掲示板

月額700円で3台が保証対象となるモバイル端末保険

さくら少額短期保険株式会社が月額700円でスマホ/タブレット/ノートPC/スマートウォッチなどのIT機器を対象とする「モバイル保険」を13日から提供するようです。

保証内容は故障修理・破損修理・盗難・水没まで、年間最大10万円分(主端末1台)をカバー。
(副端末2台については合計最大3万円分のカバーとなるようです)
主・副合計で年間最大10万円の制限あり。


保証対象は「無線回線に接続可能なモバイル・IT機器」となっています。
サイトには例として以下の種類の記載がありました。
・スマートフォン
・タブレット端末
・ノートPC
・スマートウォッチ
・携帯音楽プレーヤー
・携帯ゲーム機
・モバイルルータ
>正常に動作する、新規購入から1年未満の、無線通信が可能な端末。ただし、一般ユーザーが日常生活に使う、日本国内で販売されたメーカー純正製品、またはMVNOを含む通信事業者から販売された製品に限るとしている。 とのことです。


今後はマイページから手続きをした上で提携修理店へ持ち込むと、そのまま無償修理が受けられるサービスも提供予定との事。


詳しくは
月700円でスマホ/ノートPCなどの修理費用を年10万円まで補償するモバイル保険 ‐ PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160512_756985.html

「モバイル保険」登場、月700円で年間10万円まで補償、スマホなど3台を登録可能 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160512_757107.html

モバイル保険
https://mobile-hoken.com/


12 件のコメント
1 - 12 / 12
提携修理店がまだ1店舗しかないみたい、熊本の地震を見て急遽企画した感じ?
内容を読むと購入後1年未満の端末しか登録できないみたいですね。キャリアで2年契約後→MVNOに端末そのまま以降パターンでは使えないのが残念かな

【補償の対象となる通信端末】
被保険者が所有または使用する、日本国内で販売されたメーカー純正の製品(日本法人を設立している日本国外メーカーを含みます)および移動体通信事業者で販売された(仮想移動体通信事業者を含みます)、通常生活の用に供する無線通信が可能な端末機器に限り、以下①②を満たすことを条件に、1台を主たる補償端末(以下「主端末」といいます)とし、主端末以外の補償端末(以下「副端末」といいます)は2台を上限に登録することができます。
①正常に全機能が動作するもの
②登録時に新規取得した日から1年未満の機器なお、副端末を追加登録した場合は登録日から30日間は補償されません
2~3年経って、いい感じに古くなってきたら、水没させて保険金請求する人続出?と思って私も読んでみたら、「新規取得した日から1年未満」なんですね。これなら、保険として成り立つか、と思っていたら、

pdfの前半に、「スマホをはじめとするモバイル業界においては、一般的に 2~3 年が端末の買い替えサイクルと言われています。通信キャリアやメーカーが提供している補償サービスのライフサイクルもこの期間と重なっており、買い換えや乗り換え後は新たに補償サービスに加入することが必要ですが、このモバイル保険の加入により、ユーザーにとっても永続的に保険に守られた環境を実現します。」

って、どっちなんだよ!ってツッコミ入れたくなってしまいました。(永続的に保険に守られるには、1年で新機種しろということ?)

確かに買ってから1年以内に壊した場合、かなりショックなので、よく壊したりする人は、8400円払って安心するというのは、なくはないとは思いました。
契約内容を見た限りでは「うーん・・・」って感じですね。
せめて、登録台数に応じて掛け金が変わる仕組みだと良かったのですが。
一台400円程度、2台で500円、3台で700円って感じでしょうか。
lostnumber
lostnumberさん・投稿者
マスター
>アッカリ〜ン さん

多分、保険加入時に被保険端末に設定するには購入1年以内が条件、という事ではないかと。
保険加入期間中は永続的に守られますよ。とか。
>lostnumber さん

そうじゃないと、説明と合わないですよね。

<補償対象・内容>
対象:正常動作が確認できる、新規購入から 1 年未満の無線通信が可能な端末機器

って書いてあったので、1年過ぎると、対象からはずれでしまうのかなぁと思ったりしました。

2年で16800円、3年で25200円なら、
「いい感じに古くなってきたら、水没させて・・・」をやる人いそうな気が...

でもたぶん、全損は、年数によってどんどん保険金が減額されていくんでしょうね。
https://mobile-hoken.com/service.html

↑実際の契約を確認すればOK。

>3、保険期間について
>この保険の保険期間は1年です。

だそうです。

また、主端末は修理可能時最大100000円、修理不能時購入金額もしくは25000円のいずれか低い金額、副端末は修理可能時2台合計30000円で修理不能時は2台合計で購入金額もしくは7500円のいずれか低い金額、とあるので、壊しまくる人の場合には全ての金額をまかなえるわけではなさそうですよ。

まぁ無いよりはましだし、選択肢が増えること自体は悪く無い。
そして内容理解しないで契約して自分の思った通りにならないからとマイネ王に「おかしくないですか?」とか投稿する人もまた必ず出てくることでしょう。

そうならないように説明書なり契約内容なりは丸っと全部読みましょうね、って感じで。
うーん、やっぱりNVMOした現存のiPhone5cには使えそうになさそうですね( ˘・з・)保障が切れてしまったから、おお!と思ったのに、残念です
スマホの保険といえば過去にRokkoFoxさんが以下の記事を投稿しています。
https://king.mineo.jp/my/6648bc77a7ff539a/reports/2666

私はNEXT-BBさんの端末補償サービスに加入しました。この記事の保険と比べて2台しか補償してもらえず、また1回の保証で最大5万円までしか出ないですが、購入から1年経っていても問題無かったのでおすすめです(特に購入日を証明するものは提出しておらず、購入年月の自己申告です)。月額金額も多少抑えられますしね。
ちなみにスマホ修理工房さんの端末補償サービスはNEXT-BBさんのものと同じものです(スマホ修理工房さんの本店へ電話にて確認)。スマホ修理工房さんは登録の窓口となっているだけだそうです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ワランティマート民事再生法適用。

うーん、保険料は毎月支払いのほうが安全なのかもしれませんね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
10万円以下の商品に保険は必要ないような。そのお金医療保険に回します。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014792.html

ゲオの中古携帯に限度額5000円~8万円で選べる保証サービス

-----

ご参考まで。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。