掲示板

iphone-6s-6s-plus-no-power-issues-program

iPhone 6s や iPhone 6s Plus の電源が入らない問題に対する修理プログラム
https://support.apple.com/ja-jp/iphone-6s-6s-plus-no-power-issues-program
該当する製品はフォームから確認ができるでござる

「画面のひび割れなど、修理に支障をきたす損傷がある場合は、そちらを先に修理する必要があります。場合によっては別途修理料金がかかることがありますので、あらかじめご了承ください。」
いつもこの部分で不平不満が噴出するようでござるが、果たして今回もあちこちに不満の声が出てきそうでござる

iPod nano (第 1 世代) 交換プログラムのように、最新型のiPhoneに交換してくれるってことは・・・ナイナイ でござる


なお、「本プログラムの対象になると思われる iPhone 6s や iPhone 6s Plus をすでに有償で修理された方は・・・」救済もあるかも知れないでござる

不具合があるのでと新型に乗り換えた人はなにも無いでござる


2 件のコメント
1 - 2 / 2
情報ありがとうございまーす(。・∀・。)ノ

該当しませんでした!
情報どうもありがとうございます。(^^

2018 年 10 月から 2019 年 8 月までの間に製造された6sとあり、Apple
でのSIMフリー版の販売が行われていたのは2018年9月迄なので、日本で
対象となるiPhone 6sは主にY!mobileやUQmobileで販売されたものと
大手キャリアでの販売分に限定されますね。

販売が終息してきた以後の製造分となるので、対象となる端末の数は
日本では比較的少ないのではと思いました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。