楽天モバイルと楽天経済圏は、飛びつかないほうが損だ」と熱弁する理由
- モバイル・IT通信
- iPhone 6s SIMフリー
- 楽天モバイル
田端信太郎が「楽天モバイルと楽天経済圏は、飛びつかないほうが損だ」と熱弁する理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
https://r25.jp/article/773736352572303760?u=ls
YouTube見放題が月1000円以下は楽天だけ。
3月3日の楽天モバイルMNOの価格発表が楽しみですね。
希望は定速定額で「ずっと3M1000円。
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
その逆で、楽天=お得、と言ってる記事なのですね。
でもこれ「PR」マークが付いているので、楽天モバイルの広告ですね。
自分も楽天はダイヤモンド会員/楽天カードホルダーで楽天モバイル無料サポータープログラムに参加ちぅですが、買い物のメインはAmazon(プライム会員)かYahoo!ショッピング(プレミアム&ダイヤモンド会員)ですね(笑)
Yahoo!ショッピングはPayPayでのキャッシュバックで結構お得だし、Amazonは送料無料や不具合時の返品の手間が簡単なので、楽天市場の優先順位は一番低いですね😨
プライム会員なので、送料が強いし、マイナーなものを探すのにAmazon。
この前、マンションの庭園ランプ22本をLEDにしましたが、keyの資材はAmazon。
ランプは100均。(^^)
要はあらゆるネット決済を楽天クレカにするだけね。
3月3日以降のキャリアの動きも楽しみですね。
結果的にみんな幸せになります。
「使うサービスを分散させるのが一番もったいない」
言い換えると楽天以外のサービスは極力使わないほうがいいとなる。
これには同意。
ただ楽天はサービスが広すぎる。
例えば携帯。
スーパーホーダイは2年目以降は2980円。
これがベストな人はいるとは思いますが私には否でした。
「使うサービスを分散させるのが一番もったいない」ので、
初めから楽天経済圏には入らないほうがいいという結論ですね。
激しく同意❗(爆)
楽天モバイル(MNO)はまともに使えるとは思わないし、楽天系は無ければ無くても済みますね(笑)
楽天Edyは開始当初から使っていて、今もサブ端末に入っていますが、電子マネー系がこれだけ多様化してくると、この際止めちゃっても問題無いかも(^_^;)
でも"今"入ってないだけですよね(入らないとは言ってない笑)。
なんだかんだ楽天の正式プランには期待してます(無料サポーターでもありますし)。
ソフトバンクは片足突っ込んどくくらいがちょうどいいので、ドコモ(Amazon、メルカリ)に対抗できるかに注目はしてます。
優先順位はかなり下です。
YouTube見放題も。
考え方次第、FUJI Wifiの使い放題が【新生活応援キャンペーン2020】で、3480円でして、税込みでも4000円未満。
私はスマホを最低4台持ち歩くので4で割るとですね。
1000円未満の計算となり、YouTube見放題、速度も快適、FUJI Wifiとなってます。
楽天証券で楽天カードを使って夫婦とも毎月5マン積立(S&P500)していますが、カードのポイント1%つくので、ポイントでも同じ投資信託を購入します。1%の利回りが確定していますのでかなり有利に働きます。
年に1度くらいは楽天お買い物マラソンでたくさん購入しますが、通常ポイントはすべてS&P500に突っ込みます。
最近はかなり悪改となり使い物にならなくなりましたが、楽天銀行のお引越し定期もよい利率でした。
楽天証券と連携させれば自動的にポイントがたまっていくしとても仕組みです。例えばある投資信託を毎月100円積み立てるように設定すると3ポイントもらえます。利回り3%です。
最近は期間限定ポイントがリアル店舗で消化(ポイント使用、楽天Pay)できて使いやすくなりました。
楽天市場でYahoo!並みにポイントが付けばいいのですが、同じ店同じ商品でも片や5倍、片や20倍と比べ物にならないくらいポイントがつかないので、そこが使えないところです。
ネット通販で購入するときはRebates経由すればポイントもらえるし、楽天でお買い物をするときは夫婦間で商品を紹介すれば、アフィリエイトポイントが付くのでそこは使えます。
楽天市場は送料無料とかどうでもいいので(有料ならばamazonで買う)もう少しポイント付くように頑張ってほしいのですが、楽天経済圏の金融部門は素晴らしいと思います。
TカードとPayPayはよく利用しているので、docomoからY!mobileへMNPしてSoftBank経済圏へ入った方が節約出来そうな気がしてきました。
「【字幕】パラサイト 半地下の家族」の映画チケットを購入しました。(MOVIX川口)
https://www.smt-cinema.com/sp/movie/detail/?cinemaid=T0024506
観てきました。
お勧めです。
ワイモバイル+エンジョイパックですので、Yahoo!ショッピングが中心で稀にAmazon...です。
※ユーザーも喜んでロックインされる。サプライヤーは長期ロックイン
されるユーザーが出てくれば経営上安定収入を見込める。
ただ、そこまでサービスロックインされるユーザーが損益分岐点を超えるほどいるのか否か?ってだけだと思います。損益分岐点を超えないと収益化出来ませんからね。
※考えてみれば YouTubeのチャンネル収益化も同じようなものだと
言えるんじゃないかと?。
→毎回見てくれて、広告収入などが発生すれば.....も考え方は
ある意味同じというか。:)
やっぱり自宅ネットも楽天ひかりに変えられるのだろうか。