掲示板

e-Taxで今年も確定申告完了!(まもなく、還付金振り込まれます)

F08F73C1-0455-4DA4-8471-F262C4A9FB5D.jpeg

皆様、お世話になっております。

本日、厚生年金の源泉徴収票がHPで閲覧出来たので、準備していた令和元年分の確定申告を今年もe-Taxで送信して受付完了。

巷では、年金受給者は確定申告しなくてOKと喧伝されていますが、騙されてはいけません。

私の様な年金受給生活者でも、国保や妻の年金費用や生命・地震保険料、医療費控除、妻の扶養控除などが受けられます。

確定申告することによって、税金が戻ってきたり、今年の住民税や国保税が安くなる事もあります。

役所からは、何も教えてくれません。
自ら勉強して、公の仕組みを有効活用してみませんか?

皆様、如何でしょう。

※追伸
1/14:e-Tax送信完了
1/20:還付金処理状況の確認メール受領
1/27:還付金金額決定通知メール受領
1/30:還付金振込予定

以上


29 件のコメント
1 - 29 / 29
はやΣ(゚д゚lll)!
これからだわ~(笑)
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
swift707さん
ようこそ、いらっしゃいました。

>>e-Taxは何かと面倒なので、webから用紙をダウンロードして、入力後、印刷・郵送しています。

私も6年位前迄は、同様に印刷して送付していました。送料も掛かりませんし、印刷する手間も掛かりません。

ヤマトのクロネコメール便も無くなりましたし、スマホでも出来る様になったe-Tax簡単・便利です。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ニコママさん
ようこそ、いらっしゃいました。

今日が厚生年金の源泉徴収票解禁日なので!

今なら、2週間位で振り込まれますよ。
ほくのうさん
私もe-tax派ですが、もう申告できるのですか?
母の分もやっていますが、社会保険料の証明書が1月中旬から発送と市が言っていましたので、これからです。
自分の分も、個人年金分の所得証明がまだ揃っていないので、2月に入ってからですかね。
医療費控除がExcelシートで申請できるようになって、一括記入ができるので便利になりました。
ほくのうさん、

> 今日が厚生年金の源泉徴収票解禁日なので!

ことしから源泉徴収票自宅へ送ってこないんですか?
マイナンバーを読み取れるカードリーダーがない場合は
スマホで、マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン
であればできるようです。
https://www.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
早い!素晴らしい!
私は去年ギリギリになってから、
泣きながら確定申告作成しました!
今年は早めに頑張ります!
やる気出ました!

みねお!
対応スマホ少な!
住基カードの頃というかe-tax始めたばかりのころはリーダーに対する補助があったんですけどねぇ。

所得税等の確定申告期間は2020年2月17日(月)〜3月16日(月)です。私も作業始めてます。
手書きで確定申告をしていた時期もありましたが、そのためにカーボン紙買ってくるのマンドクサ。
※全部excelで処理して、あとは転記するだけなのにミスる

今年は「やよいの青色会計2020」買ったから、e-taxデータ送信するだけでいいハズなんだけどWindows7のサポート期限今日までだからなぁ。
※今のマシンはまだWindows7です
ほくのうさん
いつも、早いですねえ!
年金受給者は確定申告しなくてOKなんて、嘘ですよ。
私も今、作成中です!!
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
新しいものに弱いおじいさんさん
ようこそ、いらっしゃいました。

安心してください。
今迄通り、厚生年金の源泉徴収票郵送されますよ。

今日から年金ネットでログインして見ることが出来たので、資料完成した次第です。
収入が年金だけの人でも、納税がある人は、確定申告して医療費控除などで返還を受けると、平均的な人であれば1万円くらいは簡単に返ってくるかと思います。時に還付が3万円5万円となるとやっぱりやめられない。慣れてしまえば、そんなに難しいことでは無いので、確定申告していない人はお試しを。

特に株売買などで損金を出した方は確定申告でこれを申告しておくと、以降三年間の株の儲け(配当金を含む)が控除されることになります。機械的に天引きされている所得税+住民税=20%ほどが損金の額を超えるまで、適用を受けます。

私は毎年PCで「国税庁 確定申告書等作成コーナー」(e-tax)を呼び出してこのコーナーで申告書を作成したものを、紙に印刷して税務署の郵便受けに投函してきました。
が、今年から、マイナンバーカードがなくとも、紙で提出する必要はなくなったので、どうしょうかと迷っています(但し、身元を証明できるものなどを持って、一度、税務署で手続きが必要(マイナンバー取得とは無関係。各税務署が、説明会などを開いていてその場でも手続き完了します)

申告書着手には、未だ外部からの必要書類待ちです。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
sinnkikuchiさん
ようこそ、いらっしゃいました。

情報提供ありがとうございます。

私のカードリーダーは、当時e-Taxを拡める為にe-Taxで申告すると5,000円税金還付された記憶があらので、実質無料でした。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
みねお!さん
ようこそ、いらっしゃいました。

お褒めの言葉、ありがとうございます。

確定申告還付金で、妻と温泉一泊♨️
自分にご褒美、鼻人参のモチベーションですかね。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
pasorinさん
ようこそ、いらっしゃいました。

面倒なのは、医療費控除の一覧表。

以前は自作のエクセル一覧表作成して印刷し、病院・薬局の領収書の綴じたものの表紙にしていました。

今では、国税庁のHPの雛型エクセルの打込んでe-Taxに読み込ませるので楽になりました。

数万円を取り戻す作業は、過去のデーターを利用できるのでね。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
たけちゃん3さん 
ようこそ、いらっしゃいました。

そうなんです。
年金受給生活者にとって、確定申告することで、住民税を安くする根拠になるので、大切なことだと思います。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
わっ羽さん
ようこそ、いらっしゃいました。

税務署、近くて良かったですね。

昔は、役所に行って住基カードを作り3年更新でした。

マイナンバーカードのおかげで、楽になりました。
私は、マイナンバーカード制度に賛成して居て、家族全員カード持っています。

方法はいずれにせよ、確定申告はする価値があると思います。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
swift707さん
こんばんは

私も税務署は、どちらかと言えばキライです。

でも国税庁はどちらかと言えばスキです。
確定申告のHPわかりやすいし、源泉徴収票、保険料や医療費領収書を捨てずに有れば、その通りに申告すれば還付金が戻ってくる。

元々は自分の年金から天引きされたお金です。
温泉一泊もそうですが、年越しでの経費増に役立てています。
納税は憲法第30条で定められた国民の義務です(勤労、納税と教育を受けさせるのが三大義務)。
なので「憲法を守れ!」と主張する人はちゃんと払わないとww

ちなみに脱税と節税は違うと税務署も言っており、節税はオッケー。なので、個人事業主は帳簿を付けていて消費税納付義務を負う前に「今年度の営業は終了しました」もアリと記帳指導の際に言ってましたが……そんなことできる?
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
pasorinさん
コメントありがとうございます。

勤労と納税無くして、義務教育出来ませんもね。

社会基盤を形成して利用出来るのも、納税あってこそ。
サラリーマン現役の頃はそれなりに税金天引きされていましたが、高額納税者の皆様には、ありがたいことです。

因みに年金も所得税が源泉徴収されていますので、払い過ぎは法に基づき確定申告して還付されています。
数年前より父親の確定申告を行うようになりました。医療費控除ですが、なかなか大変です。e-Taxですかー。んー。まずは父のマイナンバーカードの作成から始めないといけないですねー。免許証も返納したし、身分証明書にもなりますもんね。
やってみようかなぁ。
医療費控除は
やるつもりですが、
まだ、会社から
源泉徴収とかが来てないので
来てからですね😢。

去年はスマホで入力し、
プリンターで印刷し
市役所へ持ち込みました。

金額が、
ばかにならないので
しっかりやるつもりです🙇。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ぐりさんさん
ようこそ、いらっしゃいました。

>>やってみようかなぁ。

一度確定申告すれば、それを記録を保存しておきます。
そうすれば、それを雛型に作成出来るので簡単です。
戻ってくる金額を時給換算したら、モチベーションアップすると思います。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
キタン007さん
ようこそ、いらっしゃいました。

お疲れ様です。

本当に、バカにならない金額なのです。
公共交通機関の費用は10月から消費増税に伴い上がっていますので、気を付けて計算してください。
ほくのうさん
はじめまして!(^^)!

そうでした、忘れていました…
頑張って今年もやらなくちゃ!
カードリーダー、マイナンバーカード、あれば便利と判っていても重い腰が上がらず毎年印刷しています…
皆さんの知識が凄いですネ。勉強になります。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
桜の木さん
ようこそ、いらっしゃいました。

確定申告すれば、住民税の手続きをする手間がありません。

サラリーマン時代は、医療費控除だけでした。

年金受給生活者になってからは、e-Taxで確定申告して経費削減と節減、認知症予防等の沢山のメリットあります。

頑張って確定申告してください。
個人事業主です✋😆
青色申告してます。

e-Taxはやってないですね。どっちみち書類をコピーアウトして6年間保存しなきゃいけないので。

swift707さんとおなじで郵送してます。送料もインク代も経費で落としてますから特に不便はないですね。

書類はあとコピーアウトするだけの所までできてますが、去年から国民年金追納したので証明書が来るまで待たなければならない😂

これが2月…………参ったな😵
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
るぴたん3世さん
ようこそ、いらっしゃいました。

塾経営の事業主で青色申告。
納税の申告ですか?

印刷の上で郵送、お疲れ様でございます。
確かに送れば、保存しなくて済むメリットありますね。

手段は別に、確定申告をマイネ王国の皆さんに、知り得る機会になれば幸いです。

私は当時優遇処置により、カードリーダー等のe-Tax導入費用は、実質かかっておりません。

就職してから、ずーっと使われて来た者として、羨ましくも思います。

ご自身の健康に留意され、益々の活躍されてください。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
皆様、こんばんは

1月14日確定申告e-Tax送信完了
1月27日還付金決定
1月30日還付金入金予定

予定通りの還付金で安堵しています。

ありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。