掲示板

優雅な平日午前中@コメダ珈琲店

DSC_1007.JPG

名古屋は昨晩雪が降り、今朝は道路が凍結してノーマルタイヤの車が出せないので、仕事を休んでしまいました。
そこで、たまには優雅な平日午前中を過ごそうと、徒歩で行けるコメダ珈琲店にやって来ました。

頼んだのは「たっぷりブレンドコーヒー」。モーニングサービスはもちろん「名古屋名物おぐらあん」にしました。

普段は味わえない、至福のひとときですp(^-^)q

(2018/10/31 追記)
この掲示版は名古屋発祥のコメダ珈琲店を話題にして始まりましたが、今はコメダに限らず、違ったお店の紹介、コンビニを中心とする食品の新製品の紹介&食レポ、大量に余った食材のアレンジレシピの紹介&食レポを話題にしています。街の風景など、食べ物と全く関係ない話題も登場します。
皆さんも街で見つけた珍しい食品、地元の特産のご紹介など、気楽に参加してください。

今回、1,000コメ超えを記念して、この掲示板で活躍していただいた方に、スレ主より勝手にメダルを授与させていただきます。これからも追加していきますのでお楽しみに!

daさん  🥇珍食品発掘マスター 金メダル
ブルー君 🥇大量食材アレンジマスター 金メダル
daさん  🥉街角珍百景マスター 銅メダル

(2020/01/25 追記)
おかげさまで本掲示板は、本日開設2周年を迎えました。コメント数も10,000を超えました。
スレ主としてスレに参加、書き込みしていただいた(いただいている)皆さんに深く感謝申し上げます。
スレの内容はたまにコメダの話題が登場するくらいで(笑)、話題は多岐にわたっていますが、スレ主としてはマイネ王の規約に反しなければなんでもウェルカムです。
新規の方も大歓迎です。書き込みをお待ちしています。

これからも「コメダスレ」をご愛顧ください。よろしくお願いいたします。


18424 件のコメント
275 - 324 / 18424
daさん

えでぃさんがコメントされるかな?
と、思っていましたが、お忙しいのかな?
コメダ愛と言われると、テレます(笑)
昼コメプレートもいいですが、味噌カツサンドを食べてみたいですね。

>コメダのメニュー、攻めてますね。

レポ楽しみにしていますwww

そういえば、私の行っているコメダは、コーヒー400円だったのに、この間行ったら、420円になっていました😨

中途半端な時間かつ、一人だったので、シロノワール爽夏とか頼みませんでしたが。
hiroaouさん

確か、6/1から価格改定と書いてあったような記憶が😓😞

行くのが面倒なので当分、行かないです(苦笑)
レポはコメダ愛の強いhiroaouさんにお任せします(^^)/
体重にも直結しそうだし。。。

話は変わりますが、mineoのファンの集いに参加する予定はありますか?

私は東京会場なので恐らく皆さんとはお会い出来なさそうですが。。。
hiroaouさん
daさん
スレ主がここのスレを留守にして、あちこち放浪していて、大変失礼しました<(_ _)>
コメダ、値上げしていましたか。6/2(土)にコメダ行っているのですが、420円払って何とも思わなかった💦 #たまにしかコメダ行かない、コメダ愛のないやつ>自分

「mineoのファンの集い」って「マイネ王オフ会」とは違うのですか?
名古屋か浜松で7月開催の「マイネ王オフ会」は、お誘いが来ました。都合が合えば行こうと思っています。
daさん
>確か、6/1から価格改定と書いてあったような記憶が😓😞
そうでしたか(´・ω・`)

えでぃさん
>名古屋か浜松で7月開催の「マイネ王オフ会」は、お誘いが来ました。都合が合えば行こうと思っています。

私の所には、名古屋開催なら、参加しますか?とのメッセージが来ました。
浜松は良く知っているので、考えますが、名古屋はどうかな~。です。
hiroaouさんにもお誘いが来ましたか。
豊橋なら、浜松の方が近いですね。私は浜松開催なら行きません。
えでぃさん

>私は浜松開催なら行きません。
そうでしょうね。
私も浜松で特に会いたいと思う方はいらしゃらないですね。
お誘いが来るんですか。
すごい😨

私には来たことがないです。
もしやメルマガとかですか?

私が参加するのは、これです。
去年に引き続き2回目。

https://king.mineo.jp/magazines/special/828
daさん

運営さんから、mineoのメッセージで、名古屋開催なら、出席しますか?
というアンケートが届きました。
daさんは、既に1回、参加されているんですね。
mineoがお誘いメールを送信しているのに驚きました。
幅広い人に参加してほしいんですね。

初めて参加した際は、当日まで、少し緊張しましたが、会が始まってからは純粋に楽しめました。

#誰か東京会場にいることを期待してました(笑)
↑遠いですよね(^_^.)

IMG_20180613_104009_1CS.jpg

daさん

mineoユーザーの会話の頭越し、ご勘弁をm(_ _;)m

スーパーの広告で出ていたので、買ってきました。
スーパーなので、298円(税抜き)と、お買い得でした!
hiroaouさん

コメダのあんこだ♪
もしかしてコメダの店舗であんこ、売ってたかな?
店員さんに聞けばよかった。

#食レポ期待
daさん

やっぱ、食レポですか(笑)
期待せずに待っていてください。

fullsize_image.jpg

hiroaouさん
私が前にイトーヨーカドーで見たときは380円でした(写真は再掲)。
298円は安いですね。1日1個食べても安心(^^;
毎日の食レポと体重変化を教えてください😜
えでぃさん

私の体重知りたいなんて、セクハラよ。いや~ん。

とか言ってみる。(笑)
では、今日の食レポ。
優雅な平日の朝食@自宅(笑)
トーストとマーガリンと、肝心のコメダ監修、小倉あん。
トーストは、自家製を貰ったのを、4つ切りにしたサイズです(厚さはコメダと同じ?半分にしていないので、大きさは倍です)

それで味ですが、余り甘すぎず、コメダのあんこと似ていました(当たり前か)。
純粋に美味しかったです。

ただ、ドリンクが、麦茶なのがご愛嬌ですw
hiroaouさん

>トーストは、自家製を貰ったのを、4つ切りにしたサイズです(厚さはコメダと同じ?半分にしていないので、大きさは倍です)

自家製とはオシャレですね。
本当の手作りですか? それともホームベーカリー??

>余り甘すぎず、コメダのあんこと似ていました

コメダ気分は味わえましたか??
daさん

ホームベーカリーです♪
気分は、コメダでした(笑)
hiroaouさん

ホームベーカリーですか。
美味しそうですね♪

#次の食レポも期待(笑)
daさん

>#次の食レポも期待(笑)
あんこの食べ比べは絶対しませんから。本当に0.1tになっちゃう。(笑)

あと、つい、今日の食レポとか書いていますが、明日は多分ありませんよ~♪
hiroaouさん

>あんこの食べ比べは絶対しませんから。本当に0.1tになっちゃう。(笑)
こーゆーこという人に限ってスリムだったりする(笑)

>あんこの食べ比べは絶対しませんから。本当に0.1tになっちゃう。(笑)
さすが、ぬかりないですね(笑)

#食レポありがとうございました
hiroaouさん
daさん
今晩はお二人の会話に割り込んで済みません。

> 本当に0.1tになっちゃう。
小数第2位を四捨五入すれば、今でも0.1tですよね? 私も同じです。
だから気にすることはありませんよ(笑)
daさん
>>あんこの食べ比べは絶対しませんから。本当に0.1tになっちゃう。(笑)
>さすが、ぬかりないですね(笑)
でも、アイスクリームは別腹だったりします。

えでぃさん
>小数第2位を四捨五入すれば、今でも0.1tですよね? 私も同じです。
>だから気にすることはありませんよ(笑)

0.05tでも、0.1tですか(笑)
>0.05tでも、0.1tですか(笑)

世の中、四捨五入でも0.1tいかない人もいますからね(^^ゞ

四捨五入0.1t切りたいなぁ
↑絶対に無理(苦笑)
daさん

0.05t未満なんて少数派では?
無理せず、あんこ仲間になりましょう(笑)
掲示板に書き込むためにコメダネタを探していたら。
6/1からトーストの厚みが増していたようです。

http://www.komeda.co.jp/info/campaign.php

えでぃさん、気付いてました??
コメダのオンラインショップ

https://komeda.shop-pro.jp

カップアンドソーサーは有田焼なんですね😁
daさん
2つもスクープ、ありがとうございます。

> 6/1からトーストの厚みが増していたようです。
これでhiroaouさんのお腹の厚みも増す(笑)

> カップアンドソーサーは有田焼なんですね😁
名古屋ならノリタケかナルミにしてほしかった(-_-;)
daさん

スクープありがとうございました。

おとっつあん
それは言わない約束でしょ(笑)
えでぃさん
hiroaouさん

スクープじゃないですよ(笑)
コメダのトーストとカップアンドソーサーのレポは、お二人にお任せします(^.^)/~~~
daさん

トーストはともかく、カップアンドソーサーは我が家には必要無いですね…
皆さん、今晩は #皆さんといってもほぼ2人ですね(^^;

コメダと別の話題になりますが、ハートブレッドアンティークというパン屋さんは知ってますか?名古屋の会社が運営していますが、全国展開しています。
http://www.heart-bread.com/

横浜にもトレッサ横浜店と菊名駅東口店があるようです。どちらも横浜の中心街より離れていますが…

我が家の近所に、ここの系列店のブーランジェリーBENKEIという店があって、たまにパンを買ってます。朝8時からやっていて、イートインコーナーもあるので、コメダとは違ったモーニングタイムを過ごせます(モーニングサービスはありません)。
えでぃさん

トレッサはトヨタ自動車🚙が経営している販売店&ショッピングモールですね。
行ったことがありますが、ものすごく広いです。

菊名は、、、
かつての通勤&通学で通過している駅でした。
最近は、、、
ほとんど縁がなくなりました。。。😢

#コメダに行っただけで満足
えでぃさん

ハートブレッドアンティーク、全然知りませんでした。
一番近い所でも、浜松市野店なので、チョット遠いですね。
今晩は。
ハートブレッドアンティーク情報はお二人には受けませんでしたね💦出直してきます…

daさん
トレッサはトヨタの施設でしたか。それで聞き覚えがあったんですね。
菊名は毎年1回、日吉の慶応大学行くときに横浜線から東横線の乗換で利用してました(最近は行ってません)。降りたことは無いです。
宿は新横浜プリンスホテルか、横浜国際ホテル(朝食バイキングがGood)が多かったです。一度だけ格安プラン見つけて横浜ベイホテル東急に素泊まりしました。中華街で食事してローズホテルに泊まったこともあります。#また行きたいな(≧▽≦)
えでぃさん

菊名は新幹線の乗換でしか利用していないですか。
割と栄えているようですよ。
かくいう私は横浜駅のみですが。。。
ホテルは新横浜のみなんですね。
横浜駅にはいかない?

#えでぃさんは慶応出身??
daさん
いえ、大学は地元です。慶応日吉は学会参加のために通ってました。#daさん、慶応出身?

国際ホテルは横浜の方です。日吉からだと新横は乗り換えが面倒なのと、横浜の方が賑やかなので好きです。
中華街やみなとみらいは直通電車があるので便利ですね。
えでぃさん

慶応出身は早とちりでしたね(;'∀')
学会に参加とは、普通の人ではない雰囲気が。。。

>国際ホテルは横浜の方です
地元なのに分かっていないですね(苦笑)
庶民ゆえ、ホテルに泊まらないし。。。
(家に帰りますからね)

話は変わりますが、
ヤフーニュースより

「コメダ珈琲、スタバとはまるで違う愛され方」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180622-00225019-toyo-bus_all&p=1

#私の出身校も慶応ではありません
daさん
スレ主がスレ違いの話題提供してすみません💦
私、怪しい人ではありません、普通の人です(笑)  仕事が技術系なので学会で情報を集めたりしています。

ご紹介の記事、読みました。コメダは庶民的な感じで、長居しておしゃべりができるお店です。スタバも長居はできるけど、静かなので騒いだら他の客から睨まれますね。
私はどちらもそんなに行きませんが、一人で行くとしてもコメダの方が落ち着くかな?スタバはPC持ち込んで仕事をしている人が多いです。
#hiroaouさんにはスタバは似合わない…失礼!(*- -)(*_ _)ペコリ
えでぃさん

私でもスタバくらい行った事ありまさすから。( ・´ー・`)どや←全然ドヤ顔に見えない(笑)

IMG_20180623_110817.jpg

hiroaouさん

スタバには行きますよね。
とか言いつつ、サイズや名称が全く分かりませんが(苦笑)

別件
こんなお寿司を発見したので買いました。
赤い身は、マグロ。タネは海苔。
皮はきゅうり。

鉄火丼として、美味しかったです。
daさん

スタバは実は2回くらいしか行った事はありません。
メニューも○○フラペチーノ、サイズもトールしか知らなかったりして(^_^;)

daさんの写真のマグロは、スイカにしか見えない(笑)
daさん
hiroaouさん
私も含めて、皆さんスタバにはあまり詳しく無さそうです(笑)
daさんの西瓜寿司?、お店の人遊んでますね。食べるときは手に持ってかぶり付くのですか?
えでぃさん
hiroaouさん

すいか寿司は、普通の鉄火丼のようにお箸で食べました。
横に並んでいた普通のお寿司の方が見た目は美味しそうでしたね。
普通にするかどうか悩んで、すいか寿司にしました。

恐る恐る食べたのですが、美味しいお寿司でした。
daさん
いや、本気でかぶり付けるとは思ってませんから(^^;
形はともかく、中身は普通の鉄火丼なので味は問題ないでしょう。ネタとしてはとても面白かったです(^^♪

すいか寿司のにぎり寿司版、見つけましたよ。売り物ではないのですが。
https://youpouch.com/2016/10/13/388725/
えでぃさん
にぎりのすいか寿司、クオリティ高い(゚д゚)!
同じようなことを考える人がいるんですね。

リンク先のページを発見したえでぃさんにもビックリ!

hiroaouさん
スタバには何度も行っていますが、サイズがよく分からないままです。
商品によって用意されているサイズが異なるのも混乱に一役買っています。
ショート、グランデだのと言わずにS、M、L、LLだったら、サイズ感も分かりやすいのですが。。。
覚える気ゼロの私はスタバに不向きです。
(この商品は〇〇サイズからのご用意ですとは書いてありますが)

一番小さいサイズを指定したら思ったより小さかったと一番大きいサイズを指定したら大きすぎたとか、真ん中のサイズを頼んだのに前回とは違うサイズだとか。

注文するコーヒーは外の看板に書いてある商品です。
中でじっくりメニューを選べないですしね。。。
daさん
hiroaouさん
こんにちは。

我が家から10分程度の徒歩圏内にコメダとスタバがあります(どちらもロードサイド店)。
スタバのサイズはショート、トール、グランデまでは何とか。でもいつもトールなので覚える気はありません。
注文するメニューはだいたい季節メニューです。

真面目にスタバを勉強するなら下記をご覧ください。

How to オーダー
http://www.starbucks.co.jp/howto/store/order.html
えでぃさん、お久しぶりです(^^)/
hiroaouさん、daさん、遅いですが、コッチョリ来ました。楽しく盛り上がっていますね♪

って!daさん!
>今日は有休を取得し、初コメダ珈琲を体験してきました。

写真もアップしてくれて嬉しいです💓
シロノワール、結構大きいのです(笑)
遅いですが、コメダデビューおめでとう🎉🎉🎉🎉

hiroaouさん、小倉あんの食レポ、ありがとうございます♪自家製のパンとは更に美味しくていいですね。
早くにアンコを買ったのにブルー君はまだ、食べていませんヽ(〃´∀`〃)ノ
かき氷🍧に乗せてみようかと企んでいます(笑)
ブルー君が戻ってきた!
よかった!!

コメダあんこの感想、是非、聞かせて下さい😁
ブルー君
お~、お久しぶり!
たまにはここに顔出してくださいね。ずっと3人で寂しくしてました(ホント?)

またイトーヨーカドーで会いましょう。#会ったことなかった(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。