掲示板

信用出来ないのよね〜

信用出来ないのは洗濯機

スイッチ入れて、自動で洗濯物の量に見合った水を入れる
でも、いつでも中水量

こんなにたくさんの洗濯物!の時も中
少し少ないかなぁ?の時も中

もちろん少量になる時も高水量になる時もあるけど、中水量の守備範囲広すぎるわぁ〜

なんて、ふと思った次第であります(^^)


14 件のコメント
1 - 14 / 14
ほとんど水量は手動にしてます❗
フリースなど軽くてかさばるものは特に適量な水位にならないので…😢😢
フリース、、そうなんですよね
かさばるのに軽い

メーカーはPanasonicですよ
あるあるですねー^^;
重さを測ってそれで水量を決めてることがほとんどなので、とりあえず洗濯物を入れたあとの高さ次第で水量を決めてます。または後で水量を調節するか^^;
洗濯奉行の名にかけて。

私の目の黒いうちは、洗濯機如きに好き勝手な真似はさせませんよ。
フリースみたいに軽いけど嵩張る物なんかだと、水量少な目に判定されがちですからね。

勿論、粉末洗剤の溶け残りも許しません。
最初に水を少量張って回して洗剤をよく溶かしてから、洗濯物を投入して再度洗濯機のスイッチを入れ直します。

身内の肌が弱い対策で、色々と試行錯誤してたら結構な独自ルールが沢山出来ちゃいました。
機械にはもう任せられませんねw。
重さでしょうね。
軽いものとかがあれば、一旦水を吸わせて重くすると???
私が使っている洗濯機も「重さ」で判断してるようです。たべこぼしで、部分洗いしたトレーナー(水で既に濡れてる)を1枚だけ洗濯機にほり込むとわかります。水を吸ってて重いので、水量MAXを選び出します。なので、水量決定は自分でやります(オートにしないです)。
あるあるですねー😅

みねお!
洗濯物が洗濯機の容量(8㎏)になる位で洗濯しています。

特に冬は室内干しのホス器具も容量に合わせて購入しているので、無駄無く。

少量の時、必要なら手洗いですかね。
私も水量は手動派です。
自動計測はアテになりませんし、
そもそものきっかけは重量計測時に乾いた衣類を乾回しすることに疑問を感じて。
こんなことするからホコリ、花粉、カビが洗濯槽の内側についてカビやすくなるのではと思い、まず洗濯機内で手動で洗濯液を作ってから洗濯物を投入してます。
手動派の方の意見が多くて嬉しい(^^)♪
じゃんねぇさん
信用できない洗濯機で洗濯、頑張って下さい😊👍
進化しているはずの家電製品
なのに皆さんもアナログ?と表現して良いのか疑問ですが、手動の方が多くて安心しました(^^)

やっぱりそうですよね〜
洗濯量に見合った水量で確認しながら洗濯しますっ!( ̄^ ̄)ゞ
最近の全自動洗濯機は、節水&節電というECO機能が全面に出ており、本来の機能が置き去りになっています

洗濯機は本来、汚れ物をきれいに洗うというものです
ヤツラを信用してはなりませぬ!

ってことで、私めは、マニュアルモードで

洗濯物は八分目
水量はマックス
洗剤はちと多め
すすぎはしっかり(洗剤残りはお肌に悪し)

な感じですね (。´・ω・)ノ゙
某有名メーカーの洗濯機ですが、節水仕様になってるためか 見た目の量よりも2段階ぐらいは 水量少なめに設定されますよね💦
たぶんそれでも洗えるのでしょうが、わたし的には、水量が少ないと洗えてる気がしないので
…いつも手動で設定します(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。