掲示板

再利用野菜✤ネギ坊主がこんにちは

IMG_20180324_164456.jpg

長ネギの再利用で、白い部分を残して水栽培。
緑の部分がずいぶん伸びて、もう何回かお味噌汁の具にして使っていましたが。
いつの間にか、ネギ坊主が。
蕾の状態ならば美味しく食べられるので、食べてしまおうか、とも思うのですが3個だけなので考え中(๑´ڡ`๑)

IMG_20180325_174147.jpg

ネギは牛肉薄切りと豆腐と煮て、ネギ坊主は焼いておかか醤油にしました(๑'ᴗ'๑)

IMG_20180326_103449.jpg

プランターに植えてみました。
緑の部分が伸びています♪(๑'ᴗ'๑)
こうして見ると、可愛いなぁ

手前の鉢は、植え替えたサントリーのマックスマム。https://king.mineo.jp/my/komkom2/reports/32137
葉っぱが沢山増えて、ずいぶん大きくなりましたよ♪🌸

IMG_20180326_103514.jpg

あれからしばらくぶりにネギたちを見てみたら。
育っていました。ほんの少しですが伸びています♪

IMG_20180329_200358.jpg

わかりますか?
向かって右側のネギの下の方に、緑色の小さいネギ!
成長がみられると楽しいですね〜!
しばらくはネギ観察が新しい楽しみです(๑'ᴗ'๑)


最初の投稿から8日経過。
細くか弱い若い緑色が、しっかりネギになってきました(*´ω`*)ワーイ♪
豆苗も伸びてきました🌱

IMG_20180401_110137.jpg

最初に植えてから18日経過。
2本はあれからさらに伸びて今や20cm 越え。そろそろハサミで切って食べようかな。

もう3本はなにも変化がなく、カラカラになってきていたので抜こうかな、でももうちょっとこのまま様子を見て、、と置いてみたら。

IMG_20180411_092748.jpg

写真がちょっと分かりにくいのですが、小さく伸びています♪
🌱(*´ω`*)ワーイ♪

真ん中の1本も、心なしか緑色の部分が伸びているようなので、こちらも期待しながら観察を続けます♪


最初のネギ坊主の写真から、約ひと月経過。
実家から帰ってベランダを見てみたら

IMG_20180423_094817.jpg

5本全てがちゃんとネギになっていました(*´ω`*)ワーイ♪



本日、全部収穫!
ハサミでチョキチョキ…、小皿いっぱい青ネギ。
水だけで育てていた頃よりも香りも味も強いです。
三つ葉も少し育っているところだけ収穫。大葉は買ってきたものですが一緒に刻んで。

IMG_20180506_130223.jpg

今日のお昼ごはんになりました
(๑'ᴗ'๑)

この前買った『千住ネギ』の根をプランターの空いたたころに植えました。
また育ってくれるかなぁ〜♪


66 件のコメント
1 - 16 / 66
うちも2cm程残してプランターに植えていますが、いっぱいあるので
忘れられたネギに坊主が付いています。

この育ち過ぎたネギは堅いので食べられません。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
にゃごにゃご さん

そうなのですよね、育ちすぎると固くなってしまう。

この↑ネギたちも、ネギ坊主が出てきたのでそろそろ硬いかなぁ…と思っています(^^ゞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
種でもとりますか。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
A kafuku one さん

やはり早めにカットした方が良いですよね。蕗味噌ならぬネギ坊主味噌にしようかしら。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ichiro oyaji さん

よく見てみると可愛いんですよ。
ただ、そろそろ取らないと他の部分が固くなってしまうし、、、。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
エレモンキー さん

種ですか。
種から育てるのも以前やってみたのですが、なかなか思うように行かずに難しいものです(^.^;
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
A kafuku one さん

なるほど、、、。
土に植えても、我が家は日当たりがかなり悪いので育たないかもしれないし。
明日あたり牛薄切り肉と煮て食べようかなぁ(๑´ڡ`๑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おぉぉ
komymomさんの
考え中がまた出た~ (笑)
悩んでるうちに固くなっちゃうぞー

A ksfuku oneさん
野菜作ってるんですね
さすが詳しいですね。

ってよりも赤福もう何年も食べてないから
見るたび、買えるところの人がうらやましい
(;^ω^)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
A kafuku one さん

そうなんですね! 
プランターでもOKなんて、なんてすごい。
ありがとうございます。
参考になります。
ちょっとチャレンジしてみようと思います♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
sky-ran さん

今ね、ちょっと考えが固まり始めましたよ♪

まずはこのネギ坊主たちはネギ坊主味噌で美味しくいただいて。

伸びているところは明日のおかずに。

そして根っこがしっかりしているものたちは A kafuku oneさんが教えてくださったようにプランターに植えてみようかな、と(※ᵔᴥᵔ※)♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おぉぉー
一石三鳥じゃナイスですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うわっ!
わら敷いて本格的
ナスも生き生きその後ろに話題のネギだわ(^_^)

我が家 レトロママ作る人・わたし食べる人(*^_^*)
ネギとかパセリとか紫蘇とか西洋ハーブとか、みんな生命力強いですからね〜。土に植えるとほっといてもどんどん育ってくれますよ。

豆苗は水だけで三回目の収穫して終わりますけどね。
やっぱり水栽培でも、ネギボウズは出来るのですね。先日、我が家でも出来て驚きました。焼きそば行きでしたが(笑)

って、タネも採れるんだ!ソコw

お野菜はエンドレスで育てたい(希望)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
A kafuku one さん
 
ナス、キュウリ、レタス、さらにジャガイモまで!
本格的ですごいですね!
お庭があるなんて、羨ましい*:..。*゚¨ 
教えてくださったように、明日
ネギを植えてみようと思います
(๑'ᴗ'๑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。