JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
http://lite.blogos.com/article/278402/奨学金受給者が多い大学が遅延も多いそうな。それより偏差を値調べてみなさいと思うよ。
メンバーがいません。
最近はお金持ちの人も国公立に進むようになって芦屋大学の入学者が減ってきたので、資金力が足りない人も入学させるようになったそうです。結果として学費や奨学金の延滞が発生しているわけです。
そもそも、奨学金は「大学を出たら稼げるだろうから、それで返して」という制度ですが、現在は大卒でもさほど稼げないのが原因ですね。正規雇用の拡大と年功序列の復活が必要だと思います。
http://daigakujyuken.boy.jp/indexhyougokenn.html
芦屋大学偏差値35
https://togetter.com/li/571175
芦屋大学でググったら呆れたものが。
普通の社会人なら、この様な大学を出たところで、まともな就職口が無いことを知っているはずですが、
学習能力も低く、社会経験もない学生は奨学金という耳触りの良い言葉に騙されてしまうんでしょうね。
大人によるはめ殺し。
現行の奨学金制度の致命的な問題点だと思います。
私らのころは、奨学金の利子が無かったり低かったりした上に、優秀な学生しか取得できなかったので、返せないことは無かったのです
優秀な学生は返せるんですよ(数年〜ぐらいはかかりますけど)
どうも、今はそれが変わっていて奨学金という名の学生ローンらしいです
対象者を増やしたせいで利率が上がってしまってるのだとか
利率が高い借金を回収見込みの低い人に貸してんだから、そりゃあ、こうなりますよね
一体、どこのアホがそんな制度に変えたのかと思いますよ(●`ε´●)
奨学金申請時には未成年なので、社会経験が甘いのは仕方がない箇所もありますが、では親御さんは何やっているんだというところもあります。確かに世の中が劇的に変化しているので、過去の経験で判断しづらい事柄も多いと思うのですが。
親子揃って、真剣に考えていないんでしょうね、きっと。
将来の夢をかなえる奨学金制度は必要と思いますが、夢破れる事の自覚も必要ですね。
保証制度を使わずに親を保証人にすると、自己破産しても親に督促が行きます。
親子で破産のリスクあり得ます!
学校の偏差値まで持ち出してあれこれ論じるのはやりすぎではないかなぁ。
ちゃんと返済している人も圧倒的に多数いるわけだし。
まして当該の学校に通学している多くの人には何の落ち度もないのに、迷惑だと思いますよ。
他人事でもこういう場で発言する場合は、それなりの節度が必要と思いますが如何でしょう。
親の無知も問題なんですよね。
大学全入時代なんて言葉がありますが、これって皆が大学行く時代ではなく。
定員割れするから、頭が悪くても金さえ出せば大学に入れる。という意味だったりするんですよね。
実際の進学率は60%以下とか
http://www.garbagenews.net/archives/2014387.html
もしも自分の身内で低学力なのに
友達が大学に行くから、自分も大学に行きたい。と言って奨学金に頼る子がいるようなら、
fランクの大学には良い就職先が無く詰むこと、実際の進学率は60%しかないことを教えてあげて欲しいかな。と思います。
お気持ちは察しますが、
本来の奨学金というのは、知識を得ることで将来役に立たせたい。
ですが、親が金銭的に余裕がないため、進学を諦めざるをえない子供達のための制度だったと思います。
しかし、fランク大学の学生達には、勉強を頑張ってきたとは、私には全く思えません。
データとしてfランク大学の延滞率が高い事からも、線引きは必要かと思います。
とりあえず大学に行く
目的無しで大学に行く
大学って何?
こんな社会に誰がした❢
私達か…。
東の学習院、西の芦屋ってね。
お坊ちゃんお嬢ちゃまがほぼ道楽で(偏見かな?)進学してたんですよ。
なんでそんな貧乏臭い学校になったんだろう…。
● 「生活保護家庭に生まれたら、大学に行けない」問題を解決する方法
”生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案が閣議決定しました。・・・ 生活保護世帯の子どもが大学や専門学校に進む場合、
新生活準備のために10〜30万円を支給する「大学等進学時の一時金の創設」が盛り込まれています。・・・”
http://www.huffingtonpost.jp/yumiko-watanabe/univ-2018-0218_a_23364005/
●「高等教育の無償化」が救うのは学生でなく倒産危機の大学
”・・・ 「無償化がすべての大学を対象にするなら、三流大学は大喜びですよ。タダなら大学行こうとみんな入学してくれる。
例えば・・・〇〇学園グループは〇〇大学以外は定員割れ。そうした大学の救済措置と言われても仕方がない」・・・”
http://www.news-postseven.com/archives/20180218_649708.html
注意●奨学金破産で親子連鎖広がる
https://king.mineo.jp/my/b2802ed732008ce3/reports/31482
逆にFラン卒して就職先が見つからないと言うオチにぶつかるし。
生活保護世帯については、親が障害を持っていたりするので、そういう子達で真面目に勉強頑張ってるなら、支援してあげた方が良いと私は思います。
大学の無償化も、勉強する気がないような子供にまで無償化を適用するのは税金の無駄だと思います。
しかし、無利子奨学金の枠や金額はあんまり十分とはいえないのま確かで、資金的に無茶なダブルワーク(大学で論文書いたり実験してる実時間とバイトの時間足したら余裕で過労死ラインなんて遥か下な奴はゴロゴロいる)や、無利子と有利子組み合わせないと回せないのは如何なものかと思います。一方で奨学金を小遣い代わりに使ったり、酷いパターンだと当人はバイトやらで過労死寸前で、奨学金は実家に仕送りまたは回収なんて奴隷状態もいたりするわけで、審査や資金の流れは利息と並んで余りに杜撰であると感じます。
#これじゃ返済前にくたばりかねない、典型的な奴隷モデルだ
本当なら「未来の自分」が自由に使えるはずだったお金を「今の自分」が先に使ってしまうのですから。
これを聞いて、奨学金について納得した。
大学の授業料はバブル崩壊後のデフレ期に倍増したそうだから、今の学生とその両親には相当厳しいと思います。
そうすれば、行かないのが普通になるから無理して行かないし補助金も行き渡って授業料も下がります
社会・技術の高度化に寄与するのなんて1〜2割もいれば十分だから、その分教育の質を上げて欲しいですね(^^)