掲示板

【アンケート】個人賠償責任保険について

10年ほど前、我が家の不注意で隣家の車を駐車場内で傷つけてしまったことがあります。

任意の自動車保険契約はしていましたが、“車対車の事故”ではなく、当時は【個人賠償責任保険特約】に加入していなかったので、かなり痛い出費になりました。

それからは毎年、自動車保険の特約として加入しています。入れば入ったで利用機会はないけど、まあそんなもんですよね。


今は【賠償責任補償特約】や【日常生活賠償特約】といった名前で呼ばれることもあり、クレジットカード会社限定で入れるもの、自動車保険、傷害保険、火災保険、共済の特約など種類も増えているようです。

皆さんは加入されていますか?

また利用されたことはありますか?

もし良かったら教えて下さい。


【アンケート】個人賠償責任保険について
72件の回答
入っているが利用したことはない
74% 53件
入っていない
15% 11件
入っていて利用したこともある
11% 8件

12 件のコメント
1 - 12 / 12
最近子供の自転車保険のため、車の特約で入りました。
当初単独で入るつもりでしたが、
たまたま自動車保険の見直しをしていたので、特約でお得に入れました(^^
この特約及び補償は、かなりメジャーですね。
特にここ最近は自転車と歩行者の事故が多く、附帯の特約は割安ですが、値上げ傾向のようです。
未就学児童がいる場合、子供乗せ自転車は欠かせませんが、風の影響を受けやすいので倒れやすいです。もし自転車が倒れ、それで第三者の何かしらの物損もカバーできるのでこの補償はお薦めですね。
我が家では、私の自動車保険の特約にて日常生活賠償特約を附帯しています。
~自転車損害保険加入義務化等~(平成30年4月1日施行)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jitensya/jitensyajyourei.html

埼玉県では今年4月1日から義務化されます。
先日、自動車運転免許の更新に行きましたが、更新時講習でも
義務化の話がありました。

我が家でも、自動車の任意保険のオプションで付けています。
(家族のけが等は任意保険で補償されてますが、他人への補償はオプションで)

一度、子供が自転車同士で接触して、傷の治療費を補償してもらいました。
この特約は誰か一人でも加入していれば契約者だけでなく家族みんなカバーできるので良いですよね。
我が家では兄の自動車保険に特約つけてますが、私はいずれ家を出るであろう立場なので、その時に付け忘れないように自分の医療保険にもこの特約付けてます。保険にもよると思いますが、私の特約だと月140円なので気軽に付けられます。
子どもが思わぬ行動をして迷惑をかけることもある、と思ってもう何年も契約しています。
共済で年額千円で家族全員カバーしてもらえますが、幸いにもお世話になったことはなく…。
 自動車保険の特約で個人賠償と弁護士費用特約を付けてます。
 自宅から駅まで自転車を利用しているのがきっかけで、義務化される前に付けました。
 自分自身ではまだお世話になっていませんが、子供が小学生の時、クラスメートとふざけていて教室のドアのガラスを割ってしまった時に使用しました(-ω-;)
ぴちょんくん
ぴちょんくんさん・投稿者
Gマスター
皆さん
アンケート協力、コメントもありがとうございます。
現時点ではおよそ9割の方が加入されているようですね。
そのうち、2割の方は利用もされています。
未加入は1割くらいでしょうか。
やはり、自転車で他の方にケガをさせたら…という方々、多いですね。
そして、やはり自動車保険の特約が多い印象を受けました。
貧乏だと自覚している我が家には必須。

学校で重複して入ってるかも。
みなさんの投稿を拝見していますと自動車、医療保険の特約が多いみたいですね。もしかして私が加入している、カード会社経由の保険料(月500円)って割高なのだろうか?
まず住宅の火災保険に付けました。みたらもともと1,000万円ついていて、1億円にしました。「追加の保険料は6千円です」「年6千円ですか?」「いえ、35年です。」「えっ?」「えっ?あっ、すみません。主保険の終わりまでなので32年です」いやいや、、といった感じで、安くて驚きました。
弁護士特約がついているものやら追加していま3億円分契約しています。
ぴちょんくん
ぴちょんくんさん・投稿者
Gマスター
t-ushiさん
ひと月あたり15円でしょうか!
驚きの安さですね。

SABATON 最高!さん
カード会社のってそれだけ単体ではなく、何かの保険の附帯なのかもしれませんね。
せっかくですから見直してみるのもいいいかもしれません。


Grumpyさんの
ビンボーと自覚しているから…に激しく同意!w
自動車屋(ディーラーではなく、整備工場有りの車屋)で、自動車保険の特約で、付いているのを教えてもらいました。
幸い、使った事はありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。