掲示板

NHK、N国党首を提訴=受信料支払い求め


時事通信「NHK、N国党首を提訴=受信料支払い求め」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102800767&g=eco

…NHKによると、8月に議員会館の事務所にテレビを設置し、自身の名義で地上波と衛星放送の受信契約を結んだ。しかし、8~9月の受信料計4560円が支払われていないという。
…NHKはこれまでに2回、立花氏に受信料支払いを求める文書を送った。しかし、期日までに支払いがなかったため提訴に踏み切った。


→あまり関心は無かったのですが、少し面白くなってきましたね。






9 件のコメント
1 - 9 / 9
受信契約を結んだ?? 
言ってることとやってることに矛盾を感じる。
彼等が政見放送に参加していることに矛盾を感じていました…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
支持しとる方に矛盾を感じます。
NHKの既得権益に批判することには支持しますが、議員資格を剥奪したい者まで入党させたりする手法には支持できない。(軽い問題ではない)
ドラマや紅白や、野球放送など民放でもやれるコンテンツは、いらない。
どんどん、裁判であらそって下さいよ。ただ、N国党首に言いたいのは
国民のほとんどはNHK受信料を払っていますよ。受信料を払って文句
を言ったらどうですか❓
> 国民のほとんどはNHK受信料を払っていますよ。

「ほとんどが行っている」
無理やり払わされているわけなのですが……。(^^;
堀江貴文氏「最悪の悪手」N国立花氏へのNHK提訴
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201910290000169.html

…「提訴しても意味ないんですよ。彼の銀行口座にお金入ってないから、差し押さえてもお金取れません。選挙資金とかもN国の法人の方に入ってるんで、そこは別に立花さんとは関係ない。なので、お金は取れないし、裁判して立花さんが敗訴したところで、それがまたニュースになる。ニュースになればなるほど、NHKに受信料を払いたくない人は(N国が公約に掲げる)NHKのスクランブル化を支持することでしょう。そうするとつまりN国の力が増して、結果として立花さんが思ってる通りになる。NHKが立花さんを訴えるって、本当に悪手です。最悪の悪手をやってしまいました」
imaru2019さん
受信契約を結ぶのは当然ですよ。
受信機があれば契約を結ばなければならない。これは法律ですから。

立花氏の主張はそこから先の話です。契約とは双方の合意が前提で結ぶもの。一方的に提示された納得できない料金を支払う必要があるかどうかという部分を、立花氏は争いたいわけでしょう。

法律違反と、契約違反では大きく違いますからね。
複数踏み倒し契約をしている方なのに
直近の契約に対して訴訟したようですね。
順番が違うのでは?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。