ドコモのIoT向け料金プランImoTが事務手数料無料キャンペーン中
以前マイネ王でも紹介されていましたImoTがいつの間にか
ドコモビジネスオンラインショップからのお申し込みに限り
契約事務手数料のキャンペーンを行なっている模様です。
https://www.ntt.com/business/mobile/charge/module/imot.html
一番月額費用が安いImoTミニ(SMSなし)でプロバイダー料金込みの
場合月額税込み700MBまで550円、1.5GBまで1210円で最大5Mbps
で利用可で以降は512kbpsの無制限ですので低画質動画、音楽、
QRコード決済等の用途には十分使えそうな気がします。
ただmineoのマイピタのシングル1GBプランでパケット放題プラスを
契約継続中の人には月額費用があまり変わりませんのでお得には感じられないかもしれません。
追記
すみません、ドコモビジネスオンラインショップは法人向けの
ショップですので個人では申し込みできないようです。
8 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん
すみません確認不足でした、ImoTは個人でも申し込みはできますがドコモビジネスオンラインショップは法人向けのサイトですので
アカウント作成まで進めてみましたが、会社名等が必要のようですので
個人では申し込みできないようです。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/06/04_00.html
>> pd019Ac さん
あぎゃあ…あかんねん!
でも、ええこと共有してくれたで!
https://king.mineo.jp/reports/276173
>> たきしま さん
マイそくスタンダートとは音声通話SIMとデータSIMの比較になりますので一概には言えませんが、データのみの比較の場合は
平日昼に利用するかどうか、データ使用量が少ない月もある場合や
低速512kbpsでのWEB閲覧利用に不満が出ないかによると思います。
値段の差はマイそくより月額220円ほど高くなりますし、個人利用の場合は契約事務手数料3,850円(税込)かかりますのでコスパはマイそく
の方が概ね良いのではないでしょうか?