激務...辛い。
20代男です。
この3ヵ月程、朝8時30分から残業夜中0時を回る日々、土日出勤よろしく状態が続いています。疲労と終わらない業務量にストレスが溜まる一方、上司は口だけ働き方改革と謳い早く帰るようハッパを掛けられ、元々全額付かない時間外手当も益々削られる有様です。
そんな勤め先は役所ときたもんで、激烈な公務員バッシングが恐ろしく誰にも相談出来ません…慢性的な頭痛や耳が聞こえにくくなる症状も出てきて、いつか壊れてしまうんじゃないかと心が八方塞がりでとても辛いです。
ほとんど愚痴ですいません。明日からまた頑張れるように、励ましや慰め、お叱りでも何でもいいのでお声掛けください。
56 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
![IMG_20180113_152433.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/225/032/M_image.jpg?1526826189)
お休み取るのも良いのでは…。あるいは、ご自身の生き方を
見つめ直す事も大事です。
一度、自分勝手に
人生考えてみましょう。
人生、楽しい事もありますよ。
自分を大切に出来ない人は
他人も大切に出来ません…
くらいの気持ちを持ちましょう。
(*^_^*)
労働組合に相談してみるのが良さそうですが、会社に無い場合は会社外にある労働組合に加入すると言うものもあるようですよ?
わかります。
心身を壊してはなんにもなりません。
机上の空論ですからね。。
働き方改革も間違った方向へ行くと現場の働き手にそのしわ寄せが来てしまう。短い時間で仕事を終わらせろ、成果を出せ、残業代は出ない、、、。
私は職場で声が出なくなってしまい、パニックになりました。
心因性失語症だそうです。
身内の死も重なってストレスから胃潰瘍、食道炎、十二指腸潰瘍になりました。
なにより仕事を楽しめなくなってしまったのが辛かったです。
幸いにして環境を変えることができたので、そのおかげか今は声を張り上げなければ普通のボリュームで少し話せるようになりました。
愚痴を吐くのは、悪いことではありませんよ。
しかし、この先改善もなく光明が見いだせないのであれば頑張らずにさっさと転職ですね。どれだけ頑張っても体を壊せばすべて終わりです。大切な家族のためにもご自身を大事になさってください。
壊せば、言われるのは、自己管理が悪い、です。
何が一番大切か、分かりますよね?