掲示板

嫁の長年使ってきたAU携帯を、MNPでmineo 音声simに申し込む準備をしています!

キャプチャ.JPG

長女がソフトバンクから楽天に乗り換えるのに刺激を受けて、嫁が10
年以上使っていたAU携帯から、いよいよ【格安SIM+スマホ】の世界に申し込みたいと。
AUさんには、長年世話になったので、解約が 心苦しいらしいですが。。。
解約の理由は、もう考えたようですがね。

なので自分は、最近はいろいろ準備に忙しかった。

世の中何でも「段取り八分」という言葉があって、準備の大事さが言われますしね。

<今の準備状況は?>
・嫁名義のクレジットカード(クレジットカードの到着待ち)
・AUからMNP予約番号を電話で貰う(電話 0077-75470)(待ち)
・免許証写真(撮影済)
・エントリーコードは、EOから会員プレゼントで貰った。←ラッキー!
・紹介URLは、自分から入手済。今回はこのURLから申し込もう。
・スマホは自分の富士通M03を譲る。⇒simタイプ申込みは、au Volte (nano) 。M03が自分の持ってる中では、使い易いかと。

今週中に、クレジットカードも到着するので、付き次第さっそくMNP予約番号を貰って、紹介URLからその日に申し込む予定です。
(予約番号を貰ってから15日以内に、mineoに申し込まないとダメだそうで。チャットで疑問が聞けるのが便利でしたね。)

長女は旦那が楽天モバイルに変更したのでその後を追い、嫁は自分がmineoなのでその後を追いと言うことになりましたね。

確かに家族では同じ格安SIM会社にしていた方が、いろいろ特典がありますしね。

mineoではパケットギフトがやりやすいし、いろいろサービスが多いようで。
スピードだけならUQにするが、自分は速度はそこそこでいいので。

マイネオの「100万回線ありがとうキャンペーン」に申し込むので、かなりのお得感がありますしね。
あと、マイネオ電話10分カケホーダイも2ヶ月キャンペーンをやっていますしね。

嫁のことだから長電話はかけ直しますでしょうね、きっと (^0^)。。。

なんかマイネオはキャンペーンサービスだらけで、F社の様にならないか心配しますが、きっと大丈夫なんでしょうね。

富士通M03スマホのAPN設定やWIFI設定も済んでるし、マイネオから音声simi到着次第に開通出来る段取りです。そうそうマイネ王の登録もして。

いろいろ準備は進めたが、けれど最大の難点は、機械に強くない嫁にスマホの使い方を教えること、分かって貰う事ですかね?。
携帯とスマホでは相当違いますしね。
・メール
・LINE
・スカイプ
・その他の閲覧系アプリ
・スマホの一般操作や注意点

まぁ、慣れに勝るモノはないので、焦らずボチボチ進めましょうかね (^0^)


13 件のコメント
1 - 13 / 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
準備は一番大事ですね。仕事も同じ 準備 片付け。
うちも同じ状況です。教えるのが大変そうなので、私が今使っているihon6を買ってマイネオに申し込みます。
段取りは完璧ですね。
(`・ω・)サスガ!?

>確かに家族では同じ格安SIM会社にしていた方が、いろいろ特典がありますしね。

我が家は妻がOCNと0SIM使ってます。
OCNの前はFREETEL。

確かにmineoで揃えた方が少し安くなるんですが、それだとちょっと面白くないなぁ、と。
そのうち、mineoに染まるような気もするけど・・・。
フラワーラブ
フラワーラブさん・投稿者
マスター
うまちゃん さん

私も他のMVNOも使っているし、今の状況ではマイネオがお薦めのようなので、嫁にも薦めました。

特典でごまかされたかな?? (^0^)
mineo仲間が増えるのね❤(ӦvӦ。)
無事に出来ますように…。
頑張って教えてあげてくださいね😉
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!迷子っと 私だけマイネオじゃない。連携済が輝いてます。
auドメインで取得してるアカウントの変更をお忘れなく。

気の毒になる程auに恩義があるのですか?(笑)
就学中のお子様がおみえにならなければ大丈夫だと思いますが
女の人の場合、キャリアメールの存在が大きいような気がします。

プライベートの場合は、ほとんどLineやGmailで代用出来るのですが
連絡網とか言われると困っちゃいます。

mineoくんも、電話基本料分610円とマイネオ電話10分カケホーダイ分810円プラスすると、こちらは格安とは言えない金額ですしね

まぁ、キャリア5分カケホ1,200円と言ってもキャリアメール残すとそれじゃ済まないし
フラワーラブ
フラワーラブさん・投稿者
マスター
娘がライン使ってるから、嫁はキャリアメールしてないから、マイネオに移行しやすいのですね❗。結局マイネオに向く方やそうでない方とが、おられますしね🎵
奥様にm03をお渡しになる際は、ファクトリーリセットの前にグーグルアカウントの削除をお忘れ無く
https://king.mineo.jp/my/n98san/reports/28183
>嫁のことだから長電話はかけ直しますでしょうね、きっと (^0^)。。。

電話が長いなら、相手先も含めてMineo加入やLaLaコールはどうでしょうか。

LaLa Call同士なら通話料無料!
http://lalacall.jp/

Y!オクでは紹介URL経由を条件に、エントリーコードが10円以下で販売されています。
さらには、紹介者取り分よりの一部アマゾンギフト券のキックバックが行われています。
Y!オクに嫌悪感が無ければ、入札や出品はどうでしょうか。

もちろんmineoパケットもY!オクで格安価格にて取引されています。
MNP予約番号を取得してから5日以内
(有効期限の10日前まで)の申し込みです注意下さい。

開通したら家族割引申請が必要です。
クリームメロンソーダ さん

10日残り必要の件、ありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。