掲示板

関電ついに告発、「特別背任や収賄の疑い」

関西電力の経営幹部らが福井県高浜町の元助役から3億円を超える金品を受け取っていた問題で、11日、都内の男性が「会社法の特別背任や収賄の疑いがある」として八木誠前会長らの告発状を最高検察庁に送りました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191011/amp/k10012123301000.html

関西電力は違法性がないとしてましたが、
どうなるんでしょう。
言い逃れ出来なくなってきましたね。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
特別背任の調べは大変。
ほぼ1年かかります。
特捜部の仕事だが....
告訴が受理されない場合も多数。
書類送検されても嫌疑不十分で起訴できない場合が多い。
どうなりますかね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ごめんなさい、告発ですね。
この場合。
かさと
かさとさん・投稿者
SGマスタ
シャンピさん

そうなんですね。
ただ捜査してくれるといいのですが、
受理しないというのはちょっと
なんだかなぁと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
とりあえず団体告発なら受理してくれるでしょう。
受理すると必ず捜査しなければならないため、任意での聴取が長期的に続きます。
調べて起訴できる証拠が揃わないと最初から判断されたらば、適当に任意聴取して書類送検後に嫌疑不十分。
理由は発表しないで終了。
こんな流れかと思います。
かさと
かさとさん・投稿者
SGマスタ
なるほどですねー
検察のやる気次第なところもあるんですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
収賄ならば、検索から代理調べで警察へ依頼。
警察の知能犯の部署が代理で調べたりするかと思います。
事件がデカイ場合は特捜部ですが、確実に起訴できる事件でなければ特捜部は関与しません。
収賄の方が楽に調べができますね。
かさと
かさとさん・投稿者
SGマスタ
いずれにせよ捜査して欲しいですね。
日産みたいに内部告発する関電社員がいれば、本気出すと思うんですが💦
NHKや東京電力のように「何もしなくてもお金が入ってくる」と思っている組織は、トコトン腐敗していくものなんですね。
関西電力も例に漏れず、といったところでしょうか。

あんなん、一般の企業だったら横領やんか。
逆に、半年前に死んだアノ助役はどこから関電幹部に贈与した金品をねん出したのかが気になる…
日本国中、絶賛原発☢ワイロ汚染中❗ 😱
検察当局がこの人の告発状を受理するかどうか判りませんが
どうせ、関電は「特別背任や収賄の疑い」で起訴さます。
この裁判は政治的関与がないので関電の取って、厳しい
裁判になると思います。3億円の電気代を関電契約者に返却
して下さいよ~❗
東電は、海外からの化石燃料を高いままに購入していますよ! 原発の経費も、かかり放題です。理由は、全て消費者負担が、認められているからです! そして、業務用電力は安く設定されています。まさに、大企業優遇ですね! そして、原発事故のような不注意?事故の負担も、我々にかかります。まあ、東北復興も、せずに おもてなし!をやる政府方針ですから。
結局は地域的な慣習とコンプライアンスのせめぎ合いをそのまま放置してしまった、というのがことの始まりですし「責任を取りたがらない日本社会」特有の現象でしょうね。

日本社会では「責任を取る人間を叩きまくる」風潮が昔からありますし。責任のとり方と言っても「過去に行われたことをどう幕引きするのか?」が重要ですが。

何れにせよ、これに文句をつけられるのは「自分の人生を掛けて責任をとったことのある人位じゃないか?」とは思いますけど。
その結果、社会的に何らかの制裁なり、自身の精神に傷を負ったりなどした方であればなおのことですけどね。

※私自身そういう思いをしたことがありますし、辛い立場の時に叩く
 人間の心理を見て醜悪だと思ったこともあります。
 双方の立場をきちんと第三者的に理解しつつも「どの様に幕引き
 させるか?」を考えないと、結局は感情論に押し流されるだけ、と
 個人的には感じますね。:(
会社 > 社会
なんでしょうね。
何故か日本では会社に忠誠を捧げる人が多いです。
帰属意識が強いのでしょう。
モラルを大切にしてもらいたいものです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。