掲示板

simロック解除やってみました( ^ω^ )

去年の6月にiPad mini4をSoftBankで割賦契約した友達と久しぶりにあったので
「ねーね、simロック解除していい?」って聞いてみたら
「simロック解除ってなに?」と返ってきたので
ざっくり説明しましたが
「わからんけどいいよ」って言われたので、やってみましたw

やり方は知ってるけど実際やったことないんで、ちょっとドキドキ

my SoftBankにログインして、simロック解除手続きのとこにIMEI入力してー
よし、手続き終了。

で、SoftBankのsimを、私のmineoのsimに入れ替えると
いきなり「Hello」画面になりました。
そっからアクティベーションロックがかかってたのでAppleIDとPW入れて、しばらくすると、元の画面に戻りました。

プロファイル入れてないので3G表示です。

そっからmineoのsimは抜いて、元のSoftBankのsimを入れて、無事にSoftBank4Gに繋がりました。

おおーやり方は知ってたけど、ほんとアッサリ終わった(ちょい興奮w

今度はauのでもやってみたいなー
しかしdocomoがpcのmydocomoからしか出来ない意味がわからないよな。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
お友達のスマホで実験ですね、楽しそう。
>>しかしdocomoがpcのmydocomoからしか出来ない意味がわからないよな。

これは激しく同意いたします!
職場にあるdtabを端末上でやろうとしましたが、まさかのタブレットでもできない!ということになりました...が、何とか「ドコモ上の」SIMロック解除はできました。
そして、今はdtabに入っているSIMは、IIJのSMSつきデータSIMです。
友人の端末を実験台にしてはじめてのSIMロック解除ですか。
私の場合中古で端末を購入したのでAUの店舗で解除してもらったのですが、店員が解除の仕方を知らなかったので1時間ぐらい待たされました。

AUショップの店員が知らずに私のほうが知っていると言うことはあまり有名じゃないのかもしれませんね。(最近店舗でも本人以外解除できなくなったけど)
SIMロック解除は現状でデメリットがありませんから、「とりあえず実行しておく」ことの布教は大事でしょう。

mineoのAプランとDプランの両方を持っておけば、どのキャリアの家族や友人でも対応できそうですね。
「ねーね、simロック解除していい?」

いいですね、お醤油借りるみたいな軽さ。
私もこの間、遊びに行く車の中で友人のスマホ(ソフトバンクiPhone6s)のSIMロック解除しました。ソフトバンクは案外簡単にできますね。私もauやってみたいです。
パスワード覚えている人で良かったですね
私の周りは4桁のパスキーさえ知らない方ばかりで…
私も職場の人のSoftBankのiPhoneを3〜4台SIMロック解除しました
まあ、私の趣味で(^^;

でもその後、その機種でMVNOに移った人は誰もいない…
海外旅行で使えた!役に立った!という声も皆無…

SIMフリースマホを活かすか否かは本人次第なんですね

私個人的にはSIMフリーiPhoneは最強なんだけどなぁ
先のdtabのSIMロック解除ですが、ドコモのタブレットはわかりませんが、他社タブレットならばドコモのオンライン手続きでSIMロック解除の手続きがいけるみたいです。
iPad Pro(ソフトバンク版)にスクショを残していたようです。

ただ、dアカウントを作らされるようですが。
ねこやん
ねこやんさん・投稿者
Gマスター
>rubidusさん

書きっぱなしになってしまってすみません^^;
自分のはiPhone6と5sなのでSIMロック解除に対応していなくて、試せずなんですw

>wzjmさん
docomoが前提として「PC上のmydocomoから手続きを」というのが理解できないんですよね。WEBページの作り方、わかりやすさでいうと圧倒的にSoftBankが優秀だと思います。docomoも最近mydocomoのデザインを大幅に変更し、ましになりましたが、それでもわかりにくさは残ります。

>アオリイカ0614さん
SIMロック解除できる端末を持っていないので、友達がiPad miniを買った時から狙ってましたw

>ゆりこネットさん
私は今の所、mineoのDプランのSIMと、旧フリーテルのSIMを持っているのですが、Aプランは持ってないんですよー><
どっちも持ってたら確かにどれでも対応できて布教活動がはかどりそうですw
ねこやん
ねこやんさん・投稿者
Gマスター
>619_ak@mnemoさん
ふふふ、軽いノリですーw
その友達は、最初にiPad miniを購入した時に、店員に騙されて契約不備があっていろいろ困ったことになったんですよ。その時に他の友達に言われた事は「買う段階でねこやんに相談しないから、そんな目にあうんだよ!」だったそうですw

このiPad miniは2代目なんですが、購入前相談をしっかり受けまして、その時から狙ってました(←w

>とにさん
実際にmySoftBankにログインしてから作業終了まで5分かからなかったですね。いつもSIMピンは持ち歩いています(←なぜw)
auもやってみたいですし、Androidでもやってみたいです。
誰かいないかなあーw
ねこやん
ねこやんさん・投稿者
Gマスター
>クリームメロンソーダさん
パスワードを覚えている人というか、私が覚えているんです(←え?
初期設定もろもろ、全て私がしたので・・w

他の人のをする時には気をつけますw

>BENPHONEさん
そうなんですよね、SIMフリーになったから、何か良いことあるかと言われると・・売る時に高値で売れるかも??
あまりメリットをうまく説明できませんでしたが、うまく説明しても理解してもらえたかは不明です。

>wzjmさん
docomoの場合には今の所、SIMロック解除の手続きが「PCのmydocomo」からなので絶対dアカウントが必要ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。