掲示板

SONY NW-A100 powered by Andoroid 9

Android9.0を搭載し、取り込んだ音楽だけでなくストリーミングサービスなども楽しめるようになった新モデル。ストリーミング再生時にも「S-Master HX」や「DSEE-HX」といったウォークマンの高音質化技術で処理しながら再生できるます。(←原文ママ)
https://www.yodobashi.com/store/220034/
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/

NW-A100シリーズ、NW-ZX500が発売でござる

いまだに、NW-A16(MediaGo)を使ってるのは、podcastを利用しているのと、結構コンパクトな為でござる
予備の電池も購入しているし、まだまだ使うぞの意気込みはあるのですが、新型はやっぱり気になるでござる

Androidウォークマン「NW-A100」「NW-ZX500」は11月2日発売。専用プレーヤーの音楽ライフが誘惑してきてツラい
https://www.gizmodo.jp/2019/10/sony-a100-zx500.html

ウォークマン×完全ワイヤレスイヤホン キャッシュバックキャンペーン
購入対象期間:2019年10月16日(水) ~2020年1月14日(火) 
応募受付期間:2019年10月16日(水) 13:00~2020年1月28日(火) 10:00
https://www.sony.jp/walkman/campaign/2019_autumn/index.html

c7a4fd9289c2e7c4a12b9ccba2e9905f.jpg

ちょっと高いけど、ソニストで購入すると、うまくいけばクーポンもらえるのと、長期(3年)保証になるのとで、家電量販とかで買うのとで悩むでござる
https://pur.store.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/NW-A100_series_purchase/

ワイヤレスLAN  ・規格:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 使用周波数帯域:2.4/5 GHz 帯
Bluetooth 対応コーデック  : SBC *7, AAC, LDAC, aptX, aptX HD
USB Type-C端子採用


以前使っていたAndroid搭載ハイレゾウォークマンNW-F885は、とにかく電池の持ちが悪かったので、当時のユーザーからもAndroidは不要だと言う意見も多かったでござる


ま、この値段だったらXperia買うよねと言う人もいそうですが、果たして売れるか否か、興味があるでござる

そこはMETALLIC 46(TypeⅣ )でやって欲しいでござる

知らなかったですが、別れを惜しむ声が続々
https://king.mineo.jp/magazines/special/1179

2019-10-15_20.10.41.jpg

これを食べて思い出すでござる
滋賀・長浜のサラダパン、ポテチで再現 カルビー
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49741400S9A910C1LKA000/


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。