掲示板

mineoレーダー 4ケタへの道

E2D0165D-4FBA-4772-B135-490EEB5787FB.png

昨日の朝方、都内(JR中央線飯田橋〜水道橋付近)でのレーダーです。

700人超えは初めてです。年内には4ケタいくのかなー。見えない誰かとつながってる感じが面白いです(^^)


5 件のコメント
1 - 5 / 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こんにちは。

さすが都内、やはりmineoレーダーの数も多くなりますね。

これだけの数の端末が存在すれば、回線速度も低下するのもやむを得ないか、と思いましたが・・・

そう思わせる為の陰謀かも知れませんね(笑)。

(^_^;)
4ケタいけたらいいですね
。o@(^-^)@o。♪.

mineoレーダーって何人まで
カウントできるんだろ?
4桁見たいです。😊
私の地元だと一桁しか見たことないです。
都会だと三桁も表示されるのですか!!
>神奈川県夜露死苦市六区爆音町五九六三番地さん、

私、自宅は神奈川ですw

とはいえ、何百万人も働く都内の中で、場所限定とはいえ3ケタ程度の人間しか利用していないと思うと、MVNOってまだまだだなぁと思ってしまいます。

それじゃ遅くても仕方ないよねー、って感じでw いやいや多ければ多いほどその分投資してほしいですよね(^^)


>ねぼまぼさん、

さすがに対策してるとは思いますが、初めて表示したときになにかしらのバグが見えたら、それはそれで楽しそうですw


>gonzuさん、

最初に4ケタの画像を載せてくれたひとになにかプレゼントしたくなるような、そんな気分です(^^)


>所沢条司さん、

自宅付近だと数十人です。都内はやっぱり特別な感じがします。
レーダーの点の密度がヤバいですよね(^^)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。