auからmnpでマイネオAvolteに申し込み
- 交流スペースマイネ王デビュー
- iPhone 7 Plus SIMフリー
- Y!mobile
SIMフリー完全ガイドのコラボ割引コードの有効期限とトリプルキャンペーンのタイミングもありましたので、auから転出してマイネオ申し込みました。
auは一日解約だったら、前月までの請求だったという記憶があったのですが、一日に乗り換え手続きしてau解約となると、auの料金がまるまる1ヶ月分請求されることになるので、31日に開通手続きする計画です。
auは解約可能月でないので解約手数料があるのは承知していましたが、Wowで使えるギフト券があるとか、auひかり契約されてるなら、来年2月には2万円のキャッシュバックがあるとか、引き止め工作?がありました。
まぁ大手キャリアの呪縛から逃れるため、あとは無事審査を通過してSIMが届くのを待ちます。
9 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
キャリアには、もちろんキャリアの良さがありますが、mineo には、それにも勝る良さがあると思います♥
ぜひ、良い面を満喫して下さい★
1日でも契約期間がある場合(つまり MNP の切替前の回線が存在する場合)は1ヶ月分まるっと請求が来ますので31日には回線切替手続きを完了させておく必要がありますね。
一応、回線切り替え手続きの受付時間は 9:00 ~ 21:00 となっていますが、切替に30分~1時間ぐらい余裕を見て夜8時までに手続きをされたほうが良いかと思います。
31日に帰宅が遅くなり、時間外で切替ができずに翌月に持ち越してしまい、まるまる1ヶ月分請求されたというケースもありますから、余裕を見て30日に切り替えたほうが無難かもしれません。
mineo は日割りですから高額にはなりませんし。
8/29だったかな!
届けばこっちのものですよ!
楽しんでくださいね
多分安心バックアップ以外は解約することになると思います。
確か11月6日ぐらいまでのキャンペーンだったような…。
大手キャリアのオプションはそんなんばかりだからついつい、後付け可能とは知らずに。
キャンペーンコードとかオプション無料とかやはりウェブだけでは不十分なこともありますね。。。よく読んでなかった自分の落ち度もあります。