掲示板
受付終了

Amazonカスタマーサービス♬

fire-hd-8-new.jpg

先日の「Amazon Cyber Monday Sale」で『Fire HD 8』を購入しました。

mineoの紹介キャンペーンで貰えるAmazonギフトが6,000円分あったので、それを利用して購入したため、請求は0円♪

12/13に届き、早速映像や音楽を視聴♬♪♩

最初にプライムビデオでの映画を観ている時に「あれ?」と感じ、その後YouTubeで音楽MV再生している時も「あれれ?」と思い、その後他の音楽を再生しても「やっぱり…」と感じた事象が。

Fire HD 8はステレオスピーカーが搭載されていて、その両方からちゃんと音が出るんだけど、右側だけ音が割れて「ビリビリ」と雑音が入る。
特定の音楽だけでなく全てにおいて・・・。

これは交換対応してもらおうと、注文履歴から商品の交換を依頼するために理由等を記載して進んで行った。

最後に「カスタマーサービスから電話を掛ける」画面になった。
時は12/16深夜1:30頃。
「え?この時間でも電話掛けて来てくれるの?今じゃなくてもいいんだけど…」と思ったけど、「直ちに電話を掛けてもらう」「5分以内に掛けてもらう」の選択しかなく、5分以内に掛けてもらう方を選択。
すると程なくして指定した電話番号に掛かってきた。

カスタマーサービスは24時間体勢で応対しているのを知らなかった・・・。
すごい♪

Amazon_注文2.jpg

状況を説明し、担当者の言うように再起動等をして再確認したが症状は直らず、端末の問題の可能性が高いので直ぐに交換商品を送るとのこと。

深夜にも関わらず、直ぐに代わりのFire HD 8の手配をし、12/17に届けられる予定。さすがの神対応♪

現在持っているHD 8は、後日着払いで送り返せばいいんだって♪


またAmazonで物を買っちまうじゃないかー!


17 件のコメント
1 - 17 / 17
土曜未明にカスタマーサービスから架電してくれた上、翌日曜に交換品「到着」って近所の電気屋さんですかっ?!
僕もスタイラスペンの誤注文で即キャンセル対応を折電でしていただいた事があります。
経費の問題もありサポートからの折電はなかなか対応してくれないところも多い中、アマゾンのカスタマーサポートは素晴らしいと思います。

買い物メインで入ったのにおまけと思ってたプライムビデオがかなり優れていて、僕もしばらく抜けられないですプライム会員(笑)。

欲を言えば、Kindle HDにSIMが入れられ(ついでにテザリングもでき)たらもっと良いんですけど、あのお値段でそれは求め過ぎですね。
日本語の対応ではあるが、日本人の対応とは限らず、昼間時間のエリアに存在する日本語話者の対応と思われます。
地球は丸いのでグローバル企業のサポートは最適化されてますよ。
深夜1:30に電話対応とは・・なんと・・素晴らしい!
と、言いたいところですが、正直、やりすぎ感が強い^^;

本当に困っているユーザーには、ありがたいサービスなんだと理屈ではわかっていても、結局、どこかにしわ寄せがあるのであれば必要ない過剰なサービスでは?と思ってしまいます。
いや、プライム会員向けの特別サービスなのかしら?それであれば、会員特典としては妥当?
(確かApple Watchも上位モデルは24時間対応(ただし英語)サポートがついてたような)
こんにちは。

コンシューマー製品におけるカスタマーサポート。
例えば平日9時~17時しか受け付けないなんてところもザラですよね。

そっちも仕事だろうけど、その時間はこっちも仕事してんだっつーの、
ってことで昼休みに電話かけるとつながらずタイムオーバー、
なんてことも良くあります。

そういうところに限ってメール受付窓口が無かったりします、とほほ。

24時間対応は求めませんが、せめて平日なら21時までとか、
或いは土日とか、って言い始めると、一方では「働き過ぎだ」とか、
「働き方改革が云々」という声もある。難しいところです。
規模の大きすぎる会社だからできる対応だと思いました。隣の電気屋もボヤボヤしてられない。w

ただ、これを当たり前と思うコンシューマ心理には怖さを感じますね。
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
まさか、深夜に電話対応をしてくれるとは思っていませんでした(^_^;)
カスタマーサービスへのメッセージ連絡でも良かったんだけど、端末の不具合の場合は電話で状況等を聞いての対応なんだそう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Amazonは地球上で最もお客様を大切にできる企業を目指しているそうですよ❗
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
>>ぼやっきー008さん

掛かってきたカスタマーサービスの電話番号は「0113303003」で、市外局番からするとどうも札幌からの様なんです。
私もアマゾンキャンペーンでファイヤーHD購入しました。
到着して電源を入れたら、ビックリしました。私のアカウント情報を訪ねて来ました。はい と入力したらタブレットがAmazonと一体化しました。凄いですね。さすがAmazonですね。
訂正
訪ね  たずね
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
全国各地にAmazonカスタマーサービスのコールセンターありますよ
どことは言えませんが
本当に困ったときには助かりますね。
確か仙台の電話番号からも着信が過去にあったような。

カスタマーサービスに問い合わせすると返答メールに以下のような文面が書いてあります。
「Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。」

日中、仕事に忙殺されているような人々にとっては、夜中でも電話対応
してくれるというのは、ありがたいサービスですね。
私も8日のsale時にHD8ポチりました
いきなり不具合はキツいですね

24時間対応なんですね◎
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター

アマゾン履歴.jpg

本日お昼に、代わりのHD 8が届きました♪

注文履歴をみると「返品の可否」として返品は "2018/1/16" と1ヶ月なんだけど、交換に関しては "2018/12/19" と、今日12/17入れてなぜか368日間??!!
また同じような症状だったり他の事象が認められた場合は、この368日の間なら交換してもらえるのかぁ??

通常、Amazonタブレット自体は90日間の保証なんだよねぇ。

このFire HD 8、なかなかいい端末なので、次は何も問題が起きないことを祈る♪

次回またAmazonのセールがあったら、今度はFire 7でも買おうかなぁ・・・。
先日のセールでは3,480円で購入できたんだよねぇ。
別に夜中にカスタマーサービスをしていようと「働きすぎ」だとは思いませんね。世の中には様々な時間帯で仕事をしている人がいるので、24時間対応できるに越したことはありません。
いかなる時間帯であろうと、その現場に十分な人員がいて適切な労働時間であればいいだけのことです。
DELLと違って24時間日本人が出勤しています。
みなさん書かれていますしWikiにも載っていますが、札幌と仙台はもちろん全国に拠点がありますね。