掲示板

再利用野菜✤ネギ坊主がこんにちは

IMG_20180324_164456.jpg

長ネギの再利用で、白い部分を残して水栽培。
緑の部分がずいぶん伸びて、もう何回かお味噌汁の具にして使っていましたが。
いつの間にか、ネギ坊主が。
蕾の状態ならば美味しく食べられるので、食べてしまおうか、とも思うのですが3個だけなので考え中(๑´ڡ`๑)

IMG_20180325_174147.jpg

ネギは牛肉薄切りと豆腐と煮て、ネギ坊主は焼いておかか醤油にしました(๑'ᴗ'๑)

IMG_20180326_103449.jpg

プランターに植えてみました。
緑の部分が伸びています♪(๑'ᴗ'๑)
こうして見ると、可愛いなぁ

手前の鉢は、植え替えたサントリーのマックスマム。https://king.mineo.jp/my/komkom2/reports/32137
葉っぱが沢山増えて、ずいぶん大きくなりましたよ♪🌸

IMG_20180326_103514.jpg

あれからしばらくぶりにネギたちを見てみたら。
育っていました。ほんの少しですが伸びています♪

IMG_20180329_200358.jpg

わかりますか?
向かって右側のネギの下の方に、緑色の小さいネギ!
成長がみられると楽しいですね〜!
しばらくはネギ観察が新しい楽しみです(๑'ᴗ'๑)


最初の投稿から8日経過。
細くか弱い若い緑色が、しっかりネギになってきました(*´ω`*)ワーイ♪
豆苗も伸びてきました🌱

IMG_20180401_110137.jpg

最初に植えてから18日経過。
2本はあれからさらに伸びて今や20cm 越え。そろそろハサミで切って食べようかな。

もう3本はなにも変化がなく、カラカラになってきていたので抜こうかな、でももうちょっとこのまま様子を見て、、と置いてみたら。

IMG_20180411_092748.jpg

写真がちょっと分かりにくいのですが、小さく伸びています♪
🌱(*´ω`*)ワーイ♪

真ん中の1本も、心なしか緑色の部分が伸びているようなので、こちらも期待しながら観察を続けます♪


最初のネギ坊主の写真から、約ひと月経過。
実家から帰ってベランダを見てみたら

IMG_20180423_094817.jpg

5本全てがちゃんとネギになっていました(*´ω`*)ワーイ♪



本日、全部収穫!
ハサミでチョキチョキ…、小皿いっぱい青ネギ。
水だけで育てていた頃よりも香りも味も強いです。
三つ葉も少し育っているところだけ収穫。大葉は買ってきたものですが一緒に刻んで。

IMG_20180506_130223.jpg

今日のお昼ごはんになりました
(๑'ᴗ'๑)

この前買った『千住ネギ』の根をプランターの空いたたころに植えました。
また育ってくれるかなぁ〜♪


66 件のコメント
17 - 66 / 66
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
出た出た お月さんじゃなくて
手料理
一緒に食卓に座っていたいなー
(*^_^*)
天才料理人ですね。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
wagami さん

豆苗は買うといつも再生で楽しんでいます♪(ᵔᴥᵔ)♪
葉先が柔らかくて美味しいです❤
今日も買ってきましたよ♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ブルー君

エンドレス野菜、憧れますね〜!
採れたては一味違うし、育てるのも楽しいし♪
実家にいた頃は庭や畑があったので両親が色々な野菜を育てていましたが、
今は家の中で水栽培で楽しんでいます♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
sky-ran さん

ネギの硬いところも牛肉と煮たら柔らかく美味しくなりましたよ♪
(※ᵔᴥᵔ※)♪

甘辛いのでちょっとすき焼きみたいな感じでしょうか。
旦那は溶き卵につけて食べていました。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
hageten さん

甘辛い、すき焼きみたいな味なのでお酒に合うかも♪
焼きネギ坊主のおかか醤油、美味しかったですよ♪
>旦那は溶き卵につけて食べていました。



ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。今まで…おじさんだと思ってましたーー。本当にごめんなさーーーい。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
wagami さん

いえいえ、いいんですよ(笑)
プロフィールにも性別出していませんし(ᵔᴥᵔ)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
この後も
お楽しみ お楽しみ🎶
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
sky-ran さん

育ってくれるかなぁ〜♪
楽しみです(๑'ᴗ'๑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
やさしい
komykom さんの
言葉かけでね (^_-)-☆
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
sky-ran さん

がんばる(〃∇〃) ❤
おお!プランターに昇格💚
おっきくなあれ~♪

マックスマムも元気~💛
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ブルー君

はい♪
プランターに昇格しました♪
マックスマムも順調に大きくなっていますよ🌸 

ベランダに向かい合って室外機があるため(動かせない)、室外機の風を少しでも避けるために、苦肉の策で物置の上の隅の方に置きました。
え~凄い!再生出来るんですか??
初めて知りました。
わたし、「ブラウンサム」らしくて、
何でも枯れるので無理かな・・。
可愛い♪
ネギも愛着わきそう。
(お蕎麦には絶対ネギ派)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
みろずうさ さん

ネギも若々しい柔らかい緑が出てくると可愛いですよ♪
家の中で育てていたので、伸びてくるとお味噌汁の具にすぐにチョキンと切って使っていました。
こまめに水を取り替えてあげれば大丈夫ですよ(ᵔᴥᵔ)♪

お蕎麦に絶対ネギ派!
私もです〜!(๑´ڡ`๑)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
A kafuku one さん

おぉ〜 玉ねぎ並んでいますね!
玉ねぎ創作料理、面白そう♪
手作りで採れたてで美味しいでしょうね(ᵔᴥᵔ)♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
A kafuku one さん

手作りできるって良いですね♪
我が家のプランターのネギも、ちょこっと成長しています(^^)
ちょこっと伸びてきましたね♪
伸びた後のネギ料理も楽しみです(^^)/
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
はい♪
ちょこっと伸びたネギが可愛くて♪
もっと成長して柔らかかったら、刻んで冷奴の薬味にしようかなぁ。
>>ろずうさ さん
>ネギも愛着わきそう。
>(お蕎麦には絶対ネギ派)

蕎麦を茹で始めてからベランダに出て摘んだネギは、冷蔵庫から出してきたネギよりも、香りが強くて薬味として最高ですよ。

買ってきたネギの根っこの方を捨てずに、ベランダのプランターに挿しておけば簡単に根が付きます。

(水に付けておくだけでも結構伸びて薬味くらいなら十分使えますが、香りは土に植えた時ほど強くはなりません。)

これからの季節暖かくなり、簡単に根が付きますから是非チャレンジしてみて下さい。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
wagami さん

使った野菜の再利用で成長の様子を楽しめて、さらに育ったら美味しく使えて。

言うことないですね☆(^.^
ネギ頑張ってる💚
豆苗の横は、もしかしたらミリオンバンブーかな?^^
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター

IMG_20180404_133154.jpg

ブルー君

はい♪ キングバンブーです。
元気に育っていますよ〜

ネギもずいぶん伸びてきました🌱
豆苗は今日のお夕飯で食べようかなぁ
(※ᵔᴥᵔ※)
薬味がんばれー(笑)
なかなか長ネギさんは、たくましいです♪美味しいし♪

キングバンブーは、立派ですね。まん丸うさちゃんが可愛い💙
今まで見つけ次第切って捨ててたネギのツボミ。

ここを見てから刻んで食べてみたら、普通にいけちゃいました。シャリシャリ感あって、これはこれで美味しい!
いい事教えて貰いました。どうも有難う御座います。

と言う訳で、更に捨てる所が無くなりました、というご報告でした。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ブルー君

キングバンブー、うさぎに見守られながら育っていますよ♪
家族がバンブーの鉢の向こう側にある物を取るとき無造作に手を伸ばして鉢を倒すことが度々あったので、うさぎを置いてみました。それからは倒されていません(^^)

ネギの生命力はすごいですね(ᵔᴥᵔ)♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
wagami さん

けっこうイケますよね❤
シャリシャリ美味しいです♪
育てても楽しいし、食べると美味しいし。
ネギは一度買うと長く楽しめますね(^^)

3832257C-B330-453D-ADAF-9CE7D0F77EEA.jpeg

長ネギではないですが、昨年植えて越冬したチャイブにネギ坊主が出来ました
長ネギと違って、可愛いネギ坊主です。

長ネギサイズだと、天ぷらも美味しいのですよね。小さいチャイブは、根元から採ってお浸しにして美味しくいただきましたよ
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
春風 猫丸 さん

チャイブですか♪
ネギ坊主、可愛いですね
お浸しも美味しそう〜(๑'ᴗ'๑)♪
お帰りなさい~♪
のんびり羽を伸ばせましたか?^^

ネギ、伸びましたね♪
我が家も今からお昼ご飯の味噌煮込みうどんに使います、自家製ネギ♪美味しい&エコです♪

お、お花も大きな鉢に💓
こんにちは。
うちでも根つきのネギはいつも庭の畑ゾーンに挿しておきます。すると少しすれば育ってきます。現在豆苗も2回目生育中。豆苗は緑が少ない時にもやしと炒めたりしてお世話になってました。最近はようやく葉物野菜の価格も落ち着いてきたので一安心ですが。

基本根のついたものはとりあえず植えるようにしています。ほうれん草や小松菜も植えると出てきますよ。根のついたものをそのまま捨てるのがなんだかもったいなくて、つい植えてしまいます。
小さいのですが、汁の実くらいになりますのでちぎって使います。あとは人参や大根のヘタもうまく水栽培すれば芽が伸びてきますよ。
あとは芽の出てきたじゃがいもも種芋にして育ててみたり。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ブルー君

はい♪
実家でゆっくり、羽根伸ばしてきましたよ♪

味噌煮込みうどん!
いいですね〜❤(ӦvӦ。)
自家製ネギ、大活躍ですね♪
マックスマムも大きな鉢に植え替えました♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
kokawauso さん

こんにちは♪
マンションのベランダの一角ですが、すくすくと育ってくれています♪
これからエアコンを使うようになると、室外機対策も考えなければならないのですが^^;
今は台所でキャベツの芯を水栽培中です。
ちょっとした緑ですが、成長の様子を見ていると可愛いですね🌱
 
>kokawausoさん
>基本根のついたものはとりあえず植えるようにしています。ほうれん草や小松菜も植えると出てきますよ。

Σ(Д゚;/)/えええ?
ビックリです。今度やってみます♪
新発見です♪

>komykomさん
室外機対策。。。もっか、我が家でも悩み中。場所が狭くて😅

で、
>今は台所でキャベツの芯を水栽培中です。

芯ってやっぱりできるのでしょうか?
もし差し支えなければ、見たいです。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター

IMG_20180423_163706.jpg

ブルー君

 ↑ こんな感じです。
芯の真ん中が黒っぽくなってしまい見た目がちょっと悪いのですが^^;
脇から葉っぱが伸びてきています♪

根が出てくると土に植える方もいるそうですよ。

私は時々台所の一角でキャベツや人参、大根を水栽培して楽しんでいます(^^)
小松菜はいつも買ってきたら、大きな葉をパラパラと外して料理に使い、中の小さめなところを水栽培で育てて味噌汁に使っています♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おーぉ
やってる!やってる!
楽しいkomykomベランダ菜園!

いい陽気なって野菜たちも
良く育ってくるね
エアコンの室外機は、結構な高温ですもんね。

質問
豆苗は土に下ろさないで
スポンジ付いたまま水耕栽培の方が
いいのかな。
Σ(・ω・ノ)ノ
葉っぱが出てるw
上も下も切り口ですよね?
凄い!

小松菜も水栽培とな?
マジか!っていう位の衝撃です!
まだまだ修行が足りんなぁ(笑)

随分お野菜の値段が安くなってきましたが、節約できる所はやりたいので、ホント、とっても参考になります。

画像あると大変わかりやすく、わざわざ、ありがとうございます♪
>sky-ranさん
豆苗はいつも水栽培ですが、土に植えるとキヌサヤ?ができるらしいと聞きました。今、豆苗は冷蔵庫で待機中ですが、まだ土の準備ができてないw
土でやってます?
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
sky-ran さん

豆苗、私が買うものは豆のままビニールのパッケージに入っているので
そのままです♪

育ってくると楽しいですね♪
実家の裏山で採ってきた三つ葉も、根のあるものはプランターに植えてみました(๑'ᴗ'๑)

ただね、室外機が2台、向かい合って設置されているので、熱風が少しでも来ないところを探しているのですが、、、
なかなか無くて(-_-)
エアコン使うようになったらどうしよう、と今から悩んでいます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あまり豆苗に馴染みがなくて
買ってみたのですが
出来れば畑に入れるときは、
スポンジ外して?
そのままでもいいのかなー
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ブルー君

https://matome.naver.jp/m/odai/2142890319400924801
   ↑ このサイトを以前見て、面白そう〜と興味を持ったまま。

土に植えると花も楽しめるし、絹さや食べられるし
もっと育てればグリーンピースも♪

ぜひ、ブルー君トライしてみてくださいな♪(※ᵔᴥᵔ※)♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Komykom さん
👆見てきましたよ
Thank you 畑はまた時期が早いので
またの機会にですわ
豆類はカッコーが鳴いてから、と言いますからね
(*^_^*)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
sky-ran さんも、ぜひぜひ♪
カッコーが鳴いたら
トライしてみてくださいな(๑'ᴗ'๑)
>Komykom さん

って、キヌサヤからもっと育つ?!(≧▽≦)凄い!
スポンジのまま植えてみようか?(笑)
どちらにしても、やる気マンマン♪
ありがとうございます!凄い~♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ブルー君

すごいですよね〜!
庭があったら絶対に豆苗育てたいですもん(^^)
ここ見てると自分の畑が欲しくなる。

河川敷で見かけるんですけど、自家製のテント張って、不揃いの太陽電池パネルたくさん並べて、いつもラジオを聞きながら、畑作って色んな野菜育ててる、

そんなホームレスの人の暮らしぶりが、何だかちょっと羨ましい気がしてきます。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
wagami さん

彼ら不法占拠なんですけどね(^^ゞ
でも悠々自適な感じでちょっと羨ましい気持ち、わかりますよ。

うちの近くの河川敷には、さらに自作の庭にうさぎを多頭で放し飼いにしている方も居ます🐰
うさぎ!ですか?
それは…や、やりたい放題というか…凄いですね。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
wagami さん  

すごいですよね^^;
今は河川敷のブルーハウスたちは撤去されていますが、またすぐに建ち並ぶのではないかしら……。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。