火災保険
9月は自宅の火災保険の更新月で
先月ぐらいから
今までの既存契約や
更新のお知らせを漠然と眺めて
めんどくさいし…
同じ代理店で継続契約でいいわ〜〜
っと 思っていたところに
今回の台風や 北海道での地震…。
この土日休みで 補償内容やら金額や
その補償に伴う保険料を じっくり
検討してみました。
同じ補償内容をネット見積もりしたり
支払いの仕方なども…。
補償内容はもちろん
保険料の
長期年払いにクレカを使える会社まで
様々なこと
検討して 少し頭が良くなりました(^_^;)
代理店で営業担当がいる会社は
保険料が割高…(当たり前)
ネット通販の保険は
ある程度の知識も 必要か…と。
いずれにしても
この自然災害が 起きた週に
火災保険の再検討が 出来て…
備えあれば憂いなし。
で 過ごせれば良いのですけれど…。
9 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
風災や水災の損害補償がありますね。
保険料の中の補償内容に対する
各保険料も
調べてみたのは、初めて…です。
そして
今までは パッケージされた保険に
入っている方が多いと思いますが
補償内容の中には
それぞれの お家の場所や建物には
要らないと思われる補償もあります。
災害が起こった時に
役に立たない保険では
仕方ないですが…
約款や 重要事項説明など
きちんと見ておかないといけないですね。
※地震による火災は火災保険のみだとNGとかいろいろ。
年払いで最低限の保障にしかしてませんが、阪神大震災がありましたのでやはり「備えあれば憂いなし」という感じです。
この火災保険は毎年割戻金もあって、掛金から毎年返金もされますのでそういうものを選んでも良いかと思います。
地震保険はまた別途ですが、悩みどころですよね。
そこまで、思いつかなかったです。
自身の医療保険で 一つ契約があるので
一度、問い合わせてみようかな。
県民共済は医療保険の他に、火災共済がありますのでうちでは子供たちの医療共済と火災共済です。
http://www.kyosai-cc.or.jp/mutual/product/fire.html
コープ共済もありますね。
http://coopkyosai.coop/thinking/lineup/kasai/sizennsaigai.html
ほかにも全労済やJA共済もあるようですので手頃な掛金でかけられると思います。
それぞれのご自宅の建坪などによって価格も違うようですので見積もりとってみるのも良いかと思います。
資料請求しました。
幸いに 店舗⁈ も 地下鉄で3駅ほど
離れた場所にあるようなので
検討しますね〜〜。(*^_^*)
共済で見積もりをしたら
地震保険の補償が既存の損保より
低額でした。
掛け金の支払いも長期年払いなどはなく
年払いか月払いしかなかったです。
再検討…してます。(^_^;)