掲示板

起床試験_宅建士2024

このスレは、↓の続編です。
https://king.mineo.jp/reports/286054
今回は明日の宅建士試験に特化しています。必置人数充足やリスキリングの関係で、職場で受験を強く推奨(強制?)されている方もあるかも知れません🤣

明日10/20(日)は、宅建士試験の日です。
https://www.retio.or.jp/exam/

今回受験される方は、まずは起床試験で落ちないようご注意ください。
12:30集合・13時開始なので、起床試験は殆どの方が合格だとは思いますが、起床試験の延長の会場移動/入室試験で落ちないように。

おはよう、受験者諸君!!
さて、今回の諸君の使命だが、明日の宅建士試験を受験して、見事合格することにある。
例によって、諸君が試験開始に間に合わなくても、不動産適正取引推進機構はもちろんのこと、鉄道会社やバス会社も一切関知しないから、そのつもりで。
なお、試験会場入口に13時30分を過ぎて到着した場合、または途中退出した場合、受験者としての権利は自動的に消滅する。
まずは、起床試験に合格することを祈る。

GOOD LUCK!!


8 件のコメント
1 - 8 / 8
いつのまにか 士 が末尾に付与されるようになったのですね

15年くらい前に大和市の高校?で受験しましたが、当時の試験開始時間は午前9時頃だったような気がします。

個人的な感想ですが、社労士と宅建士の試験には運要素(出題範囲に対して、問題数が少なすぎる)があるように思います。
登録販売者には運要素が無いと思いました。
 宅建(たっけん)と聞くと、「ケンタスティス」を思い出します

>> _カブ さん

「倦怠期です」("U can't touch this")
(2回目の)追い討ちにワロタ
キャプション(字幕)付きは、捗る(後述)
 ネタでしかないはずなのに、Rhyme?がヤバ過ぎる件(タスティス)

images_(10).jpeg

>> _カブ さん

フリードリヒ・ニーチェ
https://ja.wikipedia.org/wiki/フリードリヒ・ニーチェ

 狂気を孕んでいる というか、「深淵」に飲み込まれた(常套句)
p928gts
p928gtsさん・投稿者
Gマスター

>> とみぞ さん

とりわけ社労士試験の「◯◯に関する一般常識」科目ですね。
これのどこが「一般常識」レベルなの?
合格後に実務に入ったら、実務家としては、そういうレベルなのかもしれませんが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。