JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
新型コロナウィルスには、ノロウィルスの時とは違い消毒用アルコールが有効と聞き、薬局へ出掛けてみましたが・・・・・二軒廻ってみましたが、完売状態でした(-_-;)昨日、薬局へ行った時はまだまだ在庫が有ったんですけどね
仕方無いんで、こちらのアルコールで体の内側から消毒する事にしまする(爆)新型コロナウィルスには、やはり濃いめのお湯割りかな(^_^)v
メンバーがいません。
感染症情報センター Infectious Disease Surveillance Center
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/desinfect04a.html
3.塩化ベンザルコニウム、クロルヘキシジン、界面活性剤にも消毒効果があると考えられますが、効果が十分得られない場合が有ります。
現段階でのSARSコロナウイルスの消毒には、上述の1と2の消毒方法が推奨されます。
--- 引用おわり
![S__107896852.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/485/525/M_image.jpg?1580461800)
> amiyyさんですね
何時もはヒビスコールSH使っているのですが、なんかアルコールが薄そうな感じがするので、塩化ベンザルコニウムと67.9~81.4vol%の消毒用アルコール1本は自宅にストックがあったので、自分で希釈液を作ってみました(笑)
https://pro.saraya.com/products/teyubieisei/teyubi-shodoku/hibi-sh/
![42312.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/485/532/M_image.jpg?1580462306)
>>何時もはヒビスコールSH使っているのですがこれ、オフィスの入口とか、高級なビルの手洗いとかにありますねえ。
確かに手荒れはしないけど薄そうですね。
空気清浄機用の次亜塩素酸水
と
次亜塩素酸ナトリウム@台所用
の
2本立てです
体内消毒用アルコールは缶ビールくらいですかね
この時期、加湿器必須ですよね👍
そうなんですよ
はっきりとアルコール濃度書かれて無いし😰
![AC57C2B1-3A14-478B-A31A-2C567F97DB30.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/485/577/M_image.jpg?1580466623)
> 日和山さんもしかして、Panasinic製ジアイーノでしょうか👍
https://panasonic.jp/ziaino/
お高くて、うちでは買えませぬ😰
次亜塩素酸水ミストが精一杯ですね(笑)
https://www.vitaminlabo.com/products/zianisuto/
多分ネタで仰っているのかと思いますが、消毒として有効なアルコール濃度は60~90%です。
ビールは5%程度なので、屁の突っ張りにもなりません。
※無水は結構入手性が良いと思いますけど。
普通の加湿器に「ジアニスト」です。
それをスプレーにしたりしてます
てんがろんさん
身体の外についたウイルスなどは高濃度のアルコール除菌できるのはしってますよ。
「体内」ですがな
とおもったらこんな記事がありました
https://logmi.jp/business/articles/257663
エタノールは台所で使うのでストックがある。
でもウイルス対策はしない。
非特異的防御機構で呼吸器系ウイルスを症状出させずに撃退。
風邪ウイルスもインフルエンザウイルスも撃退。症状出ないから何のウイルスか分からんけど。
体温40度の5時間継続でウイルスダウン、その後は直ぐ動けますよ。
ありませんでした。この、後、どうなるのでしょうか?