

>> オズ さん

投稿者はmineoを使わないというだけでマイネ王に就いては何も言及はしてない訳だからマイネ王は関係ないんでないの?

マイネ王はmineo契約者で無くてもログイン出来るようになってるという事は実質的にmineoとマイネ王の事業は別形体なのではないのかね
mineo自体は会社ではなく事業媒体で運営はオプテージだから

mineoサポートにマイネ王の案件を示した処でオペレーターからは「マイネ王のページの“お問い合わせ”から連絡して」とかいう回答しか返て来ない
それはmineoとマイネ王はオプテージが運営してるだけで実質的には別事業体だからmineoサポートにマイネ王の案件で言及されても応対出来ないという事なのだよ

「mineoが気に入らないならマイネ王もやめろ」というのは根拠のない事だし
“私怨”なんでないの?それは、

>> コイン・ランドリー さん

PS. ……立つ鳥跡を濁さずとはよく聞くけど
鳥は飛び立つ前に少しでも身体を軽くする為に糞を足す事がある
鳥には関係のない事で、鳥に向て「濁すな」というのはそれこそ人間のエゴという物だ

まあ、糞を引掛けられたら普通に怒るだろうけど、糞を足して飛び去る鳥に憤慨したところで空に向て憤慨してるようなもんだから虚しいだけの噺で終わってしまうのだよな…‖‖orz‖…

あとな……
自分には関係ない事だからといって対象を排除して構わないという指向性を優勢思想と云うのだが
当時ナチスは優勢思想を掌握する為に優生学を利用した
結果が“最悪”だったけどな
敢えていうが
現在23年で、16年から7年経過してるけどmineoサポートは未だに変わってないぞ

応対の酷いオペレーターは何処の業者でも出没するが、mineo(オウン)サポートはゴミ教育を受けたサポート業務の基本を知らないオペレーターの出現率が高い
だから評価が最低になるのだが
利用者の話件が意見か質疑か確認なしに勝手に断定して勝手なハナシを進めて自己正当化を図る物がmineo(オウン)サポート

そいつは未だに変わってないが……
大概カスタマーセンターは請負業者がやってるからセンターがゴミ案内してるからといってオプテージ自体が悪い訳じゃねぇからな

業種に因て請負を使ていない自社運営のセンターもあるけど、この業種では問い合わせ率的に自社では賄い切れない傾向がある
特にMVNOは事業部である事が多いからな
そこだけは判て貰いたい処でもある

此処で異常に投稿者を避難してるのは信者というより関係者じゃねぇかと推定する
だってゴミ教育を施されたmineoサポートで嫌な思いをする事は高確率で珍しい事じゃねぇから単なる利用者であれば投稿者者の気持ちは解る筈だし何があったかは大凡の検討が着く筈だろ
mineoサポートで嫌な思いをする確率から考えて只の利用者がそこ迄して投稿者を非難する事は根拠が見当たらないのだよな

(カスタマーセンターが請負業者だと前提して)
投稿者はmineoサポートが最低だとしているが、mineo自体を悪く語る訳じゃねぇしな
だからその辺りを踏まえずに勝手な非難を繰り返す類の輩の動向がmineo(オウン)サポートのゴミ教育を受けたオペレーターの動向にそっくりなんだよな

…ていうか、なんか7年前の投稿にコメントしてるとタイムリープしたみてぇじゃな
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。