掲示板

パパの小遣い減らそうか

昨日我が妻が家計簿持ってきて消費税の影響の検証結果を話していた。
結論から言うと1000円くらいの負担増加。
食品は変わらないから除くとしてビール代、ガソリン、コピーインク代、屋根を塗るペンキ(DIY)、補修用パテ財、等々
ペンキやバテ財、コピーインク代はネット通販に切り替え。
そんなこんなで昨年比較で1000くらいアップですんだようだ。

ただ、妻の話を流して聞いとけばよかったが最後にそんなもんですんだんだ。
といった途端パパの小遣い減らそうか

ヤバイ大ブーメラン炸裂(/。\)


9 件のコメント
1 - 9 / 9
なんとか切り抜けてくださいね(^o^;)
とりあえず、チップ送りました。
どうにか工夫して、お小遣いの足しにでも(w)。

頑張って下さい!
ミディさん
因縁です。消費税2%上昇に伴い、お小遣い2%ベースアップを
勝ち取って下さい❗❗^_^ 私も応援します。
他の分野で1000円節約しましょ❗❗
キチンと管理されてますね😌

私も主夫なので、、
家計簿は、
一応アプリで付けていますが、
入力しっぱなしで、
振り返った事ないくらいです…😂
レシート🧾もアプリに残しているのですが…

やりっぱなしです…😅

節約ですね…🤔
とりあえず、
パパの散髪は、
ママにお願いしましょうか…💇♂️👌笑
お小遣い減らされない様に!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ビールなどの嗜好品をやめるとか。お金浮きます
アルコールを飲まない私が言うのもなんですが
それは可哀そうかも
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
実力行使にならないように

ビールに波及しないように

気を付けています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。