掲示板

あなたにおすすめの健康法

6C66F07F-BD3D-4873-A1FF-D5DF3EC08664.jpeg

この心理テストでわかるのは…【あなたにおすすめの健康法】
今回の回答からわかるのは、ずばり「あなたにおすすめの健康法」です。世の中にはいろいろな健康法がありますが、自分に合ったものを選ぶのって意外と大変。そんな人は、この心理テストで自分にぴったりの健康法を見つけちゃいましょう!

私ならCのこたつ

答えはお昼頃にリンク貼ります

https://web.smartnews.com/articles/hzhsp7MBi9C

餅つきしてましたが、お墓の花とか買い出しが忙しくて忘れてました。(^_^)


14 件のコメント
1 - 14 / 14
おはようございます!
私もCのこたつです!

みねお!
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター
こたつでお昼寝最高です。
おはようございます☀

私も『C』です♪
何十年もコタツのない生活をしていますので、最近はコタツに入ってヌクヌクしてみたいと思うようになりました。

 //\ ̄ ̄🍊\
// ※ \___\
\\  ※  ∧_∧ヽ
  \ヽ_/( ´・ω・)_ノ
  ∨――  ⊇⊆
こたつでみかん(≧∇≦) 
ねこもこたつが大好きです(^o^)丿 

463CBEA2-2C4D-40F4-8ED6-B807DD1179CC.jpeg

おはようございます。
わたしは、これができるストーブです。
子供の頃、火鉢で焼きながら、焦げをはがしつつ食べるのが幸せ🤗 でした。
やはりコタツですね🤗
しかしうちにはありません😅😅
こたつも良いですね、風情がありますし、小さい頃の思い出が、
ある意味懐かしい昭和のイメージもありますからね。
今は暖房器具はエアコンかな?
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター
昭和と聞くと…かなり古い。
メンタルにダメージが。。。

そのうち平成も古くなる日がきますね。

カーボンヒーターも同じなのでしょうか?
皆さんこたつですねえ.....。

私もいま、こたつに入って寝転がりながら.....ですけど(笑)。

ちなみに遠赤外線の温熱効果に関しては、以下のような情報があって。

●「遠赤外線が体にいいってホント?」(東海熱工業株式会社)
http://www.tokainetu-enseki.co.jp/topics01/2.html

赤外線だから温かい、というわけじゃなくて「人体が赤外線を吸収することで熱作用により温感を得る」わけですが、熱作用に関しては他にも以下のような研究もあるようですね。

●-生体電磁環境研究推進委員会の研究結果-(現:総務省[郵政省時代の資料より])
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/ele/body/comm/03.htm

まあ、適度に赤外線が当たる分には気にしなくても良い、ってことなんだと思います(全身曝露で深部体温まで情報する場合でもない限り)。
momojrさん
A湯たんぽです😊。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター
それは直接ご本人にご確認ください。
女性の心理はわからない。

怒ってたと思ったら、ふとしたことで機嫌治ったり?
男も変わらないですね。笑
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。