掲示板

Mineoプレミアムコースについて

※タイトル変えました。

旧タイトル:【教えて】Mineoプレミアムコース解約する際のデメリット教えて?
質問なんでQ&Aなんですが、相応しく無い気もするので掲示板に投稿しています。
Mineoプレミアムコースの解約を思案していて、色々と考えてはいるのですが、皆さんの意見も聞いてみたいなーと思って投稿してみました。

※タイトルや出だしが凄く似た投稿がありますが、関係はありません。
(オマージュです)

一つ御願いですが、ここではMineoへの批判では無く、こんなサービスもあったなぁという振り返りの雑談程度だと思ってください。

ひっそりと提供されていて、(おそらく)事務局としてはあまり触れられたくないだろうプレミアムコースですが、最近は追加募集も無く実質終了に向かっているサービスだとおもうので、今後は期待できないと思っています。

以前ニュースでも総務省との総務省検討会でも以下のように述べられています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1101281.html
ーーーー
 さらに、「mineo」の一部のユーザーに提供している、帯域を別に確保したプランでトライアルを実施、サブブランドと同程度の速度を実現するため、必要な帯域を確保したところ、1ユーザーあたりのデータの利用料は「極めて高額になることを確認した」とし、(近い料金体系で)「サブブランドと同程度の速度を実現するのは到底困難」と結論付けている。
------

ということは、見方を変えると、プレミアムコースは高いコストのかかるサービスを人数限定の抽選で使えているラッキーなユーザーということになります。

運良くプレミアムコースの追加申込みに当選して、約1年間使ってきましたが下記の様な状況なので、費用対効果を含め、どうなんだろうと思い始めてきて解約を考えています。

・申込みは抽選。提供出来る人数に限りが有るため、空きが出来たら追加募集を行うと案内されているが、2017年12月に一度追加の募集が有っただけでそれ以降募集はない。

2017年6月
https://king.mineo.jp/magazines/special/574
Dプラン50名、Aプラン50名

2017年12月
https://king.mineo.jp/magazines/special/694
Dプラン30名、Aプラン50名

・最低6GBのデータ容量の契約が必要。私の場合、音声回線、データ通信用回線の複数を持っていますが、音声回線の方に当選してしまったため、Dプラン デュアルタイプ プレミアム(6GB) 3,326円の月額費用でつかっている。

・通信速度が要求されるテザリング専用のデータ通信回線で使いたいが、「タイプ変更(音声通話あり⇔なし)」を申し込もうとすると、以下のようなメッセージが表示され変更出来ない。
「プレミアムコース申し込み中、または、プレミアムコース契約中はタイプ・プラン変更できません。(GM681)」

・お昼の混雑時でも、Speedtest.net(Olkla)のアプリで、大体10Mbps程度でることが多く、たしかに混雑時は通常コースより早い。
ただ、体感的には非混雑時の同じ速度のときよりあまり良くない感じ。(Ping値もそんなにかわらない時)

・本当に混雑しているときは、プレミアムコースでも1~5Mbpsしかでない。
その場合の体感は、通常の1Mbpsと変わらない感じ。Ping値も100msを超えるときもある。基地局の電波が混雑している影響が大きい感じ。
ただし、致命的に遅い、使えないという状態にはほとんどならないのでありがたい。

・通常コースのスピードテストが10Mbps以上となるような非混雑時は、体感的には通常コースと変わらない。テザリングでPCから使う、ファイルのダウンロードなどは通常コースより若干早い感じだけど、通常コースでも利用上は十分。

以上は正確に測ったわけでは無くて、あくまでSpeedtest.netの測定とそのときの体感での感覚値です。

プレミアムコースを使っている目的は、テザリングでPCから使う場合に混雑時などの含めて少しでも速い速度で使いたいからです。
ただ、データ通信は、Softbank PocketWiFI(4GLTEは7GB)を契約しており、PocketWiFIのデータ容量を使い切った場合の補助用で使っています。、毎月足りなくなりがちなので、平均3GBほどはプレミアムコースから使っていますが、6GBも無くても良いし、別回線からのギフトで補填も出来るので節約のため契約容量は下げたい。

一方で、6GB以上の契約が必須で、音声→データ専用にも変えられないので、月3,326円の契約を強いられてしまっています。
補助的に使っている範囲だと平均3GBに収まるので、3GBならUQMobileやYMobileでも安い料金で高速回線が使えます。

MIneoのプレミアムコースの魅力としては、Docomo回線の格安SIMの中では実質最速で、パケットギフトなどでデータ容量も融通が利くためデータ量もあまり気にせず使えるところです。

でもキャリア回線ほど早いわけでは無く、微妙な感じなので解約しようかなと思っているのですが、1度解約すると(おそらく)2度と入れないだろうからどうしようかなと...

皆さんの意見があったら御願いします。


63 件のコメント
14 - 63 / 63
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
サービスとしては微妙なんですが、「一度やめたら、二度と申し込めない」という状況も迷っている原因になりますね。これもmineoの戦略か!?
んー、

>Docomoにはサブキャリアが無いというのも迷っているポイントです、

それに相当するのがwithなんですよね。-1500円。

>「一度やめたら、二度と申し込めない」という状況

つまり、mineoとしたらもうこれ以上増やせないし、増やしたくないんですね。儲かるんなら増やすだろうし。きっとペイしないんでしょう。
久々に。

FUJI Wifiやw/WiFiあたりのSIMレンタルサービスであれば、ソフトバンクLTE網で良ければMineoプレミアムコース相当以上の通信品質は確実に確保出来るので、無理に今のような状況で続ける必要は無いのでは、と。ベルりんさんの会社支給分と同一網になるのがデメリットですかね。それでもLTE網をガンガン使えるのはやはり便利です。

FUJI Wifiは法人向けAPN、w/WiFiはSIMフリー端末向けAPNを使っているなどの細かな違いがあるので、多少速度や帯域制御ポリシーが違うのでは、という話もあるようですが、基本的に基地局との接続バンドが輻輳していない限り、"VPN"上の接続品質は良好です。(NTTコムなどはVPNであっても条件そろえばがっつり速度制御掛かったりするので....)

CMLink-JPは下記を見ると、NTTコムMVNEサービス利用のようなので、CMLink-JPサービス利用者が増えた際に、品質劣化がどこまで落ちるのかが懸念点でしょう。(所詮接続サービスなのだから、悪くなったらそのときに考えれば良い、かも)

【SIM道楽】CMLink-JP 海外勢で初の国内MVNO SIMを遂にゲット【体験レポ】
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/45571
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
タイトルとは少し別に、実質3GB位の高速なキャリア回線(もしくはサブキャリア)をどう使うか?という感じの話ですね。

>電人さん
Docomo with あまり深く検討していませんでしたが、980円シンプルプランにベーシックパックなら、1500円割引で、~1GBなら、2,680円 1GB~3GBなら3780円になるのかな?3GBまでの利用なら料金的には良い勝負ですね。
超過したら、高くなるのと、料金が複雑なので...
でも、参考になりました。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>misakaさん
情報ありがとうございます!FUJI Wifiやw/WiFiは知りませんでした。
しらべてみたらサブキャリアというより本家のsoftbankの回線そのまま切り売りしているという感じでしょうか?
この容量でこの金額なら、PCからのデータ通信は、FUJI Wifiやw/WiFiだけで行くのが最適解かもしれません。

SoftbankのPocketWIFIですが、会社支給で正確な契約情報わからないですが、おそらく4G/LTEデータし放題フラットの2年契約で、まだ残りが半年以上有るみたいです。
本家softbankもギガモンスターが出たり、いろいろプランが変わっているようなので、更新するときには今の使い方で足りるように契約変更もありですかね。
どちらにしろキャリアはプランが複雑でコロコロ変わるのは困ったものです。

これらのキャリア(またはキャリア品質)大容量プランが使えるのなら、プレミアムを維持するメリットは無いですね...

というか今の状態でも、「限られた人だけ使えている」「解約したら二度とはいれない」という心理的なプレミアム感だけでプレミアムコースを維持しているような...

そろそろ、解約してしまうかも...
こんにちはっ。

読んだ限りは、用途に対して金額が高すぎるのでもう不要かと思います。(どこまで他の回線で妥協できるかにもよりますが・・・)

でも、「サブブランドと同程度の速度」言っていたSIMが基地局側の混雑が無い状態でお昼にどれぐらいの速度が出るのかは測定してみたかったw

そういえば去年のアレでプレミアムコースの料金は返金されたんでしょうか?
私も一度くらいは、プレミアムコースを体験してみたかった!

追加料金800円は、「当選したらラッキー」的なお手頃オプション価格だったと思いましたが、6GB以上3千円以上は、継続利用に値するか微妙ですね。というか高過ぎ。
最近ドコモも安いので。

このまま収束は残念、とは言っても、二度と再開する事は無いでしょうね。
自分も一度は体験してみたかった!
・・・とか言っても有料トライアルには当選して使っていたんだった。てへっ。

docomo withで安く・・・も、そろそろ終了される予想なので安くできなくなっちゃいそうですよね。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>さとさん
そうなんですよ。6GB以上っていうのがなければ維持しておいてよいんですけどね。微妙です。

>Phantomさん
プレミアムコースを維持しているのは、通常コースと比べてどれくらい早いかなという興味もあります。
速度的にも通常コースよりは良いのだけれど、ちょっと微妙..といっても最近Docomoのキャリア回線使ってないから、Docomo本家がどれくらい早いのかの感覚がだんだん分からなくなってきている。(auとsoftbankはサブキャリアで大体分かるけど)
docomo withが無くなる前に、契約してみようかな。docomo with自体には期間縛りは無いみたいだけど、シンプルプランとか他の割引とかには2年縛りとかあったらやっかいだなぁ。今のところ無くてもこまらないので、比較のためだけに入るのも...うーん、微妙。

いまのところ、自分基準での回線品質は、
au、softbankのサブキャリア>プレミアムコース>通常コース
です。

Phantomさんなら僕よりちゃんとした方法で速度測ってくれそうですね...
>ベルりん さん

ちゃんとした方法かは怪しいですが、空いている基地局や速度が出る場所はわかるので端末の最大速度を可能な限り引き出すことは可能です。

docomo withはプランでは無く割り引きなので、元のプランは通常通り2年縛りはあります。

ドコモの回線はうちに余ってます。では渋谷で。(嘘)
コメントを読み直してみましたがはっきりとは書いてなかったので質問なのですが、「通常コース」のdプランは今も契約中ですか?

現時点の通常コースdプランでは、目的の用途では利用は難しいというのは確定してるのかな…と思って。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>Phantomさん
一番興味があるのは、基地局が混雑している状態で、

1. 通常コース (一般的なMVNO)
2. プレミアムコース(ある程度帯域が確保されたMVNO)
3..Docomo本家の回線

の3つにどのような違いがでるかですね。
単純なボトルネック理論であれば、基地局が混雑していれば、1.2.3共同じか、少なくとも2と3は同程度になると思われますが、私の体感だと、どうしても1<2<3 の様に思えるのです。
おそらく、MVNOだと、POIがあってトラフィックが一箇所に集中しているので、例え帯域がある程度確保されていても、遅延やパケロスの影響が顕著に表れて、キャリアよりも速度低下が大きいんじゃ無いかなと。
都内(それこそ渋谷とか大手町)の混雑時間帯なら基地局も混んでいるので、キャリア回線でも遅くなるのでしょうけれど。

問題は、端末の性能や接続方法、たまたまつかんでいるチャンネルなどで大きく異なることがあるので、Phantomさんみたいにチャンネルまで確認して測定すれば、1,2,3の違いははっきりするんじゃ無いでしょうかね。

まぁ、ここまでして測って予測と違ったからどうかとか、何か状況が変わるわけでも無いのですが、純粋に知りたい気はします。

Docomo本家の回線を手に入れて違いを測定するまで維持してみようかなぁと思いつつ、Docomo withはもうすぐ終わるかもしれない、プレミアムコースは解約したら二度とはいれない....ああ~悩む。
(結局は気持ちが揺れまくり...)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>「通常コース」のdプランは今も契約中ですか?
はい、契約中です。
そうそう、この通常コースは333キャンペーンでこの3月で6ヶ月間の割引が切れるので、解約して通話無しデータプランにしようとしていたところです。

普通に節約を考えたら、プレミアムとキャンペーンの通話SIMを解約して、新規にデータプランのみのこすのが一番なんですけどね。

時間と手間を惜しまなければ、3月中にdocomo withを契約して、上記の1,2,3を比較して、余分な回線は解約してデータプランのみにする、ということもやってみたいのですが...
(時間と手間さえ惜しまなければ...)
>ベルりん さん

「基地局が混雑してる状態」というのがなかなか難しいのです。
単純に混雑してる基地局は見付けられますが、何かと比較するなら「混雑が一定」である必要があるからです。

ドコモ本家でも何も通信できないぐらい混雑してる場所はわかりますが、それだと何も比較できないですしね…。

欲を言えば「常に5Mbpsになるぐらいの混雑が維持される基地局」なんてのがあれば比較しやすそう。無理ですがw
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>ドコモの回線はうちに余ってます。では渋谷で。(嘘)
あ、docomo withを契約しなくてもPhantomさんに借りるか。
というより、PhantomさんにプレミアムコースのSIMを貸して測ってもらうのが一番楽...(爆)
dプランのデュアルは暗証番号無しでGooglePlayのmineoキャリア決算使えたはず…借りたら石買うしかっ!w
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>「基地局が混雑してる状態」というのがなかなか難しいのです。
>単純に混雑してる基地局は見付けられますが、何かと比較するなら「混雑が>一定」である必要があるからです。
確かに...

最大限できる方法としては、3つのSIMを同じ機種の端末にいれて同じチャンネルをつかませてから、同時にspeedtestをしてみる。というのを何度行って平均を取るくらいかな。
それで結果が得られれば、自己満足は満たせます。

できれば端末のスペックは揃えたいですね。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
測定のために同じ機種を買おうかななどと考えてしまう自分が怖い...(節約を考えるつもりがなぜかどんどん出費する方向に...)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター

speedtest.png

とりあえず、適当な測定。
12:35頃に、千代田区で、プレミアムコースと通常コースのSIMを刺した端末で、同時にspeedtestしてみました。
機種は同一に出来なかったので、GalaxyS8とHuawei Mediapad M3 LTEです。
どこまで信用できるか分かりませんが、Network Cellinfoでは、同じ基地局つかんでいる状態で、テストサーバーも同一のi3D.net(TOKYO)です。
この状態で同時にSpeedtestすると、プレミアムは、7~10Mbps、通常コースは、0.7Mbps前後、でした。
やっぱり同時にキャリアの速度も測ってみたいなぁ.....
予定合わせてどこかでやりましょうか?
eNB:166216 LCID:81なのでBand3で正しいと思われます。

ただ、Huawei Mediapad M3 LTEはCA非対応なのでBand3で最大150Mbps、S8はLTE+の表記が見えるので何かとCAしているはずなので、
3-19-1だとしたら最大450Mbpsですね。(3-1なら350Mbps、3-19なら300Mbps)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
CA対応と非対応の機種だとさすがに不公平ですね。
Huaweiなら、MediapadM3に加えて、Mate9, nova3 ,があるので、CA非対応のhuaweiで揃えて測ってみることならできるとおもいます。
あれ、mate9もnova3ってCA対応していた気がする・・・ってHuaweiの機種はCAオフにできるんだっけ?(持っていない)

S8はCAだけではなく256QAM対応でもあるので、Band3単体でも最大200Mbpsになります。Huaweiの機種はワカランw
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>Phantomさん
mate9とnova3は、Kirin960とKirin970なので対応しているかもしれません。
NetworkCellInfoの表示をどこまで信用してよいかわかりませんが、上記の写真では、GalaxyS8が複数のチャンネルを表示しているのに対して、MediaPadM3はチャンネルが1つ(画面上はBandが-なのでどのBandかわかりませんが)しか表示されなかったので、CAはしていないのかなと思っていました。

ただ、Mediapad M3のKirin950ですが、こちらもCAに対応しているようで、スペックではLTE CA DL (カテゴリ6) : B1+B19/B3+B19/B1+B8となっていました。
プレミアムコースは再度募集するそうです…(と、一応コメント)

Screenshot_20190326-123426_Speedtest.jpg

メッセージで画像を送信できないので、ベルりんさん宛のメモです。

3月25日お昼前後。
mineo dプラン。

左2枚のスクショがGalaxy S8+(SC-03J)、CA_3A-42C(最大788Mbps)
右のスクショがHuawei nova lite、Band3 CA無し(最大150Mbps)

12:29だけシングルセッション。

Screenshot_20190326-131035.jpg

同じく3月25日お昼前後。
ドコモ spmode。

左3枚のスクショはHuawei nova lite、Band3 CA無し(最大150Mbps)
右のスクショがGalaxy S8+(SC-03J)、CA_3A-42C(最大788Mbps)

12:29だけシングルセッション。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター

20190325_PREMIUM.jpg

Phantomさん、
データありがとうございます。
超遅レスですみませんが、3/25のmineo プレミアムプランの測定結果を貼り付けます。
結果として、12:30頃のもっとも混雑する時間帯は、4~5Mbps程度、ただし12:29には、1.36Mbpsという記録も1回ありました。
明らかにdプラン(ノーマル)よりは早いですが、さすがにキャリア並みというわけにはいかないようです。
>ベルりん さん

ありがとうございます。

スタッフブログでは「30,40Mbps出ている時もあるのですが」「平均10Mbps出ております」と書いてありますが、少なくとも3/25の状況からピーク時プレミアムコースが誰も使っていなくても40Mbps出るのはありえないと思うんですけど・・・どうでしょう?

過去に募集されたプレミアムコースの人数、ある程度はプレミアムコースを解約していると思われることと、その残りの人数がスピードテストしている最中ずっと同時に同程度のトラフィックを発生させている可能性、などなど考えてもやはり30・40Mbps出ることは無いと思っています。


まぁそれはサテオキ、やはり現状の金額(約3300円)はやはり高いですよね。(金額に見合わないという意味)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター

2019-04-03_速度比較.png

>スタッフブログでは「30,40Mbps出ている時もあるのですが」「平均10Mbps出ております」と書いてありますが、少なくとも3/25の状況からピーク時プレミアムコースが誰も使っていなくても40Mbps出るのはありえないと思うんですけど・・・どうでしょう?

私も定期的に再混雑時間帯には測定できなかったのですが、地方の拠点で、4/3に測定した結果を貼り付けます。
Docomo回線が70Mbps
プレミアムコースが30Mbps
通常コースが1Mbps
何度か測ったのですが大体同じでした。
この結果を見ると、通常コースの帯域が1Mbps位しか取れないときにプレミアムだと30Mbpsがでています。
ただ、キャリアは70Mbps出ている(かつ一番混んでいそうな時間帯)ので、それをキャリア並み、と言うかどうかは微妙ですね。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
プレミアムコースですが、4/3の結果は3/25とくらべて曜日も場所も違うのでなんともいえませんが、私が普段使っている感覚でいえば、昼間の時間帯で、4~10Mbps位の時もあれば、30Mbpsでるときもあります。
でも、キャリア回線はもっと早くて安定しているというのが実感です。
(実はPhantomさんからキャリア回線をお借りしてしばらく使っていました)
3つの回線を実際に使った結果として、最初に投稿した内容通りの感じですね。

音声回線にプレミアムコース(6GB)だと、税込み月3,600円ですが、値段、格安SIM以上、キャリア回線以下とはいえるとおもいます。
一方サービスレベルも通常コース以上、キャリア以下であるわけなので、ある意味は妥当な値付けといえるかもしれません。

問題は、プレミアムコースがどの程度のサービスレベルということが利用者にとって分からない(保証できない)ので、3,600円という値段が妥当かどうかわからないことと、採算が取れず全員に提供出来ないという時点で不公平なサービスだというところでしょうね。

ちなみに、私の場合、家族の回線をdocomo withで変更して、新たに1回線加えることで、シェアパック(5GB)を組むことにしました。
初期費用で端末購入代がかかりますが、端末は別で利用することで無駄にならないし、割引もいれると月3600円以下の増額におさまるので、Docomoに変えることにしました。
#長期割引があるので、シェアパック(10GB)でもDocomoの方が安いかも。
データ回線にプレミアムコースがついて、2000円台だったら継続も考えたかもしれませんね...(変更出来ないのでなんとも...)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>「30,40Mbps出ている時もあるのですが」「平均10Mbps出ております」と書いてあります

30,40Mbps出ている時もあって、平均が10Mbpsということは、30,40Mbpsが出ないときは、10Mbps以下と言うことで、今回の結果や私の実感としても、言い方としては間違っていないと思います。
ただ、土日や休日の測定値もあわせて平均だったら、普通の平日の昼間は平均以下でしょうね...
通常コースが1Mbpsのときにプレミアムが30Mbpsでたので、プレミアムの専用帯域(正確にはプレミアム優先帯域と言うべきでしょうが)は、30Mbpsは有ると推測できまます。

今回、80名と40名が追加されるわけですが、おそらく300名程度のプレミアム会員に対して、30Mbpsの専用帯域があるのかなぁと推測します。(あくまで推測です。)

単純計算では、月+800円では、30MbpsのPOI帯域のコストをとてもまかないきれないわけですが、データ容量に上限が有り、四六時中使っているわけでは無いのと、混雑時間帯以外のデータ容量も消費するので値付けとしても間違っているとは言えないかもしれません。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
さて、推測の話がつづきますが、いろいろつかってみて一番気になるのが、POIでのパケットロスです。POIの帯域があふれているときは、パケットが破棄されている(パケロス)と思われます。
パケロスが起きると、TCPの場合再送が起きて実効的な通信速度はガクッと落ちます。

(誰とは言えませんが)某関係者の方から「Mineoはパケロスが多い」(Mineoに限らず遅めのMVNOならどこでも多いと思います)という話もあり、スピードテストで10Mbps出ていたとしても、パケロスの有無で使用感は全然異なると思います。

例えば、基地局が混んでいてCAの有無やリンク速度が下がっていても、パケロスが少なければ、再送は起きず使える帯域そのままで通信できます。
基地局が空いていても、POIの混雑で少しでもパケロスが起きると、再送が発生して実効的な通信速度はおちます。

いままでの結果を見るとキャリアではバックボーンの帯域がボトルネックになることはほとんど無く、通信速度の低下は基地局の混雑や電波状況によるところが大きいと思いますが、MVNOの場合、POIの帯域不足があればかならずどこかでパケットロスが起きていると思われます。

なので、キャリア回線とMVNOは、単純な帯域以上に違いがあるように感じました。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
格安SIMのパケットロスについて検索してみたらこんな記事がありました。
https://kakuyasu-sim.jp/ping-packet-loss

>IIJmio系は混雑時でもパケロスを少なくするように調整しています。そのため平日の昼でも反応速度と安定性は比較的優秀です。

>mineoはLIBMOと同じように平日の昼に反応速度と安定性が超悪くなります。パケロスを出しまくりながら、通信を行っている状態になります。

どこまで裏付けのある記事か分かりませんが、私も全く同感です。

スピードテストでは、mineoの方が良い結果もあったりしますが、エラーとかパケロスが多ければ帯域の数字が大きくでも使用感は全然悪いです。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>パケロスを少なく調整できる格安SIMは、IIJmio、IIJmioの設備を使っているMVNO(エキサイトモバイル、DMMモバイル、イオンモバイルのタイプ1)、BIGLOBEモバイルくらいです。あと、もしかして楽天モバイルもかもです。

>QUICというプロトコルを使っているデータ通信もあります。主にYoutubeが動画の再生にQUICを使っています。TCPとは少し違った性質を持っていますが、QUICの反応速度とパケロスは計測していません。

QUICには誤り訂正が有り、ある程度のパケロスは補完して訂正してくれるので、パケロスの影響を受けにくいです。
mineoで昼間の混雑時に普通のサイトは遅いのにYoutubeだけは快適に見える、なんてことがあれば正にQUICの効果の現れですね。
(個人的に何とかロスはmineoの最大の問題点だと思うけど、これを吹聴すると大いなる力にて消される危険性があるので、私は見ぬふりをしている…w)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>eq.18さん
ああっ、もしかして触れてはいけないところに触れてしまったか...
(琴線に触れるといいたいところですが、本来の意味は「感動する」ということらしい。)
まぁ、POIの帯域の話とかコストの話とかも含めて、業界的になかなか出せないことはあるらしいですが、あくまで一利用者として使っている感想を述べているだけです...(^^ゞ
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
そういえば、3/25の結果と、4/3の結果は場所などがちがうだけでなく、3/29の回線増強の前後なので、POIの帯域も変わっているかもしれませんね。
特に、プレミアムコース募集再開があったので、専用帯域の割り当ても変わっているかも。
#専用帯域というと語弊があるから優先帯域と言った方が良いと思うけど。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
結果を上げようと思ってずっと出来ていなかったのですが、
混雑時間帯のスピードテストの結果、mineoの回線はプレミアム、通常にかかわらずping値が100msを超えるのに対して、BIGLOBEモバイルは、速度は1Mbpsですが、ping値は80ms位であまり遅くならなかったのですよね...
mineoは(例えプレミアムで速度が大きくても)遅延が大きいのがきになりました。おそらくパケロスも多いと思われます。

以前紹介した、格安SIMのPINGとパケットロスの詳細の説明内容と一致しています。
https://kakuyasu-sim.jp/ping-packet-loss

結果として、プレミアム回線は4月に解約して、docomo withで新たに回線を契約、パケットシェアを組みました。
#Mineoも通常コースのDプランとAプランは保持していますが。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター

00比較.jpg

ついさっき測ってみました。
上がMineo Aプラン(通常コース、最適化有り)
したが、Biglobeモバイル Aプランです。
2台を並べて全く同時に測定してみましたので、電波や基地局の影響はほぼ同条件だと思います。(つかんでいるbandの違いはあるかもしれませんが、今の時間帯はほぼボトルネックが、POIに有るでしょうから...)

速度は、Mineoの方が速いですが、PingやジッターがBIglobeの方が全然良いですね。
実際に使っていても、Biglobeモバイルの方が、全然安定して使えます。
Biglobeモバイルの方が限られた帯域の中でうまく最適化しているといえるでしょう。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
私が結局プレミアムプランをやめたのは、混雑時に10Mbpsや20Mbpsがでても、Pingやジッターが小さいキャリア回線と比べて使い勝手が全然違ったからです。
Mineoのネットワーク状況についての報告や、プレミアムプランの説明においても、混雑に対応するにはとにかくPOIの帯域の増強しかないみたいな感じで、最適化の導入においても適切な最適化について技術的な効果について深く検討されている感じがしませんでした。
混雑時以外は早い時もあるのと、パケットギフトで自由に容量がやりくりできるのは、魅力なのでMineoをやめるつもりは無いですが....
ちょいとコメント。

仮に表示されている数値が信用おけるものとして、ジッタがそれだけ差があれば、体感にも影響するし、速度の問題ではなくなってきます。

iijmio等がチューニングにこだわるのは、そういう理由です。言い方を変えると、仕入れについて最大限に活用する姿勢です。biglobeも捨てたもんじゃないなと思いました。

あと、biglobeも最適化を行っているそうです。mineoと違い、APNで切り替えする方式です。また、画面掲載されている計測ソフトはhttpベースです。現在は、Yahooやマイネ王、スマホアプリの更新や利用等ほどんどがhttpsベースです。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
eq.18さん
コメントありがとうございます。
測定数値はばらつくのであくまで参考ですが、昨日何度かやってもほぼ同じ傾向が見られました。

mineoの最適化OFFにしてやってみましたが、ping値、ジッターについてはあまり変わらない感じでしたね。(時間帯もかわっているので単純に比較できませんが、速度もほぼ同じでした。)

httpかhttpsかは結構影響あるかもしれませんね。
https://king.mineo.jp/magazines/special/937
によると、最適化に関して、「HTTP通信時における静止画圧縮やHTTPS通信時のペーシング」という記述があるので、HTTPだとペーシング無しで画像やテキストの圧縮、HTTPSだと通信内容が見えないので、パケットのペーシングをしているようです。
スピードテストアプリでもHTTPかHTTPSかで結構速度が異なったりします。

一方で、通信速度は圧縮やペーシングで変わると思いますが、PING値やジッターはHTTPかHTTPSかには直接関係が無いのかなと思ったのですが、どうでしょうか?

あと、混雑していて通常のページでエラーがおきるような時間帯でもYoutubeなどは快適にみられる様な意見もちらほら見られます。
たとえば、スピードテストだと500kbpsしかでないのに、500kbps以上が必要な720pの動画が見られたり...
Youtubeは、(環境が条件を満たせば)誤り訂正の聞くQUICKプロトコルなので、多少のパケロスがある環境でも問題なく通信できていると推測しています。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>biglobeも最適化を行っているそうです。mineoと違い、APNで切り替えする方式です。

https://king.mineo.jp/my/199af82d7fbd7de0/reports/34346/comments/1007516
のコメントからのリンクに
https://kakuyasu-sim.jp/sns/kuchikomis/topic/8690
というページがありますが、最適化解除APNだとスピードテストの速度はかなりあがりますね。

ただ、最適化がOFFで速度が出てもパケロスが多いようでは意味がありません。速度が遅くてもパケロスがない方が快適に利用できるので、適切な通信の最適化には私も賛成です。

プレミアムコースは、最適化のON/OFFがなくてかならずOFFになっているので最適化されていませんが、速度は出てもパケロスが多いようでは無駄なパケットを消費するばかりで、実用性も下がりますね....
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
ちなみに、先ほど比較したbiglobeの回線は、エンタメフリーONなので、APNに関わらず最適化が行われるようです。MineoのAプランも最適化有りなので同じような条件ですね。

BiglobeのエンタメフリーはYoutubeについては画質が調整されますが、スマホで見るには十分でパケットもカウントフリーになります。
Youtube以外のサイトも快適に使えています。

スピードテストの速度の数値だけに踊らされずに、自分の使うサービスのプロトコルや通信の最適化の効果、カウントフリーの有無なども含めてMVNOを選ぶと良いと思いました。(まぁ、普通の人だとそこまで分からないでしょうが...)

Biglobeモバイルですが、当初Dプランで使っていましたが、Aプランの方が良いと聞いて変えました。
スピードテストの数値以上に快適に使えて満足しています。
#体感ですが、混雑時の快適性はmineoのプレミアムコース以上です。

以下のようなau回線切り替えのキャンペーンやってるんですよね。
https://join.biglobe.ne.jp/typechg/select/


考えれば考えるほど、今のプレミアムコースって利用者も提供者もあまり嬉しくないサービスなんじゃないかと...
いろいろ考察すると、コストがかかる上に、速度の数値ほど使用感が良くない...

敢えて帯域絞るとか、パケロスを減らすような適切な最適化をすれば結構印象変わると思うんだけどなぁ。
最初に脱線しておきますが、私個人は、「通信の最適化は絶対悪派」ではありません。単純に選択の自由の一つでそういうのもあればとしか(強制は問題視しますし、強制されるならmvnoの選択の自由権を使いますw)。

ocnやbiglobeがストリーミングサービスに特化する方向で最適化を行っているのは、mvnoとしては良い事だと思います。またストリーミングは帯域を喰いますので、ここで5%でも帯域が浮けば仕入れが5%下がる…程単純ではないでしょうが、毎月億円単位で仕入れを行っているmvno各社なので、ハードウエアを新規導入してでも頑張る価値はあります(経営判断なので、mineoでそれをやれと言っているのではないです)。

単純な善悪の問題じゃないんです。広義のチューニングなんですから。企業努力ですから。


ここからは個人の主観と妄想タイムですが。
mineoは多分、広義のチューニングが技術的にも、営業的にも出来ていないと考えられます。特に、マイネ王みたいなオウンドメディアがあるにも関わらず、「マニアック層の面倒臭さ」を過小評価している。私もそういう層だからわかります。w

何とかは「躍らせてなんぼ」の世界なので、nifmoやocnの様に事前に半年無料で検証サービスします、嫌な人は拒否権ありですとすれば、多分「業界随一の先鋭的mvno事業者」として名前を残すところだったんでしょう。

しかし、現実は真逆になっていますね。そこで私もあきらめがついて、残務処理中みたいなもんです。w


>プレミアムコースって利用者も提供者もあまり嬉しくないサービス

これについては、以前からも運営側の発言やイベントを見ていると、通信速度に対して強いコンプレックスを感じますので、「速いmineo」としてコスト度外視で必要なんじゃないでしょうか。まあ、ユーザーもそういう方向の人ばかり集めていますから。

いち利用者側からすれば、最近は色々なwifiが廉価であるからねえと思います。
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
>eq.18さん
しばらく間が空きましたが、コメントありがとうございます。
私も、ほぼ同意見です。

話は変わりますが、今さらながら公開情報のなかにネットワーク構成
https://king.mineo.jp/stats/network_const
というページが出来ていたのですね。
まぁ、間違っては以内のですが、これだけみると、ネットワークの増強=POIの帯域を増やす、という考えしか無いみたいに見えてしまいますね...
毎月ネットワーク状況も報告してくれるのはありがたいですが、誰でも分かる素人的な判断しか...

個人的には、SB Pocket Wi-Fi+Docomo回線でほぼ足りてしまって、mineoの回線を使うことがほとんど無くなってしまいましたので、良くも悪くもMineo回線が遅いとか気にならなく(というか関係なく)なってしまいました。
SBやDocomoと比べて夕方以降も、もっさりなので、メイン回線が枯渇して緊急事態にでもならない限り、使わないかなぁ。
パケットギフトで、データ容量も大量に引き継いでいますが...今月はまだ300MBも行ってない...今のペースだと最低の500MBでもあまるかも。(^^ゞ
あまったデータ容量、どうしよう..(カウントアップ企画で賞品ギフトが一番の消費先...)
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
私自身はプレミアムコースをやめてしまったのでわかりませんが、追加募集をしたあとのプレミアムコース、快適に使えているのでしょうかね....
特に増速ウィーク中の混雑時間帯のプレミアムコースの様子とか、気になります。

そういえば、エココースもトライアルがありましたが、いまはどうなっているのか...
(再投稿です、ご容赦を)
最近のご投稿は興味深く閲覧させて頂いております。申し訳ないですが、だいたい意見の方向性が同じなので、敢えてコメントしておりません。w

その、収支やら実行できるか否かを無視すれば、今のマイネ王での大きな声の方か、よくわかっていないけど多数派の方の意見が有利でしょうし、それを覆せるとも思っていません。

また、同時に道理や技術的に詰めて厳しめな話をしたい人に対して、便乗する愉快犯の輩も多すぎるため、正直変な恨みを買うよりは黙った方が賢明と思うようになりました。

今回の低速増強では、若干通常のユーザーに影響が及んでいた気がします。今までの経緯からすればプレミアムコースも同様じゃないかなと。そう推測されても仕方がない感じです、情報公開されない限りは。

エココースについては、私の知る限りの唯一の公式の場での発表内容です。以下のサイトのケイ・オプティコムの資料の14ページ目だったと。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/network_churitsu/02kiban04_04000238.html
ベルりん
ベルりんさん・投稿者
マスター
eq.18さん
コメントありがとうございます!

某所でもやりとりありますが、mineoのサービス(特に通信品質関係)eq.18さんとは同じような意見ですね。

資料の情報ありがとうございます。
スタッフブログより、総務省の研究会の資料のほうが具体的で情報量多いですね。

P14に料金が割引される時間帯別プラン(=エココース)一定の効果を確認とありますね。しかし肝心の数字の部分が(赤枠の)白抜きにされて公開されていない...
どの程度効果的だったのでしょうかね。あと、サービス提供については音沙汰なしで、なにか理由があるのかな。

同資料のP12のグラフとか...潜在的トラヒック需要の突き抜けた感じのグラフがなんともきになります。

P15の資料とか...それっボイグラフですが、②※1の数字から、いままで推測だったいろいろなことがわかりそう...(以下自粛!?)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。