掲示板

昼メシ食べようと?

927FCF64-7EB1-456C-90B9-549965EC8CB1.jpeg

昼メシ食べようと金沢近江町市場へ立ち寄ったのですが、海鮮丼が3000円てどういう事?


8 件のコメント
1 - 8 / 8
観光地価格ってやつですね。
高めですね!
安くて、うまいで
あってほしいです!
札幌にはこんなところがありますが、金沢の皆さん教えてあげて!

https://king.mineo.jp/my/f730c7460d06c27e/reports/41138
金欠の私には食べられない価格です。😩

48890850.jpg

まぁ、観光地だとそんなもんじゃないですかね~。
(´・ω・`)タカイヨネ

1656CA60-B48D-44FE-B635-2F0BC0548F28.jpeg

最初に金沢に行ったのは北陸新幹線が開業する2ヶ月前でしたが、兼六園へ向かうバスの車中で、「近江町市場は観光地価格だから、モノを買ったり食べたりしない方がいいよ!」と、地元の方から教えていただきました。

やはり、金沢で食事するならば、駅構内のほうが良心的な価格ですよん☆♪
写真は、金沢駅構内の、金沢百番街にあるお店で食べたハントンライスです。
札幌二条市場の丼物価格も腰が抜けます。
しかもドンブリちっさ!

それでも店内は中国人で結構混んでますがね。
海鮮丼は具材にもよりますが、観光地は高いです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。